スルリな夜じゃなかったり、ラピュタが裏だったり、宮崎あおいが電撃入籍したり、・・・でも、そんなの関係ねぇ。そんなの関係ねぇ。はちょっと受けちゃいました。(美山加恋)
もしもテレビが一台しかなかったら、録画する術もなかったら、どうしていたのだろうか。いや、もちろん、世の中にはテレビのない人だっているし、その人が貧乏とは限らない。でも、テレビが一台しかない人はきっと貧乏だ。そうであって欲しい。先週まで、「帰ってきた時効警察」(テレ朝)があって、これがPM1115~である。「スリルな夜」(フジテレビ)はPM1100~1130なのである。そしておそらく「スリ夜」を見たい人は「帰・時効」も見たい人だろう。迷う。「スリ夜」を15分まで見て、「時効」に移動するか。「スリ夜」を最後まで見て「時効」に途中参加するか・・・。これはつらい・・・。つらいですなーっ。中には一週間交代で、スリ半分→時効、スリ全部→時効頭欠けなんてローテーションを組んだ人がいたりして・・・、どちらにしろ・・・すげぇぇぇぇぇぇ中途半端なのである。でも、まあ、創作を志す人には意外にいい機会なんだよなあ。「スリルの前半だけ」・・・後半を想像する。「時効の頭欠け」・・・オープニングを想像する。そんなことがトレーニングになるはずだ。まあ、慰めてるわけですが・・・誰を・・・?
そして、「帰・時効」が先週、最終回を迎えたので今週は「スリ夜」を最後までみるぞーっと思っていると「天空の城・ラピュタ」(日テレ)である。「スリ夜」を見たい人は「ラピュタ」も見たい人なのだ。ラピュタPM1134まで延長である。もう、心を鬼にして「特急田中」(TBS)を見ることにしたりして、すると久しぶりに田中の母・斉藤慶子が登場したりしてちょっと得した気分になったりして、なんとなく、そのまま「ハニカミ」を見ちゃったりして・・・ハッと気がつくと「スリ夜」見損なったりしたりして・・・貧乏な人ってかわいそう・・・でも、そんなの関係ねぇ。そんなの関係ねぇ。はい。おっぱっぴー。(小島義雄・・・太平洋に平和を・・・)
で、『スリルな夜・子育ての天才・第10話』(フジテレビ070615PM11~)脚本・松井洋介、構成・石原健次(他)、原作・監督・渡辺琢を見た。ドラマなのか、バラエティーショーなのか、ジャンル分類不可能な番組であるが、バラエティーショーは本来、歌あり、踊りあり、トークあり、寸劇ありのバラエティーなショーという意味なので・・・バラエティーショーには違いないのだな。
しかし、ドラマ本編は、スラプスティックでブラックコメディーな要素満載のサイコ・スリラーなのである。もう、本編はひたすら面白く、前後をはさむゲストを迎えたトークショーの部分がもどかしく感じるほどだ。しかし、まあ、よく考えると、前後のこれがないときっともたないのだなあ・・・とも思う。・・・何が?・・・原田泰造とゴリのステータスが・・・であるか。
舞台は浅草である。最初のレビューなのでざっとあらすじをふりかえる。
ちなみにドラマでは高部あいがナレーションでその役をになっている。
大黒産婦人科の院長・鉄男(原田)は妻・夏子(相田翔子)と長男・慶太(冨浦智嗣)を愛しているが、親友の娘の女子大生・美優(高部)と不倫している。
妻はちょっぴりエキセントリックでトルエンを一気飲みしたり、夫を包丁で切ったりする。
長男は同級生の男の子に片思いしている。性別に自信のないタイプである。
美優の父は仏具店経営の金太(ゴリ)であり、鉄男とはストリップのまな板ショーを争うライバルでもある。妻・陽子(美保純)は元・ヤンキー。浮気なんかする夫は殺しかねないのだった。美優には中学生の妹・美緒(志保)と小学生の妹・美々(美山)がいる。
第三の家族は喫茶ルマンドのマスター(小木茂光)とヨメいびりが好きというか嗜虐的というか、根っからのいじめっ子っていうか、サディストの姑(新藤恵美・美しきチャレンジャー)とアルコール依存症の嫁(山下容莉枝)というSMコンビ、そして小学生の孫娘・香(三好爽)で構成されている。
この街では殺人や誘拐は日常茶飯事だ、なにしろ、浅草なのだ・・・冗談ですから・・・念のため・・・っていつもはことわらないキッドがことわるほどこわいところです・・・いい加減にしとけよ・・・まず、鉄男と美優の不倫をネタに強請をしていた悪女・与田惠(久世星佳)が殺されます。犯人は刑事です。浅草ですから・・・通称・カツ丼刑事の森田はとにかく誰かに罪をなすりつけようと画策します・・・浅草・・・ドスっ。・・・もう言いません。
ここで、怪しいサラリーマン(篠井英介)が引っ越してきます。彼は小学生のいる家に関心を持っていたり、自宅に小学生を監禁したりしているようで・・・いかにも変質者なのですが・・・これはミスリードを誘う演出で実は実の娘を監禁された父親。娘も妻も事件で精神を病んでしまったのに犯人は刑期を終え釈放・・・。彼は犯人を追ってこの街に来ていた。新たな犠牲者を出さないために。
少女暴行の常習犯である極悪非道の汚いスニーカーの男・松山(上地雄輔)は飲み屋でバイトしながら次の犠牲者を物色中。そしてついに美々は誘拐・監禁されてしまう。
ベテラン看護士・良江(根岸季衣)はそうとは知らず松山に恋をして松山好みの顔にプチ整形をしたりする。
そして・・・サラリーマンは美々を救出するが、松山に刺されて重傷・・・しかし、松山は逮捕される・・・けれど取り調べのカツ丼刑事が殺人犯であることを知っていたために釈放される・・・カツ丼刑事はサラリーマンにすべての罪を着せようと決意する・・・もう、とんでもない展開ですが浅・・・なんでもありません。
ま、こんな感じで前回までのあらすじを語っているともうほとんど残り時間がありません。
今回の見所は夫の浮気を知った夏子が夫と長男に灯油をかけ無理心中をはかろうとするところ。姑が嫁をワイン風呂に入れて氷責め。金が必要となった良江がダイナマイト腹巻でヤクザの事務所を襲撃・・・。そしてサラリーマンを助けるためにゴリが大西ライオンを大技で仕留める・・・以上です。もう何も心配ないのです。「木蓮の涙/スターダストレビュー」は空へと旅立つのです。
ま、来週はほぼ完結編らしいので・・・見逃せません。しかも、来週は金曜ロードショーが延長なしだし、ジブリじゃないし、テレビが一台の人も安心して視ることができるのでございます。
関連するキッドのブログ『がきんちょ~リターン・キッズ』
日曜日に見る予定のテレビ『風林火山』(NHK総合)ティム・バートンの『猿の惑星』(テレビ朝日)も見るけどね。
ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。
皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。
| 固定リンク
« 私もあなたと同じことをした。あなたが罪を背負って生きれば・・・私はそこにいる。(菅野美穂) | トップページ | 空だと言われたからパスした・・・カードを渡せと言われたから渡した。(戸田恵梨香) »
コメント
『スリルな夜』ってなんじゃろう……。もしかしてまたテレビ格差(笑)で首都圏でしか観られない番組では……と思って剣道着に着替えて検索したところ、東海テレビでも放映していることがわかりました。しかし! a new hope 「デジタルTVガイド」(定期購読中)ではドラマの色分けにはなっていなくて知らなかったのでした(涙)。一瞬、「BS fan」休刊号の中部地区色分けがゴソっと関東版の色分けに入れかわっていたという恐ろしい印刷ミスのことを思い出してしまったデス。
というわけで遅ればせながら来週は観ます。
投稿: 幻灯機 | 2007年6月16日 (土) 10時46分
✪マジックランタン✪~幻灯機様、いらっしゃいませ~✪マジックランタン✪
うふふ、お楽しみになれるといいですね。
なお、ライオンとオパピはゲストなので
来週はおそらく出ないと思われます。
念のために申し上げておきます。
キッドは根岸さんが
時々、サトエリに見えてきて
仕方ないのですが
昔、つかこうへいの芝居で
ヒロインだった頃の
根岸さんが彷彿とされるためのようです。
「恋した女にこわいものなし」
なのですよ。
剣道着を来た幻灯機様は
焦げ付きに注意なのでございますよ。
投稿: キッド | 2007年6月16日 (土) 22時44分
こんにちは。
私はラピュタ見た後チャンネル変えたら、
「そんなの関係ねぇ。そんなの関係ねぇ。」ってやってて
思わず笑いました。
なんなんでしょう?あれ・・・・不思議な感じのドラマ???ですよね。
おっぱっぴーって言ってるんですか、最後・・・なるほど・
投稿: みのむし | 2007年6月16日 (土) 23時24分
*simple*life*みのむし様、いらっしゃいませ*simple*life*
ラピュタは何度見ても面白いですよね。
キッドはラピュタを見ると
未来少年コナンとかカリオストロも
見たくなります。
そしてP大作戦の多田は
ムスカだよな・・・と思うのです。
ムスカであってくれーっ。
おっぱっぴーは
オーシャン・パシフィック・ピースの略だそうですが
早稲田卒とは思えない・・・言語能力ですよね。
彼って・・・。
・・・でもそんなの関係ねえって
ことなんでしょうけど。
投稿: キッド | 2007年6月17日 (日) 01時05分