« 上野樹里とけえ子と学と上原美佐と水川あさみとサエコと瑛太と小出恵介とオレ様。 | トップページ | 「お母さんに怒られるからあなたの家には行けないの」と志田未来は言われた。 »

2006年11月22日 (水)

みんなの・・・が沁みこんだソファで。(佐藤江梨子)

キッドの夢としては『火曜ドラマゴールド・ビネツ・美肌の誘惑・現代エステ大奥物語』なんかで三番手の藤結花役の佐藤江梨子を見るよりもテレ東の深夜で毎週『キューティーハニー』のサトエリを見たいのだが、なぜか、世の中って奴はそういう夢には応えてくれないのだなぁ。

で、森口瑤子は『僕の歩く道』で高圧的な教育ママを演じていて、自閉症の主人公よりも自分を見失っているという役をお約束のように演じているのだが、キッドとしては子供の描いた自分の絵を見て我を取り戻す森口よりもどんどん狂っていく森口の方が面白いのだが、なかなか見せてはもらえないのだなぁ。

それならば、聞き取りにくいとか、高音すぎると言う人もいるだろうが、ああ、ハニーは今日はナレーターに変身して公共放送に巣食うパンサークローの正体をつきとめようとしているのだなという心構えでこの番組を視聴するのでした。

で、『ドキュメント72時間・六本木・一坪オフィスの夢』(NHK総合061121PM11~)ナレーション・佐藤江梨子、取材・清水晶、ディレクター・海保香織を見た。番組は素材を72時間追い続けるというドキュメンタリー。ま、犬が飼い主の恩を忘れなくなる期間ぐらい密着取材すれば何かが伝わるだろうという安易な企画です。今回の素材はベンチャー企業の群れ為す一坪オフィスの起業家たち。ま、最近、ニュースの軽い話題で取り上げられることの多い「タダコピ」という学生ベンチャーがいるビルをとりあげているあたりが、まあ、手堅いというか、薄いところですけれども。

で、ここからはほぼ空耳レビューです。

「まず、六本木には、ヒルズがあるでしょ。交通の便を考えたら、立地はよくないけど、イメージがチャラチャラしていて、いいと思うのですよ。だから、家賃四万円払って雑居ビルに一坪事務所を構えるわけね。名刺に会社の所在地・六本木って入れたい人たちの集まりってかわいいな。

でね。みんなは「お金もうけがしたい。そして、いつかはヒルズに引越したい」と考えているの。日本では武士は食わねど高楊枝の士農工商が250年も続いちゃったから、お金儲けを悪いことのように考える習慣がついちゃったけど、ここに居る人たちはそういうことには無関心なのよ。

ディレクターは次々と一坪の会社を訪問して何十枚も名刺を集めたの。でね、紹介するのは学生がベンチャーコンクールで入賞して企業した例の裏が白いチラシはメモになるから裏に広告いれたらコピーをタダにすればいいんじゃねという企業。数人の企業で仕事は広告主の営業が主体だけど、社歌がNHKのアテネ五輪テーマソングっていうところがくすぐるじゃないの。もちろん、勝手に社歌だけどね。みんな音痴で可愛い。他に、口コミでダイエット食品のPRをするサイトの運営会社とか。役員報酬五万円の人材派遣会社とか。社長がルーマニアとうわごとのように言うピアニストSATOKOの国際デビューを目指す音楽事務所とかね。もらった名刺にくらべて紹介する企業が少ないような気がするけど、だって、大半は公共放送では放送できないようなお仕事をしているのに決まってるじゃない。まあ、きっとIT関連なのね。紹介しなくてもきっと未来的で近代的で近未来的な通信のようなお仕事なんだと思うわ。後はきっとどエロね。

・・・ま、とにかく、仕事だからそんなに面白いことが起きるわけじゃないの。たまたま交差点でバイクが接触事故を起こしたから本題にはこれっぽっちも関係ないけど挿入するくらいですから。あわただしい六本木の街って、情景描写に使われる事故った人たち。うれしいのかしら、哀しいのかしら。

危なかったのよ。例の学生の人たち、新宿にもっと広い事務所を借りてるの、それじゃ、企画の柱がなくなるから、そちらは営業の拠点と紹介しておいたの。もちろん、いつまでも一坪オフィスにいるようじゃだめなの。平均、一年半くらいで、転居していくらしいわ。中には夜逃げ同然で出て行く人もいるっていうけど、大半がそうなんじゃないのかな。

口コミ旅行情報サイトの大手は数少ないこのビル出身の成功組らしい。同じ口コミサイトの件の運営者も提携先が出来て、どうやら上昇気流。家賃が44万円とか、47万円とか、49万円の物件資料を見ていたの。夢が叶うといいね。

人材派遣業の会社はヘッドハンティングの会社に人材の売り込みに。きれいなお姉さんだから採用が決まったみたい。独身女社長は「仕事はゆっくりですが自然に覚えると思うんですよ。自然に」自然の強調でゆっくりの弱点打消し。あやしい話術が勉強になります。

そうそう、このビルには管理人みたいな若い男の子がいて、レンタルビデオの店長さんや、ネットカフェの店長さんみたいな雰囲気かもしだしているんだけど、ディレクターが集めた名刺を見せたら「すごいなー、そんなに人いたんだー」ってリアクション。なんだかとっても気になったわーっ。でね。オフィスには共有の仮眠用のソファがあるんだけど、そこにはいろんなものが染み付いている気がしたの。成功脱出組には「あそこで仮眠してよだれたらしちゃったことが一番のいい思い出」なんていってたけど、きっとね、もっといろんなものがしみついているはずよね。

ああ、もう72時間たっちゃった。といってもオンエアは30分だけどね。・・・そうそう、終電であわてて帰った社長さんがいたけど、私は思うんだ。きっと、その後の時間、何かホラーなことが起きるんじゃないかと。・・・出たな。パンサークロー。ハニーフラッシュ!」

ドキュメントとしては小品。テーマの切り口も何もないけれど、定点時間制限ドキュメントとしてはいつか大当たりを引くかもしれない予感があります。ナレーターも石田ひかり、吹石一恵、鈴木杏とそそるラインナップ。ここまで、花火、バックパッカー、バスターミナル、タクシー、横浜中華街、六本木オフィスときて、次は高速サービスエリア。おいおい、・・・もしツアかよ。

木曜日に見る予定のテレビ『天才志村どうぶつ園・・・・スペシャル』(日本テレビ)

|

« 上野樹里とけえ子と学と上原美佐と水川あさみとサエコと瑛太と小出恵介とオレ様。 | トップページ | 「お母さんに怒られるからあなたの家には行けないの」と志田未来は言われた。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みんなの・・・が沁みこんだソファで。(佐藤江梨子):

» misono ダイエットがテレビ公開 [misono ダイエットがテレビ公開]
misono ダイエットがテレビで公開されてますが..... [続きを読む]

受信: 2006年11月28日 (火) 15時45分

« 上野樹里とけえ子と学と上原美佐と水川あさみとサエコと瑛太と小出恵介とオレ様。 | トップページ | 「お母さんに怒られるからあなたの家には行けないの」と志田未来は言われた。 »