身体がガチガチになっちゃうカルマなんですーっ。(加藤あい)
「失敗しまいと緊張するとなっちゃう」のだが「それは緊張しちゃうからだろーっ」と答えるしかないのである。はい、リラックスしてーっ。人はどんなものを愛するのだろうか。自分より優れているものを? それとも劣っているものを? その答えは愛とは何か?と同じくらい風に吹かれているのだな。
危なかったなー。もう少しで「愚か者の知恵くらべに勝者なし」(篠原涼子)ってタイトルになるところだったぞ。キッドの愛が揺らいだ一瞬である。
しかし、まぐろの買いたいショーの口上が思ったよりグッとこなかったので加藤あいはタイトルを死守したのであった。オレは北大路欣也かーっ。
で、『ハケンの品格・第三話』(フジテレビ070124~)脚本・中園ミホ、演出・南雲聖一を見た。主題歌は『見えない星』(中島みゆき・・・美嘉でしたね。アンナ様、ご指摘ありがとうございました。キッドの黒歴史にまた新たなる一章が・・・)なのであるが、それは昼下がりの流星のことなのか。すっごい視力の持ち主には見えるけどね。例によってお茶こぼしから始まるが社内メールによる社内恋愛コントにスムーズに持ち込みタイトルへ。この辺が中園テク。ハケン・森(加藤)と正社員・黒岩(板谷由夏)は実は一人で食事が出来ない仲間。心と心が今日もすれ違うのであった。そしてまぐろである。
ハケンの業務内容にまぐろの解体ショーが入っているというのもすごいが、例によってスキルがその道の達人に一番弟子と認められている大前(篠原涼子)という設定。キッドの妄想並になんでもありだが、それがドラマだ。
ハケンではなく徒弟制度の話だと思うがそれはあんまりきれいごとではない場合もあります。さて、前回、改心したかにみえた東海林(大泉洋)だが、一週間後にはリセットされ、ハケン差別主義復活。彼が語る会社家族論と論理性のない愚痴にこの男がやり手とみなされるこの会社の将来性が心配になるところ。一方、里中(小泉孝太郎)は大前に見とれるようになっていた。しかし、後半、東海林のために声を荒げるシーンがあり、これは里中が男女として大前を尊敬し、本当に愛して抱かれたいのは東海林なのではという疑念を抱かせる。
東海林は功利主義を隠して職人を誘導するのだが、化けの皮をはがされて窮地に陥る。しかし、職人(小野武彦)と篠原の交友関係により危機を脱する。このあたりのツキが彼を願望達成能力による全能感へと誘っているのかもしれない。
「ごらんくださいこのマグロ。カジキマグロにクロマグロ、メバチにキハダにビンナガマグロ、マグロもいろいろあるけれど、皆々様がお寿司屋さんで好んで食べるのは脂の乗ったミナミマグロ、またの名前をインドマグロと申します。が、しかーし、マグロの王様、ホンマグロといえばクロマグロなのでございます。はい、頷いているそこのご主人、お目が高くて話が早い。クロマグロは黒いダイヤとも言われ、名前を聞いただけでお口にじゅわーっとよだれがわきでるほどのマグロの中のマグロでございます。さあ、皆さんの目の前にどーんとねそべるこのマグロ。何をかくそう、これぞうわさのホンマグロなのでございます。人と生まれてきたからにゃ、一度は食べたい極上の生唾ゴックンホンマグロ。もちろんただとは言えません。皆様のサイフの中からいただくものをいただかないとご満足はいただけないのではございますが、見るだけはただでございます。もちろん、見れば買いたい、買いたくなるのがこちらの思う壺。ああ、申し訳ない。さあ、口上もほどほどにまぐろの解体ショー、とくとごらんいただきたい。はい!」
・・・てなことがあって大盛況。さて、大泉洋がその器なのかどうかは別にして、どうやら、篠原涼子にキスできるボジションにまでは彼が置かれているらしい(つづく)なのですが、どうやらオレのこと好きらしいって自惚れってすごいよなーっ。でも、男と女なんて美しい誤解で結びついたりすることもありますからーっ。
加藤あい消費者金融で昼飯代調達という路線はなかったのですねーっ。それにしてもお婿さん探しってまだそんな寝言言ってるのかーっ。会社でーっ。せめてパートナーとかなんとかいってくれーっ。それとも貧しくても専業主婦の懐古主義なのかーっ。
関連するキッドのブログ『第二話のレビュー』
金曜日に見る予定のテレビ『金曜ロードショー・赤い月』(日本テレビ)常盤貴子だから。
ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。
皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。
本格デビューに向け、レッスンを続けるH☆Cの三人。今日は午後からダンス・レッスン。華韓何処ダンス教室の振付師兼ダンサー・aki様の特別指導を受けた。お気楽「みんな、しっかりねー。それにしてもレッスン場広すぎー。風邪気味の人はハナかんどこー。社長ギャグでしたーっ」まこ☆ミキ「久しぶりに人間として登場したのはそれを言うためデスかーっ」aki「さあ、踊るっしょーっ。I Can't Give You Anything But My Love But My Loveよーっ。チャングムゲストで軽く20%越えっしょーっ」アンナ☆ラン「でね、でね、でね」かりん☆スー「なんだか、アンナちゃんと同じ気配が・・・」まこ☆ミキ「耳タコイヤリング装着ーっ」
| 固定リンク
コメント
キッドさん
見えない星って中島みゆき?美嘉じゃなくて?(^^)
>まぐろの買いたいショーの口上が思ったよりグッとこなかったので
そうなの。そうなの。
なので、解体ショーまでは面白かったの。
キッドさんのヤツの方が面白い♪
ここの部分だけ脚本キッドになってたら面白かったのにー
で。。。H☆Cのレオタードが気にいったので
私のブログの玄関に飾ってもいい?いいよ、はい
ありがとう!じゃーね。
投稿: アンナ | 2007年1月25日 (木) 09時53分
美雪は勿論可愛いんですが
個人的に美雪が一人で食事できる事を
羨ましいそうに見つめる黒岩さんが
ちょっとツボにハマりました(;^∀^)ゞ
里中が大前に振り回される姿は見てみたいんですがね。
東海林が大前に振り回されるのは・・・(; ̄Д ̄)
散々コケにされるのは見てみたいんですが(笑)
できれば
白川さんの熱烈なアタックでカップルになって欲しいですね(;・∀・)ゞ
後、私んとこで出家して修行中の東海林で
良ければご自由にお使い下さい。
投稿: ikasama4 | 2007年1月25日 (木) 22時32分
☁Building☁アンナ☆ラン様いらっしゃいませ☁Building☁
じいやのまたしてもの失態を
教えていただきありがとうございました。
まったくキッドの頭の中は壊れかけているのでしょうか。
(昔からずっとだろう~)
それにしてもみゆきさんと美嘉さんを間違えるとは
北海道と九州ほど違うのに・・・。
まぐろの口上は脚本にするとまた一味違うのですが
どちらにしろ、篠原涼子さんの
特性を生かしきれてないし
篠原さんもつかみきっていないのが
バレバレでしたので
ちょっともったいない・・・と思いました。
じいやの手作りを喜んでいただきうれしゅうございます。
ikasama4様あってのデザインでございますけれど。
キッドは衣装デザインにリクエストは
遠慮しているんですが
個人的にはキャットウーマンというか
ボンテージファッションもいいかなと思っています。
ま、かりん様が女王様そのものになってしまうので・・・。
アンナ様はシャネルのスーツっぽい・・・しかもレザー。
場合によってはジャンプスーツ。
そしてまこ様がゴスロリ・・・と。
ちょっとワイルド系のH☆C・・・。
ギャッツビー、ギャッツビーなどでございます。
投稿: キッド | 2007年1月26日 (金) 01時35分
✥✥✥ピーポ✥✥✥ikasama4様、いらっしゃいませ✥✥✥ピーポ✥✥✥
そうですね。森に誘われてちょっとうれしさが
隠し切れなかった黒岩が可愛かったです。
東海林はどうしてこうもみんなに
好かれないのでしょうか。
根っからのいじめられっこタイプ。
脚本家もそれと知ってさらに
反感を買うような役をふってますね。
このあたりのかけひきが面白い。
大泉洋は誰かにすごく似ている気がするのに
それが誰だか思い出せないタイプ。
なすび・・・じゃないし・・・ケメ(誰も知らない)・・・
うーん、ぶーたんになってしまう。
(ぼくの魔法使い・再放送中)
なんか、ふつうの基本の表情が
ふてくされている感じがするんですけど。
白川さんとくっつけばいいのさっていう気持ち分かる!
いや、白川さんに申し訳ないけど。
出家東海林、実際になったらバンザイです。
投稿: キッド | 2007年1月26日 (金) 01時49分
何かあっても次回にはリセット。
しばらくはそんな展開になるんでしょうね。
今回のあのラストも、すぐに帳消し?
でも、夢オチではなかったみたいですね。
春子と美雪のやりとりが結構見ものです。
私は現在このドラマが最も好きなんですよ。
例の別格ドラマは別格故に除いての話だけど(笑)。
投稿: ads(あず) | 2007年1月26日 (金) 02時34分
♬keyboard♬ads(あず)様、いらっしゃいませ♬♬♬♬
キスシーンの引きで
全国から「えー、そりゃないだろー」
という罵声が飛び交う展開というのも
それはそれですごいですよね。
大泉洋のファンの方には
申し訳ないけど・・・。
ここまでムカつかれていると
キッドとしては
ちょっとかばいたくなってくるところなんですが
大泉洋だからいいかーっ。
ああ、かばってもらえない男なのです。
そうですか、あず先生はハケンに一票と。
キッドは日月がわりと重めなので
ヒミツがちょっと好き。
水木は
ハケン、きらきら、エラ嫁、拝啓が
横一線です。
ああー、妻浮気が視野に入ってこないのは
何かトラウマがあるのでしょうか・・・。
投稿: キッド | 2007年1月26日 (金) 03時19分
キッドさん、こんばんは!
もうね、ここに来ますとアドレス書くときと不要な時があるのよね?毎回違うような気がするんですけど?気のせい?
それにしても東海林ってば・・
>自惚れってすごいよなーっ
これも一種の才能なんで性根・・すばらしい・・春子は迷惑だっつうのに・・なんではたかないの?なんで黙ってるの?
まさか目つぶってなかったよね?
あたしのanegoさまが・・汚れるわ!
ところで何て素敵なH☆Cのレオタード!ちゃんとそれぞれの写真つきなんですネ☆
かわいいわ☆
もうね、これ着ただけでめっちゃダンスが上手くなるような気がする。aki先生って華麗でチャングムだったのね♪
お気楽さんも久しぶりに人間になってる^^
投稿: かりん | 2007年1月27日 (土) 00時37分
キッドさん、こんばんは♪
今回はコメントが消されないといいなぁ~、、、うそデスーーー萌え話をしているだけなので、お気になさらずなのデス。
うん、口上がちょっと面白くなかったかな。^^:
解体シーンは素敵でしたけどね~、、、
今回は生じと里中の誤解を招くような(?)友情メインだったので、次回はもっと春子のスーパーぶり中心にみたいです。^^
H☆Cの皆様のレオタードしゅてきデスーーー!はぅん♪
投稿: 翠 | 2007年1月27日 (土) 01時06分
✿❀✿❀✿かりん☆スー様、いらっしゃいませ✿❀✿❀✿
うーん、基本的には登録すると
次回からは
そのままコメントできる設定なんですけど・・・。
不都合があったら申し訳ないです。
東海林さんの不人気には同情するほどです。
根っからむかつかれるタイプみたい・・・。
まさか、このまま、大前さんとのラブストーリーに
発展することはないと思いますが・・・。
スタッフ&中園さんが
大泉洋のポジションをどう考えているかに
よりますねーっ。
小泉孝太郎はなんだかエラ嫁の将軍様の匂いが
プンプンするんですが・・・。
「えーっ、ぼくは何にもできないしーっ」
とか言いながら、三角関係に持ち込むのか。
今回、大前さんはハケンのプライドを守るためなら
どんなことでもするという偏りから
基準を緩める方向に行こうとしているようでもあり
それにしても「ぼくの魔法使い」(再放送中)を見ると
篠原涼子かなりカンロクついたようなのでございます。
レオタード、お叱りないようでホッとしています。
一応、ジャージ版も考えていたのですが。
ikasama4様の新しい衣装との兼ね合いもあるので
よりアレンジのしやすいレオタードにさせてもらいました。
じいやとしてはお嬢様方に
喜んでいただけて恐悦至極でございます。
どうか、レッスンにお励みくださいますように。
投稿: キッド | 2007年1月27日 (土) 06時07分
☆☆✫ポイント✫☆☆翠様、いらっしゃいませ☆☆✫ピーピー✫☆☆
す、すみませーん。
学校の勉強(お仕事)お忙しそうなのに
コメントしてくださっているのに
じいやが不手際なばかりに・・・。
鳴海先生萌えの話なら、キッドもノリノリでしたのにーっ。
(お前、男だろ)
航とのラブロマンスになると主題歌画面から
予想するのですがどうでしょうかね。
釈、堺、要の三角関係も
苗字一文字シリーズで楽しいのですが。
大前は会議の早口言葉と口上の落差のような
演技もできるはずなので、
スケジュール的に役作りがむずかしかったかな
とも妄想しています。
っていうか、とりあえず昨日はマグロ食べたけど。
食べられずにはいられませーん。
ぷっち☆翠様の掘出学園中等部制服、レオタード、メイド
などのヴァージョンもあるのです。
そのうち、紹介する予定です。
H☆Cに負けない萌えを発揮なさいますよう
じいやも応援していますぅ・・・。
投稿: キッド | 2007年1月27日 (土) 06時21分