家政婦(井上真央)は見た!けれど最後はしげるっしげるっしげるーっで眼から水が出るのです。
いにしえから語られる「女と女の間に友情なし」とか、「女の敵は女」とかもある程度の真理を含んでいるのかもしれないが、キッドは「女の友情」の話が好き。女と女が友情を確認しつつ別れるというシーンでは眼から水がこぼれるのです。そうですね。映画『バウンス ko GALS』なんかは号泣ですからっ。
ま、性別を越えて友情というのは本当は得がたいもの。そして移ろいやすいもの。しかし、あることはあるんだよなぁという感動です。そういうエモーションが描かれていれば泣いてもいいなぁと思います。
前回、更(貫地谷しほり)が去り、今回は滋(加藤夏希)が去り、いよいよ、司(松本潤)とつくし(井上)に物語は回帰していく模様ですが、加藤夏希も少し、好感度あがったのかしら。なにしろ、三代目、黒井ミサなのでキッドとしてはがんばってもらいたい。「うたばん」に出たときに貴さんと相性が悪かったのがもったいなかったのである。ま、「ブスと美人の差別化でちゃかす」ということに本能的な嫌悪を感じる美人は多いですけれども。それを越えてベタな「お笑い」は成立するので、難しいところではありますが。そういうお笑いのためにモ娘。が継続したのか、失速したのかもまた微妙なんだよなぁ。
黒井ミサは異端の少年雑誌系魔法少女物語「エコエコアザラク」シリーズの主人公。ここまで、吉野公佳、佐伯日菜子、上野なつひ、近野成美と様々な美少女が演じてきたのだが、加藤夏希のものは黒井ミサがまったく活躍しないというある意味、くそっな出来の作品ですごく損であった。「燃えろ!!ロボコン」(1999)から「エコエコ」を経て、ココリコミラクルタイプでコント的な美人で生き延び、天才てれびくんMAXだとか、自殺少女隊の元ネタのような自決少女隊の『GO!GO!HEAVEN!』だとか、マイナーに路線を歩きつつ、なっちの「仔犬のワルツ」だとか、上戸の「アタックNO.1」だとか、主人公のライバルの美女役に活路を見出してここなのである。うん、うん、がんばってるよねーっ。だからキッドは今回のラストは二倍泣けました。
で、『花より男子2・第8話』(TBSテレビ060223PM10~)脚本・サタケミキオ、演出・石井康晴を見た。主人公の敵役としては一種のボケを展開する今回の滋。そのためのフリとしてこれでもかと、「主人公視点で見ている観客にとっていやなこと」を演じていく。前回、お互いの相思相愛を微妙に確認しあったつくしと司なのであるが、そのつくしに「これから司と婚約者として一夜を共にする」と宣言。司の部屋に行って肉弾攻撃である。ドレスを脱いで半裸で司を誘惑、司に拒絶されると無理矢理ベッドに押し倒し、様子を見にきたつくしを司に馬乗りの姿勢で強烈ににらみつけ、その後でつくしに「私たちは愛し合った」とウソをつくというたたみかける攻撃である。
一方、つくしは類(小栗旬)に会い「オレはお前をあきらめない。お前を幸せにできるのは司じゃなくてオレだから」と類祭り会場にピンク色のため息をつかせる発言をうけて「答えられない」・・・おっ、迷ってるの?「あなたの思いに答えられない」・・・そげなーっというやや技巧的なやりとりで、一応、「恋をつらぬいたものが勝利する」という少女マンガの王道に復帰するのである。
こうなると主人公には誰も逆らえないので、「オレはつくしをあきらめない」という類に対して司は土下座であやまり、「あきらめてくれ」と嘆願。類に「オレは本当に愛した人とは結ばれない運命みたいだ」と類祭り会場を桃色に染めさせるのだった。
さらに、敵とみせかけたメイドの大先輩タマ(佐々木すみ江)が楓(加賀まりこ)に「この家のことはすべてこのタマにおまかせするという遺言をお忘れですか」と使用人頭として日曜日の華麗なるあの人もタジタジのパワーを発揮して、つくしは道明寺家住み込みの立場を保証されてしまうのである。
しかし、ボケるその瞬間まで「いやなこと」のボルテージをあげる滋。結納の席で「婚約破棄」を申し出ると宣言する司に対して「そんなことをして道明寺グループが破綻してもいいの」と恫喝。さらに「自分には最後の手段」があると思わせぶりな態度に出る。とにかく、ボケるのであるから、どこまでも「いやな女」になっておく必要があるのである。
そして、ボケ。「私は婚約を解消します。司が好きになれないから、私の勝手ですることなので合併の話はそのまま進めてください」なのであった。そしてつくしにも留守電にメッセージを残して「幸せになってね。友達でいてね。呼び捨てにしてね。ニューヨークに帰ります」である。
あわてて空港に向かうつくし。すると類が愛車に乗ってお出迎え。何しろ、つくしが困ったときは何でもする男なのである。頼んだのは司である。類祭り会場は薔薇色のせつなさに包まれるのであった。るいーっ。るいさまーっ。かんばってーっ。るい、せつないよーっ、るいーっ・・・なのであろう。
ギリギリのタイミングで滋に追いついたつくし。滋「来てくれたんだ」つくし「しげる、しげる、しげるーっ」である。まあ、司とつくしの新婚家庭に行く時は滋にもパートナーがいた方がいろいろと気苦労がないとは思うが、そんな未来の話はさておき、今、この時は涙で前が見えないのですがーっ。このドラマで泣かされるとは・・・・・・・不覚。つづくのであるが、ウソのようだが来週はまたもや二人の恋は危機なのである。ま、そうじゃないと最終回なんですがーっ。
関連するキッドのブログ『第七話のレビュー』
「松たか子の隠し剣 鬼の爪」「沢口靖子の新・細うで繁盛記2」とあったのだが、「米倉涼子のわるいやつら」はどうだったのかなーっ。心配だーっ。加藤夏希のためにも「井上真央の花男2」もちょっと心配だけど・・・。いや、単なる視聴率の話ですけどね。
日曜日に見る予定のテレビ『華麗なる一族』(TBSテレビ)
ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。
皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。
ルイロイド三号がぶっち☆翠様に撃破されている頃、華麗セットの廊下にアンナ☆ラン様とまこ☆ミキ様の姿を発見。
アンナ☆ラン「ねー、F4ロイドはどうしたのよっ。おわびのしるしにくれるって言ったでしょ」まこ☆ミキ「んーっ、それがデスね、じいやが発注ミスをしてデスねー」
アンナ「あら、これ?・・・・・・んー、かわいい、かわいい、かわいいーっ」
まこ☆ミキ「ほーっ。ご機嫌なおったみたいデスーっ。ミニF4ロイドでかしたデスーっ。小さいけれど全員あすなろ抱き機能搭載なのデス。手がとどかないのが残念なのデス・・・でもおかげでぷっち☆翠ちゃんの魔手からは逃れられるのでしゅー」
| 固定リンク
« 二宮和也はちょっとぐらいなら許されるのだが、ちょっとぐらいってどのぐらいなのか、わからないくらいにぶくてかっこわるい子なわけで。 | トップページ | バスガイド、デパートガール、遊園地の迷子係、コスプレにもほどがありますけれどそれが何か?(福田麻由子) »
コメント
キッドさん こんにちは!
おじやの眼にも涙?す・す・素敵♪
泣いたの?泣いたの?泣いたのですか?しつこい?
滋の最後はカッコ良かった~道明寺が霞むくらいに(苦笑)
今回が最終回でもいいです♪
F4ロイドが微妙です(笑)ちっさい。ちっさい。
ちっさーい&道明寺はどこだ?類はどこだ?(笑)
でも可愛い♪F4の後ろにいる女の子2人が(^^)v
投稿: アンナ | 2007年2月24日 (土) 11時10分
キッドさま、コンニチハ。
爺やは、滋の涙に誘われたでしょ!私も泣いてしまった。
今回は、類もあはれ、滋もあはれで、しゅてきでした。
困った時の花沢類は健在で、嬉しかったです。
あの司と指差しあったのは、友情の確認?判りませんでした。
投稿: mari | 2007年2月24日 (土) 16時33分
☁Building☁アンナ☆ラン様いらっしゃいませ☁Building☁
これはじいやとしたことが・・・。
お嬢様に無様なところをおみせして申し訳ございません。
今回のあのテンションから
別れ話に持っていくなんて
お若い人々の青春パワーおそるべしでございます。
じいやが発注ミスしたために
小さくなってしまい申し訳ございません。
しかし、お人形遊びは
お嬢様たちの得意とするところではございませんか。
お嬢様たちがご幼少のみぎりには
アンナ様がバービーちゃん、
かりん様がリカちゃん、
まこ様がピグレットを
何個も何個もお買い上げになり・・・。
あ、もういない・・・。
投稿: キッド | 2007年2月25日 (日) 10時19分
❁~✾~❁~~✾mari様、いらっしゃいませ✾~~❁~✾~❁
恋を失い友情を得る・・・これは
なかなかに修羅の道に咲く花でございますからね。
主人公は恋も友情も得て二倍お得なんですけど。
ああいうボディランゲージというか
ポージングはアメリカンの
しかもスラムとか、軍隊とか、バスケットチームとかの
お決まりポーズでございますから
お上品なmari様はご存知なくてよろしいかと。
ま、「お前ってばイケてるよ」
「そーゆーお前もなー」
「後はまかした」
「まかされた」
ってなことでございましょうね。
類はちがいますが
司、鉄平ジャニーズの指差しかぶりでございますけど。
投稿: キッド | 2007年2月25日 (日) 10時28分
キッドさん、こんばんは♪
もうルイロイド3体も壊していたんデスね翠、、、
すっかりクラッシャーになってしまってます(笑
類祭り会場は盛り上がりを見せるも、類さまの切ない笑顔にシンクロしてシンミリしてしまっていました(涙
滋ちゃんの最後のピースがもう、、、類さまの笑顔と同じくらい泣けるのです、、、
そうそう、ikasama4先生がまた素敵イラストで翠の萌えツボがかなり強く押されましたーー!!
キッドじいや様、ロイドの発注ヨロシクです♪
投稿: 翠 | 2007年2月26日 (月) 02時12分
☆☆✫ポイント✫☆☆翠様、いらっしゃいませ☆☆✫ルイルイ✫☆☆
類祭りのおかげで楽しさ増強中のキッドにとっての花より男子2です。
ま、今回は滋にナミダしたほどのキッドですから
じいやの風上にもおけないのですが・・・。
いい年してなさけなや。
ま、感受性がまだ残存している証拠なのですーっ。
ikasama4様バージョンルイロイドは
初発注ですね。ルイロイド4・・・。
今度こそ、生きて帰ってこいよ・・・。
投稿: キッド | 2007年2月26日 (月) 16時46分