2023年3月25日 (土)
半年目の更新です。
結局、彼岸前後になるよね。
長生きしてる人も早死にした人もなんとなく思い出す季節です。
キッドはコンプライアンスから解放されているので生死の沙汰に対してはクールです。
海外で亡くなったご遺体を帰国させる意義とか認知症老人の排泄物を介護者に処理させるために延命させる制度とかについて...
2022年9月18日 (日)
やるせない思いを胸にアニバーサリーは去りました
半年目の更新です。
で映画『グリーン・ゾーン』(2010年公開米国製作)(20220918テレビ東京放送)を見た。
イラク戦争(2003年~)を題材にした映画で「大量破壊兵器がなかった」前提なので一部愛国者からは反米的とされるわけである。
しかし、そういう映画がマット・デイモン主演で製作され興行的に...
2022年3月12日 (土)
天使はチョルノーブィリで魔王となるのでしょうかと誰もが問いたい夜
ドラマは虚構であり・・・時に寓話的な性格をおびる。
ロシアがウクライナに対し暴力の行使を厭わない今日この頃。
キッドはドラマの主人公が青いセーターに黄色いパンツというスタイルでネクタイをした敵役に「私の右の頬を打ちなさい」と言い出した時身震いを禁じえなかった。
魔王が君臨し世界の滅亡が始まっている黙...
2021年12月28日 (火)
神が私を造った。私はおなかがすいた。神はフライドチキンを造った。メリークリスマス!
来年になってうっかり更新忘れると記事の投稿ができなくなるシステムなので書きま~す。
長いパンデミックの世の中である。
コロナを造ったのが神なのか、人間なのかはさておき・・・ウイルスが人間の営みにいろいろと影を落とすわけである。
すべての言論が個人的な感想である以上・・・。
「オミクロン株が出現したの...
2021年1月10日 (日)
コロナウイルス2019感染確認2020感染拡大2021感染爆発←今ココ(キッド)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
現在はバイオハザードによって人類滅亡の危機に瀕しているわけだが・・・実感している人はあまり多くないのであろう。
「日本だけは大丈夫」とそこはかとなく信心するファクター「X」の根拠のなさがじわりじわりと剥離していく昨年末。
こっそり忘年会...
2020年7月22日 (水)
旅に行けそしてコロナウイルスを媒介せよという時代(-。-)y-゜゜゜(キッド)
本来なら小説「探偵事務所ができるまで」の告知記事を書く予定だったわけだが・・・。
2020年はコロナ新時代が開幕してあれよあれよというまに七月になってしまった。
妄想を現実が駆逐していくのである。
なにしろ・・・興味深いのである。
毎日、情報を整理しているだけで溺れそうになる事態なのだった。
そして...
2019年10月24日 (木)
リンシード・サガ~祝祭都市ホルの反乱というファンタジーを書きました(キッド)
「おタクの恋」シリーズ三部作の最終章をアップする前に素晴らしいインターネットの世界で未成年でも読める作品を捜索しこれにつきあたったのでした。
またもやドラマレビューの記事ではありませんので申し訳ありません。
象徴天皇を「天皇」と呼称するか「天皇陛下」と呼称するかは個人の表現の自由と考えるが神話と歴史...
2019年8月 6日 (火)
おタクの恋の続きを読みたいあなたのために(キッド)
えーと、ドラマのレビューでなくてごめんなさい。
キッドは大昔に「おタクの恋」という小説を書いているのだが…。
最近、「小説家になろう」というサイトを知ったためにそこに一挙掲載してみた。
小説「おタクの恋」はぜひ未成年の人たちにも読んでもらいたいと著者は思っているが素晴らしいインターネットの世界では1...
2018年11月21日 (水)
学習障害者、発達障害者、そして健常者のいない世界(榮倉奈々)
ドラマのレビューを続けるためにオンエアされるすべてのドラマを見ることにちょっと疲れたのでしばらくお休みしていたのだが気が付けば長期休眠に突入していたのだった。
レビューをしないととにかく自分の好みにあわないドラマを無理に視聴する必要がないので個人的には非常に快適な日々でした。
もちろんこの世につ...
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (1)
2017年8月 6日 (日)
永禄十一年、寿桂尼死去(柴咲コウ)
遠江国を巡って争う今川家と徳川家・・・その渦中に翻弄される国人衆井伊家をめぐる妄想である。
もちろんキッドの妄想だが・・・大河ドラマも大いなる妄想にすぎない。
歴史の断片をつなぎあわせ・・・パッチワークのように仕上げていけばそれなりの作品に仕上がるわけである。
見応えがあるかどうかは・・・視聴...
| 固定リンク
| コメント (16)
| トラックバック (0)
最近のコメント