« ムスメを泣かせたくないのっ。(舘ひろしのような新垣結衣)VS四郎様に泣かされちゃった・・・。(内野聖陽) | トップページ | あなた生きてたの?(鈴木かすみ)VSあなた死んじゃうの?(志田未来) »

2007年7月24日 (火)

二人でカツサンドを食べたかっただけなのです。(井上真央)

なんだか久しぶりにまともなタイトルだな。ここがポイントだよな。それなのに描写が甘い。

心臓病の女の子が骨折入院のかっこいいサッカー少年に初恋。退院したらカツサンド持って応援しに行くと約束したのに果たせなかった・・・いい話だーっ。それなのになぜ行けなかったのかが視聴者におまかせって・・・。かけもちか、かけもちでツメが甘いのかっ。

住所知らなかったから・・・とか、応援に行く途中で倒れた・・・とか、おいしいカツサンド屋さんがなかった・・・とか理由なんてなんでもいいじゃん。それがなかったら主人公のせつなさ台無しじゃん。

ま、P大作戦の時に最高のセリフ「よろしくお願いします」を子役に奪われた後遺症かもしれないが、あれは大詰めだったし、こっちは序盤だからいいだろーっ。

野獣でおバカな兄⇔理性的な女医←純情な新人医師←小悪魔で賢い妹という構図にはちっとも萌えないが「一緒にカツサンド食べられなかった少女」には激しく萌えるキッドがおかしいのですかーっ。そうなのですかーっ。

本題に入る前に恒例の週末視聴率チェック。「女帝」↘11.9%(微下げだががんばったといえるだろう)、「山田」↗16.5%(柴田理恵数字持ってるとはーっ・・・ただ今平均首位)、「受験の神様」↘*9.3%(5%も下げるとは・・・山口くんの会社コント見たい人は少ないだろうからなぁ)、ライフ→10.9%(黒の女王様萌えのこの安定感)、「風林火山」↗19.6%(やはり敗北より勝利かそれにしても20%いかないのは男大河の限界なのか・・・謙信頼むぞっ)、「パパムス」↗14.1%(初回越え達成・・・やはりコンテンツだよなあ・・・マジで・・・冗談じゃなくて)、ついでに「ファースト・キス」↗15.2%(微妙にあげたーっ)・・・「山田太一SP遠い国から来た男」11.6%・・・以上。

で、『ファースト・キス・第三回』(フジテレビ070723PM9~)脚本・井上由美子、演出・川村泰祐を見た。ときめいてほしい兄とときめくと心臓が止まるおそれのある妹との心のすれちがいドラマである。

どうやら心ある師匠(竹中直人)にカメラを渡された兄(伊藤英明)は「初恋」をテーマに師匠のハートをしびれさす写真をとれたら再雇用ゲームにチャレンジする。

そこで兄が発想したのは「妹の初恋の人を捜せ!大作戦」である。

キッドは何人も何人もスターの初恋の人を捜した経験があるので・・・心穏やかには見られない展開だったが・・・ま、そういうこともあるだろうよ・・・なのであった。

ここで女医さん(松雪泰子)は「特別なことがいい思い出になるとは限らないのでは・・・」と兄に提案するのだが、兄は「特別なことじゃなきゃ忘れちゃうでしょう」と頭の悪い男ならではの発想を示すのだった。・・・ま、そういう考え方もあるだろうがな。

で、兄は新人医師(平岡祐太)から個人情報を超法規で引き出し・・・初恋の人とのコンタクトに成功する。そうだよなあ。今は個人情報保護ムードがあるから初恋捜査もなかなか大変だろうなあ。しかも、基本的にはただプライベートな一瞬の素顔を引き出したい欲望があるだけで初恋のロマンスなんて本当はどうでもいいんだもんなあ。・・・おいおい。

さりげなく、初恋の思い出を聞き出し、初恋の人の名前を聞き出し、それから、周辺にリサーチかけて、場合によっては母校を訪ね、卒業者名簿を入手し、初恋の人を追跡捜査、引っ越してたり、結婚してたり、犯罪者になっていたり・・・もう、ハラハラドキドキ・・・で、歳月を経て二枚目のまま生存していたりしたら・・・これはもう、奇跡ですからーっ。妻子がいることなんて別に問題ないんだよぉぉぉぉぉぉ。・・・わかったから。

それなのに何かを取り繕おうとする兄。彼は「本質」を見抜く力が不足しているのだな。「妹」に恋をしてもらいたい気持ち。それなのに不倫相手をぶつけるのは大間違いだそーっ。しかも「初恋」の写真を撮るという目的が混入して、もう何だか分からない状態に・・・。

兄の作ったウソを見抜く妹。もちろん、兄に合わせてカツサンドを食べてもよかったのだが、・・・どうせ酒井若菜の作ったカツサンドだし・・・。

しかし、食べない。兄の「写真」がダメだと直感したから・・・。

これ、分かりにくいんですけど。どっちにしろ若菜が作っちゃダメだな。若菜が教えて妹作りました・・・ちょっと不恰好ですが・・・じゃないとな。

さらに、新人医師に「告白」「否定」「告白」「否定」「サンドイッチプレゼント」・・・これも、もしも新人医師に妹が仄かに恋をしているという描写だとしたら・・・やはり、カツサンドは妹の手作りでなければいけない・・・。なんか、演出間違いではないのか・・・?

自分の愚かさを少し悟り、ありのままの自分を師匠に示した兄。師匠は「それでいいんだ・・・ダメってことが分からなくちゃよくなれないだろう・・・」・・・ですか。

誠意って難しいよな。同級生に海を撮るのが得意な天才カメラマンがいて、でも仕事で素人のヌードを撮らなきゃいけないんだけどモデルがいないと相談されたキッドは女優の卵で小さな事務所に所属してチャンスを求めていた女の子を紹介したことがある。天才の撮る写真なので作品は素晴らしかったのだが、キッドとしてはその女の子が女優として大成しなかったことについて忸怩たる気持ちを思い出すことがある。しかし、チャンスを活かすも殺すも本人次第のような気もするし、すべては運命のような気もする。そして、誰かの力が一歩及ばないのか、差し出す手がリーチ不足なのか、非常に頼りない気持ちになるところなのである。

ドラマはそういう気持ちを簡単に「情」で示すのだが、キッドは何か物足りない気持ちになったりします。

複雑な気持ちになりかかり、妹の不出来なカツサンドを咥える兄。そんな兄に泣きながら馬乗りになる妹。この演技は申し分ない・・・しかし、そこにかぶさる兄のモノローグは「素直に泣いていいんだよぉぉぉ」・・・ヘタだ。もう、ヘタすぎて泣けてくるのだが・・・それが狙い?

最後の尻切れ蜻蛉感も狙い?・・・それともチャレンジ?

関連するキッドのブログ『第二話のレビュー

このドラマの初回レビューで配役の子役名間違いを指摘してくださったありがたいシャブリ様のレビューはこちら→シャブリ様のファースト・キス第三話

水曜日に見る予定のテレビ『ホタルノヒカリ』(日本テレビ)

ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。

皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。

|

« ムスメを泣かせたくないのっ。(舘ひろしのような新垣結衣)VS四郎様に泣かされちゃった・・・。(内野聖陽) | トップページ | あなた生きてたの?(鈴木かすみ)VSあなた死んじゃうの?(志田未来) »

コメント

劇団ひとりがいきなり領主風の演技を始めたところがツボでした。それまでは視聴中止かの瀬戸際だっんですが。あと、井上真央に顎なでられて、なんか今後の展開方向を予感させそうですねー。

井上真央のヘの字口には萌える(笑)。

あと、カツサンドは劇団ひとりの家の住人が食べたのが習作で、平岡先生に手渡したのは自分の自身作なんじゃないかなあ……。

投稿: 幻灯機 | 2007年7月24日 (火) 23時52分

おはようございます。
おおお、リンクされてる・・ありがたや・・
あんぱんち氏が、井上由美子、はい消えた!
って書いていたのを、このドラマを見るたび思い出される。眼力がない私には、このドラマがモヒトツなのは本なのか演出なのか役がハマってないのか、よく分りません。
真央ちゃんは上手すぎるほどよくやっている。
伊藤君は弁護士のくず並みのテイストをよく出していてGOOD。
阿部、劇団のふたりも申し分ない。
松雪さんも、あんな役はピッタリだ。
な・の・に・なぜ~ やはり本なのか・・

そんなことより、松元環季ちゃんの次は誰だ~!!
美緒は伊庭野由樹ちゃん(幼少)→田村杏子ちゃん(小5)
すこし顔がふくよかになりました。兄変わらず。
気になるのは、りょう子ちゃん役の斉藤光香ちゃんですね。今後要Checkです。

I appreciate in your usual cooperation. Best Regards,Chablis

投稿: シャブリ | 2007年7月25日 (水) 07時44分

✪マジックランタン✪~幻灯機様、いらっしゃいませ~✪マジックランタン✪

劇団ひとりはよくやってますよね。
アドリブと脚本の境目が一番見えにくい部分。

アクション俳優と小劇団役者と芸人の
トリオで作るコントなので
これに児童劇団女優までからませると
間を作るのは相当な演出力がいるはず・・・。
で、まあ、充分とは言えないけれど
ようやくちょっと笑えた場面でしたね。
もう、本番が稽古なので
口立て(解釈や模範などをその場で指示)できる
演出家でないとこれ以上は無理かな。

脚本的には構成はできているが
セリフや画作りの指示が甘いのではないかと
キッドは思います。
ま、それは演出家におまかせでもいいのですが
演出家の読みこみが甘いとズレが生じます。

「カツサンド」の見た目が
一番重要なポイントですが
①失敗 ②まずまず成功 ③やや失敗
の三種類のカツサンドの配置が
説明不足で曖昧だっ
というのがキッドの感想です。

幻灯機様の解釈が一番「そうであってほしい」展開。
他がいくら曖昧でも
誰もがそう思えるように
絵が作れてない・・・とキッドは思いました。

投稿: キッド | 2007年7月25日 (水) 08時09分

▯▯black rabbit▯▯シャブリ様、いらっしゃいませ▯▯black rabbit▯▯

ま、シャブリ様の努力の成果に報いるには
あまりにも微々たる粗行なのですが
気持ちだけお納めくださりますように。

ま、あんぱんち様ほどには
消去できないキッドでございますが
痛痒感は感じています。
キッドは演出の「行間の読み取り不足」と
思っています。

よくベタな演出といいますが
まあ、決まりきった技術で
分かりやすさ最優先の選択をする
ということです。

で、これが絶対に必要な場面というものがあり
たとえば
形見の品を手渡され
形見の品のクローズアップ
といった場面です。

もうベタと言われてもそれはかかせない
というところ。

今回は「カツサンドの出来具合」と
「応援に行けなかった理由」
がベタでないとダメ~というポイント。

これがあれば
井上真央の屈折した気持ちを示す演技
それを視聴者は分かっていて
わからない男たちの
バカさぶりが
笑えたり、せつなかったりしてくるわけです。
劇団ひとりだけがアーティストとしての繊細さで
なんとなく感じているってあたりも
うんうんと頷けてくる・・・。

それがー、できてー、ないようなー、
気がするんだなー。これがー。

ま、今回、続々と登場した
初恋子役たちに
シャブリ様が狂喜乱舞して
右往左往するように
演出家も気が散りすぎてたのかもしれませんが
それではプロとは言えませんからねっ。

投稿: キッド | 2007年7月25日 (水) 08時22分

上のコメントを見ていて思ったのですが、
いまいち乗り切れないのは、演出家さんが
「やり直し」をやらないからかなぁって
思いました。
早く仕上げることにこだわりすぎてて
(時間がないのかもしれませんが)
たとえば、男三人と真央ちゃんの掛け合いの部分
でも三人の男がちょっとだけ間が悪いときが
あるんですね。
そこで、「もう一度今のでいいですが、こうしてください。」という指示が出せてない。
の結果かなぁ?

投稿: みのむし | 2007年7月25日 (水) 13時06分

*simple*life*みのむし様、いらっしゃいませ*simple*life*

ま、演出家がダメ出ししてるのかどうかは
わかりませんが
なんとなく、これでOKなの?
オンエアされているのがベストテイクなの?
と視聴者に思わせるような
出来ばえというのは間違いないと思います。

なんていうか・・・これがベストという
ラインがかなり下がっているというか。
特に兄が三人に
かぶせていくところが
別テイクくさかったり・・・。
もう、なんかストレートに楽しめないのでございます。

みんないい味出してる部分もあるので
そうでないところがとても気になるるる・・・。

投稿: キッド | 2007年7月25日 (水) 20時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二人でカツサンドを食べたかっただけなのです。(井上真央):

» ファースト・キス 第3話「妹の恋のはじまり」 [Happy☆Lucky]
第3話「妹の恋のはじまり」 [続きを読む]

受信: 2007年7月24日 (火) 19時48分

» ファースト・キス 第3話 「妹の恋のはじまり」 [テレビお気楽日記]
アシスタントに戻りたければ初恋をテーマに脳髄を刺激するような写真を撮って来いと和樹(伊藤英明)に指示する番場(竹中直人)。 [続きを読む]

受信: 2007年7月24日 (火) 19時50分

» ファースト・キス〜第3話・初恋! [一言居士!スペードのAの放埓手記]
ファースト・キスですが、美緒(井上真央)と兄(伊藤英明)は劇団ひとりのアパートに戻ったようです。ひとりは、殿様気取りで威張り散らしますが、まずは兄貴を土下座させます。(ファースト・キス、第3話感想、以下に続きます)... [続きを読む]

受信: 2007年7月24日 (火) 20時24分

» 鴎&Dグレ&ファースト・キス [別館ヒガシ日記]
Dグレはルル=ベルの策略でナリー2人でアレクロとリナラビに分断されて ファースト・キスは初恋の相手を探すも失敗して兄はカメラマンに再就職し は 8時前に起床して背中の消毒のために出掛けに帰って来てから でのTB返しやネット検索などして11時過ぎまで過ごしたよ... [続きを読む]

受信: 2007年7月24日 (火) 20時52分

» ファースト・キス 第3話 [日々緩々。]
途中からの視聴になってしまいましたが、感想。 一緒にカツサンドを作るはるなと美緒。 考え方は正反対?だけど、言いたいこと言い合う二人は楽しそう{/shootingstar/} 初恋の人を探し出して会わせてあげようとしたんですね?お兄ちゃん。 彼の指輪に気づいた美緒は、自分が嘘をついて騙したことにします。 が、実はこれが嘘で(こんがらがりそう…) 結城先生が大声で怒ったのにはちょっと驚いた{/face_sup/} 言う時は言うのね〜! 先生の言葉はまさに正論ではありましたが、 美緒がつばさの... [続きを読む]

受信: 2007年7月24日 (火) 23時04分

» ファースト・キス 第3回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『妹の恋のはじまり』 [続きを読む]

受信: 2007年7月24日 (火) 23時08分

» ファースト・キス 第3話 [アンナdiary]
う〜〜〜〜〜〜ん。 もう3話かぁ。。。。 井上真央のビジュアルがすごく良くなってキュートで可愛いのに。。。 お話しが。。。あんまり。。。面白く。。。ない(苦笑) [続きを読む]

受信: 2007年7月25日 (水) 01時07分

» フジテレビ「ファースト・キス」第3話:妹の恋のはじまり [伊達でございます!]
最初から「ファースト・キス」ありきのドラマとはいえ、和樹の決めつけ&押しつけ展開に対する美緒の内面、すなわちドラマの土台部分を、もっと丁寧に描いてほしいものです。 [続きを読む]

受信: 2007年7月25日 (水) 01時33分

» 「ファースト・キス」第3話 [日々“是”精進!]
再びカメラマンになる夢を目指す和樹。番場から課題を出され、意気込み、美緒の初恋の相手を探し出し、会わせようとするが・・・。課題は初恋。本物の初恋を撮る!と意気込む和樹だが・・・。美緒の初恋の相手である翼を結城の力を借りて探し出すも、翼は美緒のことを覚え...... [続きを読む]

受信: 2007年7月25日 (水) 06時13分

» ファースト・キス 第3話 [シャブリの気になったもの]
ファースト・キス 第3話 フジテレビ? 2007/07/23? 21:00~ 「妹の恋の始まり」     ★はじめに   今回は子役三昧。いくら夏休みだからって・・・   寿々花ちゃん・・・やはりイイ!! あ、違うお話しでした。   映画 『遠くの空に消えた』 公式... [続きを読む]

受信: 2007年7月25日 (水) 08時15分

» 《ファースト☆キス》◇#03 [まぁ、お茶でも]
番場師匠に、もう一度弟子入りを頼んだ。美緒に真剣な顔見せろと背中を押された。番場は、初心に帰ってと言う和樹の言葉尻を捉え、”初恋”を撮ってこいと命じた。 [続きを読む]

受信: 2007年7月26日 (木) 01時00分

» 『ファースト・キス』第3話 「妹の恋のはじまり」メモ [つれづれなる・・・日記?]
いろんな意味で月9らしくなってきました(笑) 妹が妹なら、兄貴も兄貴ってところなのかもしれません。 [続きを読む]

受信: 2007年7月26日 (木) 22時19分

« ムスメを泣かせたくないのっ。(舘ひろしのような新垣結衣)VS四郎様に泣かされちゃった・・・。(内野聖陽) | トップページ | あなた生きてたの?(鈴木かすみ)VSあなた死んじゃうの?(志田未来) »