« 成り上がり者に礼儀なんか語られたくないの。(井川遥)・・・そりゃっそうだよなーっ。(Gackt) | トップページ | 警視総監の息子には不可能はないんだよっ・・・おそらく。(赤西仁)VS犯人のハニーです。(原幹恵)&犯人さん、がんばって。(竹田真恋人) »

2007年11月27日 (火)

塚地と深キョンが結婚したって幸せになれるはずがないという前提で・・・よろしいでしょうか。(柴咲コウ)

事件解決の瞬間・・・湯川(福山雅治)が「よろしいでしょうか・・・」と登場。犯人(深田恭子)が困る・・・のは決めセリフを盗まれたからなのだが・・・そんなコネタはほどほどにした方がいいと思うよ。

ま、今回は「空白の四分間」とか、「鉄道模型の前での会話」とか、「クモハ・・・ははは」とか・・・「点と線」狙いのセリフがあり・・・また、鉄ネタやったら視聴率とれないの法則もあったのに・・・またもや20%越え。まあ・・・勝者に文句言ってもはじまらないからな・・・。

とにかく「たった1億円ぽっちで人を殺すなんて・・・」で名高い富豪刑事の深キョンが「はした金で殺人をする悪女」を演じる以上・・・少し脚本がはしゃぐのは仕方ないか・・・愛・・・愛だからな・・・。

本題に入る前の恒例の週末の視聴率チェックだが・・・三連休だったので・・・木曜日から・・・。「ジョシデカ」↘*7.8%(やけくそで仲間暴行)、「医龍2」↘14.1%(佐藤二朗メインだからか・・・)、「オトコ」↘*6.9%(ギリギリ意地のエロい視聴率)、「歌姫」↘*6.7%(チューの前の静けさか)、「モップガール」↘*9.8%(三連休初日でもゴールデンよりモップ)、「花いくさ」12.4%(井上真央のいつもの数字)、「佐賀のがばいばあちゃん」17.2%(ごはんをおかわりしないなんて・・・)、「海峡」↘5.6%(朝鮮と聞いただけで下がる傾向)、「ドリ☆アゲ」↘8.4%(がんばったと言えるのかも)、「しゃばけ」14.4%(とりあえず女子供は確保ーっ)、「点と線」(1)23.8%(たけしまたまたドラマで20%越え)、「SP」↗15.7%(ぶっさんが下着であがるならハダカになったらどんだけ~)、「風林火山」↘16.7%(さあ・・・来週は川中島でどうなるの?)、「点と線」(2)23.7%(テレ朝としてはすんげえぇぇぇぇぇ)、「ハタチの恋人」↘*6.4%(六週連続視聴率下降中・・・これだけどんどんさがるのも珍しいが内容的には当然だと思う)、ちなみに「ふくまる」↘*9.1%(番頭のいっけい・・・。)、「ガリレオ」↗21.9%(助手のいっけい万歳)・・・以上。

で、『ガリレオ・第七章』(フジテレビ・071126PM9~)原作・東野圭吾、脚本・古家和尚、演出・西坂瑞城を見た。今回はシャブリ様的には桜井千寿かな・・・。電車男のAA職人・皆本(小栗旬)の恋人「私女だけど・・・」の涼子である。今回、狂言自殺に失敗する瀬戸冬美役である。ついでに冬美殺害の実行犯・峰村(佐藤重幸)は「1リットルの涙」のちょっと心ないバスケ部の顧問教師をしていた。今回はかなり心ないのである。

さらに塚地武雅は「はねトビ」から虻川に続いて登場。「電車男」ではリストラされて家出・・・最後は妻に暖かく迎えられるのだが・・・今回は・・・相手が悪かったらしい・・・。

そして・・・深田恭子登場である。「チームSP1」のゲストとか、「下妻物語」の一部とか・・・ま、滅多に見られない黒い深キョンが見れたのでもうそれだけで満足な今回なのであった・・・以上・・・にしたいくらいである。

しかし・・・それではなんなのであるよね。ER流体・・・電気粘性流体についてはテンメイ様が解説してくれるのかな・・・。液体のねばりの度合い・・・このあたりは今回の物語の核心をついているような気がします・・・。

で、「格差社会」なのだが・・・今回は「貧富の格差」と「美醜の格差」という微妙なポイントに真っ向から切り込んでいるので・・・キッドとしてはちょっとビビるのである。だって・・・「美に恵まれたが貧しきもの」と「富に恵まれた醜きもの」との結婚がうまくいってたまるかよぉぉぉぉぉぉというお話ですからね。もう・・・まったくミもフタもないぞっ。

で、今回は美にも富にも知力にも体力にも恵まれたドラマ版ガリレオの「男気」を示す回なのである。どんだけパーフェクトなのか・・・。そのためにサービスは疾走するガリレオと拳闘をするガリレオである。今回・・・①被害者が塚地である。②浮気相手が自殺した件。③こっそりAVを見てもっこりしていた。などの理由から「事件」にまったく消極的な・・・興味ないよぉ・・・の内海刑事(柴咲)もファイティングスピリッツを見せる湯川にはクラクラなのである。

ま・・・犬としてはご主人様が自分のこと以外に興味を示したらプンプンなのであるな。

そんなご主人様は「予知能力」という超常現象に興味を引かれているように見えて・・・実はもう一頭の飼い犬である助手(渡辺いっけい)のために一肌脱ぐのである。つまり、渡辺と柴咲が犬として同列あつかいだ・・・そりゃ・・・内海刑事も憤慨するわな。

今回は監察医(真矢みき)もスマスマへのゲスト出演のことで頭がいっぱいで内海の愚痴の相手も上の空なのであった。

さて・・・いつも捜査しないガリレオがとっとと捜査したので事件の全貌はかなり明白になった。配電盤を覗き込みピンときたり・・・「その時間って?」とか・・・「見て確かめる・・・最初の練習の時も・・・」などとガリレオではなくて・・・コロンボです。まあ、峰村をどうやって水死させたのかは謎だが山おんな仕様で川の水をたたえた浴槽に招かれ・・・水をガブガブ飲んじゃうプレーとかして深キョンに後ろからのしかかられたら悶絶死ですな・・・。柴咲より頭ひとつデカいしね。後は川に放り込むと・・・。ああ・・・そうなると見たかったな・・・峰村を殺す黒の深キョン・・・無理ですかーっ。

とにかく・・・深キョンは・・・塚地のお金目当てで結婚したのに離婚の慰謝料で満足するなんて・・・なんて欲のない・・・という考え方もできる・・・しかし、殺して財産を奪うよりも定期的に収奪した方が経済的・・・という考え方もあるしな・・・。離婚後、塚地の呼び出しに応じているので頃合を見て再婚・・・また理由つけて離婚。また慰謝料という無限地獄を考えていたのかもしれない。

それにしても涼子を殺す必要はなかったのでは・・・と考える人はお人好しだ・・・分け前が減るし・・・おそらく、実行犯の峰村は愛人なのだろうが・・・ガリレオがいるいないに関わらずいつかは菅原静子(深田)の餌食になっていたはずである。しかし・・・静子は当然・・・多重人格なので・・・冬美を殺させたのは嫉妬という可能性もある。塚地とはいえ・・・自分の男なのでそれに手を出した雌猫は許さない・・・めちゃくちゃわがままである。

だから・・・本当は余罪を追及すると・・・山や海には静子の殺した死体の山が築かれているのかもしれないのである・・・。ううう・・・見たい・・・連続快楽殺人鬼・静子・・・彼女は静かに笑う・・・脱獄してリベンジしてくれーっ。

で・・・もちろん・・・満(塚地)は幸せだったという考え方もできる。だってさあ・・・塚地がさあ・・・深キョンと小栗の恋人クラスの桜井とさあ・・・が出来たのだから・・・もう・・・死んでもいいのじゃあないかぁぁぁぁぁ。だから・・・最後に悪女・静子に追いすがる満は名場面ですけどね。

そして・・・男気モードの湯川はもてない男たちと男酒を酌み交わすのですが、盛り上がってキャバクラとかに繰り出すと・・・湯川ばかりがモテモテで・・・塚地といっけいの心に冬将軍襲来ですけどーっ。

「細かいところが気になる性格」は科学者に向いているが「お金に執着する人間」は科学者に向いていないとガリレオが言うのだが・・・これは「お金は充分にあるので執着する必要がない」という意味なので誤解のないように。さらに最後は「鉄オタ」ネタとして「クモハ」を口にする湯川だが・・・「ク」(駆動車)「モ」(モーター車)「ハ」(普通車)には意味がある。「ハ」は「イロハ」の「ハ」でイ=「一等車」ロ=「二等車」ハ=「三等車」という意味であり・・・格差社会を象徴している。美しい科学の結晶に階級社会が持ち込まれていること・・・これを湯川は笑いとぱしているのである。

さて・・・ER流体は電界を印加することによって増粘して「固化」するのである・・・静子の悪を一つの超常現象ととらえると・・・これだけの悪女がなぜ簡単に自供にいたるのかを理解することができる・・・。彼女は「魔」にとらわれていたのである。「魔」は気まぐれだから簡単に去って行く。「魔」のいる間に重ねた悪事も・・・「魔」が去れば幻のようなもの。電界が除去されたER流体が「液化」し・・・ズルズルとハンガーバーのポールを飲み込むように・・・静子は自白するのである。もちろん・・・だからといって彼女の罪が消え去るわけではない。皆様も魔にとりつかれぬように充分ご注意ください。もちろん、相手は「魔」ですから用心してもあまり役には立ちませんがね。ま、一つだけ付け加えると・・・醜さとか貧しさそして愚かしさは・・・魔の温床なのでございますが。

関連するキッドのブログ『第六回のレビュー

Hcinhawaii0279 H☆C情報。H☆Cは「ときめきメモリアルメーター」に初登場しました。アンナふ、二人きりになったら・・・か、解剖ぴょんエリこのコーナーってゲストが自分からときめくコーナーじゃないのでは?」まこアンナぴょんにそんなこと言ってもムダデス」エリ「あれ・・・その衣装は・・・」まこ「歌コーナーで新曲発表デス」エリ「それ、次のうたうたばんばんでスー」まこ「う・・・ちりとてちんの見すぎでB子っぽくなっているのデス・・・とぞ思う

Hcinhawaii0280 ごっこガーデン。研究室セット。ちっ。まこ先輩たちのいない間に福山ロイドを独占しようと思ったのに・・・デスお気楽でんでんといえば管理人・・・ショーケースには油性マジック・・・つきもの?」 シャブリあーっ、黒板がーっ。またしてもーっ。みって・・・」翠「翠はみどりじゃなくてスイですからーっmari私は略すとmiですけど・・・ボクシング後の湯川なみに苦しい・・・ミマム私はミ・・・シゲちゃんをヨロシクみのむし私・・・み・・・だけど私じゃない・・・と深キョンの女優魂再発見的に答えてみるルルルあんぱんち私は違うの・・・ましゃが相手だと・・・悪い気はしないけど・・・男ですからーっikasama4ここだけの話、ダーロイドの関節にもER流体は使われているのです。ああ・・・電車と点と線が不連続なのですみょうがの芯・・・家庭でできるER流体・・・紅葉の街路樹を歩く男たちの哀愁・・・み

『ちりとてちん・9-1・第49回』ついに弟子入りした喜代美・・・しかし・・・前途は多難・・・修行はね、徒弟制度はね・・・苦しいのよ・・・みんな苦しいの・・・苦しみの果てに喜びがあるの・・・それは・・・体で覚えるしかないの・・・昔は女弟子といえば・・・愛人も同然・・・いつの時代だよっ・・・それはともかく・・・四草(加藤虎ノ介)の料理は・・・魚の皆殺し・・・。→8-6

水曜日に見る予定のテレビ『働きマン』(日本テレビ)

ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。

皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。

|

« 成り上がり者に礼儀なんか語られたくないの。(井川遥)・・・そりゃっそうだよなーっ。(Gackt) | トップページ | 警視総監の息子には不可能はないんだよっ・・・おそらく。(赤西仁)VS犯人のハニーです。(原幹恵)&犯人さん、がんばって。(竹田真恋人) »

コメント

一番柴田、二番に高田、三番張本、四番王、五番柳田、六番土井、七番河埜、八番吉田、行け柳田 行け長嶋・・
ですよね。

”ま&み”かぁ・・一応相関図は書きましたよ。失楽園とか書いてあって面白かった。今度の黒板はなにかしらん++

さて、
>鉄ネタやったら視聴率とれないの法則
も通用しなかったのか・・れっきとした鉄道バーを出したところが好感触だったのかしら。さりげない701系の言葉を、クモハで打ち消した辺りがよかったのか。

しかし、スマスマにも触れられるとは、さすがですね。
大笑いでしたよ!

そうそう、先週の脚本。
原作に無いの薫キャラを前面に出したいプロデューサーが自ら書いた説を支持しているところであります。
(卯ぴょん)

投稿: シャブリ | 2007年11月28日 (水) 07時02分

キッドさん、こんにちは。

視聴率のカッコ内がウケますね。なるほどです。
「1リットル~」のバスケ顧問教師なんて全く憶えてませんでした。
それでも「この顔、どこかで見た?」と考えてました。

犬とご主人様もウケました。
クモハの解説もすごいですね。

飲みに行くあの3人の後ろ姿が可笑しかったです。
何を感じ取って欲しかったのかしら?
男としての中身は同じだよ?
同じ人間でも不公平なの?(笑)

投稿: mana | 2007年11月28日 (水) 15時06分

追記:ええ、実は今週の役者コーナーには、桜井千寿さんを書こうと思っていました。体重が気になったので・・
電車男よりは、のだめで暴れていた時がよかったかな。
小柄ながら、意外に足が長い??実際に会ったら壊れちゃうだろうなぁ・・

投稿: シャブリ | 2007年11月28日 (水) 15時09分

視聴率チェックにびっくり。「海峡」がめっちゃ悪いのね。
すごく面白かったんですが。エリのところのアクセスはけっこう良かったけどこれって誰も扱わなかったからなのね(笑
まっ戦争の話だから敬遠というのはわかってましたけど「朝鮮」が難しいんだ・・。
納得しちゃいましたわ。
 そうか、鉄ネタは数字取れないんだ。言われてみると特急田中もSTAND UPも低迷したかもね。でも今回は返上したのね。それはシャブリさんの仰るバーを出したのが良かったの?意外と近いので行ってみたくなりました^^
相合傘は今週は「ま」と「み」。
よくわかんないけどただいま爆笑中!

投稿: エリ | 2007年11月28日 (水) 15時51分

医龍の視聴率を入れていただき感謝です^^;

私としては、家庭で出来る科学研究所の設置にまっしぐらです~♪

水溶き片栗粉に油分があっているのかどうかは全く持って不明ですが・・・。

投稿: みょうがの芯 | 2007年11月29日 (木) 00時05分

▯▯black rabbit▯▯シャブリ様、いらっしゃいませ▯▯black rabbit▯▯

そうですね。鈴木吉弘Pは
「あなたの隣に誰かいる」も
プロデュースしていたし・・・京都大学出身の秀才。
臭いですよね。

「ま&み」ネタは一応がんばって犯人さがしの要素を
持ち込んでみました。
ガリレオにはほとんどないですからね。
ま、シャブリ様が黒板ネタをやってくれるから
できた発想ですけど。

ガリレオもオリジナル展開に持ち込んで
スマップとかがゲストで
犯人探しをする回とかも
見てみたいですねえ。

お嬢様方も萌え萌え祭りでしょうし・・・。

ついに鉄ネタ下がりも打破したガリレオ・・・。
後は最終回まで20%越えと
最終回の25%突破がなるかどうか。
楽しみだ。

(追記)

フルートの相沢舞子か・・・。
渋いところ見てますねえ・・・。
さすがでございます。

投稿: キッド | 2007年11月29日 (木) 15時41分

|||-_||シャンプーブロー~mana様、いらっしゃいませ~トリートメント|||-_||

佐藤重幸は大泉洋とか安田顕とかと同じ
北海道大学の劇研仲間・・・道産子の皆さんには
特殊な人気があるようです。
「サプリ」にも出てましたね。

キッドは基本的に
人間は60億階級に分かれていると
妄想する差別主義者なので
ご主人様的人間と
犬的人間は
実在すると断言しておきます。

人間に公平なんて金輪際ありえんのです。
つかこうへいくらいです。

悪い女を
未練がましく追いかけるムガ様。
それを見守るご主人様と愛犬。
秋空の哀愁漂う名場面で
ございました・・・。

男って、人間ってなんて悲しい。
そして可笑しいのでございましょう。

投稿: キッド | 2007年11月29日 (木) 15時53分

✿❀✿❀✿かりん☆スー☆エリ様、いらっしゃいませ✿❀✿❀✿

「海峡」は変則オンエアでしたので
それも響いてしまったのでしょうね。

第1回*8.6%
第2回*5.6%
第3回*8.1%

という視聴率でした。

人間は少し前の流行ものには冷たいものですから
韓流ブームの反動は確実に来ていますね。

まあ・・・ハードゲイとか残念っとかに対するのと
同じ心理システムですね・・・。

もちろん、国際情勢の変化も些少は影響しているかも。
キッドは基本的には半島と列島はもっと
仲良くするといいのに・・・と思いますが。

たとえば漢字はほぼ韓国から伝来してきたのですが
韓国ではその文化を捨てたりしている
複雑な心境というものがあります。
英語圏と中国語圏に挟まれた小国同士・・・。
もっと肩をよせあって生きていければ
いいのですがねえ・・・。
近親憎悪は恐ろしいのですねえ・・・。

H☆Cファンクラブの皆さんは「み」のつく
人が多いのです・・・とじいやはふと思いつきました。
ちなみにじいや・・・そこそこ鉄道好きでございます。

投稿: キッド | 2007年11月29日 (木) 16時09分

♡♡♡♥♥♥みょうがの芯様いらっしゃいませ♡♡♡♥♥♥

ガリレオ「犯人はあなたですね・・・ははは」
みょうがの芯「(ポッ)」

というごっこなのでございます。

お嬢様方は一度は犯人として
ガリレオに追求されてみたいと思うのでは
ないでしょうか。
いや・・・逆の方もいるかもしれませんが・・・。

家庭でできるガリレオ・・・実に興味深い・・・。
台所は実験室でございますよね・・・。

投稿: キッド | 2007年11月29日 (木) 16時13分

じいや、こんにちは~♪
ドンドンドン!居てはりまっか!!!
ドンドンドン!いれとくなはれ~!!!
もう夜遊びはしましぇんから入れてくで~~~!

うたうたばんばんの衣装のままで遊びに出掛けたので
風邪をひいてしまいましたデス。

風邪には葛湯が一番なのです。
じいや、早くぅ~!ってこれER流体ぢゃん!
こんなん飲めねぇよ・・・

とぞ、思う。


投稿: まこ | 2007年11月30日 (金) 11時55分

●no choco●まこ☆ミキ様、いらっしゃいませ●no choco●

ほっほっほ、まこお嬢様、
お嬢様のユーモア感覚は最高ですな。

まこ様の夜遊びしないという誓い
もう一万回聞きましたぞっ・・・とぞ思うのです。

なんとーっ、お風邪をおめしになりましたかーっ。
平成財閥医師団出動でございますな。
医龍組、医虎組、医孔雀組、医亀組
スクランブル発進っ。

お嬢様・・・お熱は・・・あーっ・・・もういない。

さすが・・・でございます。

投稿: キッド | 2007年11月30日 (金) 23時37分

おはようございます☆
また徹夜なのに4日半遅れ。しかもこれから仕事・・^^;
ブログで過労死しても、労災になんないし。。
  
よろしいでしょうか。点と線。。なるほど!
いやぁ、『ハタチ』の視聴率は凄いですね。
捨てたのは賢明な判断だったかも。。
黒い深キョンだけで満足でしょ。彼女は特別な女優☆
液体のねばりの度合い、強引に解釈しちゃいました。
もうちょっと時間があればなぁ。正直、時間切れ。
今回、菅原より栗林が哀れでね・・
ま、菅原ハムってのも強烈でしたけど、あれは
十分幸せでしょ。思い出だけで生きていけそう。
峰村、弓削の自殺説は無視したわけですね♪

あっ、「ハ」は普通車なんだ。まさか、キッドさん・・(^^)
短めですが、今週はここで唐突に時間切れなんですよ。
働かないと貧しくなって、魔にとらわれそうですからね☆彡

投稿: テンメイ | 2007年12月 1日 (土) 10時04分

○-○)))テンメイ様、いらっしゃいませ。○-○)))

仕事にレースにブログ更新・・・多忙の日々・・・。
ご苦労様でございます。
くれぐれも無理はなさらぬように
ご注意ください。

今回はガリレオがコネタに走りすぎかな・・・
と思いましたが
ドラマとしての話にそったさりげないものだったので
ま、いいかと思いました。
ま、「点と線」が久しぶりに王道ドラマだったので
ちょっと目に付いた程度ですかね。

テンメイ様視点のガリレオは
変人どころか変態いや色魔あるいは色事師に
なっておりますな。
ま、編集でカットされているわけで
ございますが・・・。

お嬢様方、阿鼻叫喚のシーンの数々
見たいっ・・・ですなあ。

ふふふ、悪魔が人の心をER流体として
とらえていることは秘中の秘でございますからね。

ま、天使にとってもそれは自明の理で
ございますね。

空気のような存在から
氷のような存在まで
ホットでもクールでも
悪魔と天使の魂争奪戦は
粘り強く続いていくものですから・・・。

投稿: キッド | 2007年12月 1日 (土) 21時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 塚地と深キョンが結婚したって幸せになれるはずがないという前提で・・・よろしいでしょうか。(柴咲コウ):

» ガリレオ 第7章:予知る(しる)美しき妻の愛した恐怖の殺人装置 [あるがまま・・・]
クモハ、JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !! クモハ=運転台付き、モーター付きの普通車両 らしい{/cars_train/} あ〜ぁ塚ちゃん哀れ・・・{/face2_lose_m/} 全ては静子@深田恭子の企みだったとはねぇ〜。 財産目当てで菅原@塚地武雅と結婚。そして離婚に有利になるように 冬美@桜井千寿を金で雇い、夫と浮気相手になってもらい 離婚後、入って来る慰謝料をちらつかせ、借金のある峰村@佐藤重幸を使って、 冬美を自殺に追いこむ。冬美は死ぬフリをするだけのつもりだったらしいけど 何... [続きを読む]

受信: 2007年11月27日 (火) 23時53分

» ガリレオ 第7話 「予知る(しる)美しき妻の愛した恐怖の殺人装置」 [テレビお気楽日記]
菅原(塚地武雅)の愛人である冬美(桜井千寿)が向かいのマンションから電話してきて、目の前で首吊り自殺をしてしまう。 [続きを読む]

受信: 2007年11月27日 (火) 23時57分

» ガリレオ〜第7話・予知! [一言居士!スペードのAの放埓手記]
ガリレオですが、マンションの向かいの部屋で浮気相手が首吊り自殺をしようとしています。ご丁寧に電話までかけてくれるのですが、公開自殺は完了したようです。菅原(ドランクドラゴン塚地)は慌てふためきますが、菅原の後輩が現場にかけつけます。(ガリレオ・第7話予知るの感想、以下に続きます)... [続きを読む]

受信: 2007年11月27日 (火) 23時59分

» ガリレオ 第7話 [渡る世間は愚痴ばかり]
今から半年前、事件は起きた。 栗林の友人で会社を経営する菅原は 大学時代の後輩・峰村の紹介で今の妻・静子と結婚した。 [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 00時08分

» 『ガリレオ』第7章「予知る(しる)美しき妻の愛した恐怖の殺人装置」メモ [つれづれなる・・・日記?]
今回は深田恭子さん。 [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 00時35分

» ガリレオ 第7話 ガリレオVS自殺予知 [レベル999のマニアな講義]
内容栗林から、相談を持ちかけられる湯川と薫。半年前、栗林の友人の会社経営をする菅原満は、新婚だというのに浮気していた。菅原の大学の後輩・峰村が、訪ねてきていた時、菅原の携帯に、浮気相手の瀬戸冬美から電話がある。向かいのマンションには、冬美。離婚してくれ...... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 00時43分

» 「ガリレオ 第7話」ゲスト深田恭子の回 [バスタイムTV(お風呂テレビでドラマに浸る)]
酒でも飲みに行きませんか?こうゆう時は、男同士さみしく飲むのが一番です [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 01時00分

» ガリレオ 第7回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『予知る(しる)美しき妻の愛した恐怖の殺人装置』 [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 01時44分

» ガリレオ 第7章 「予知る」 [特撮警備隊3バるカんベース~Shining Ray~]
「女性に理解されないのはボクも同じです」 どの口が言うか!!この口か!! 貴方のことを変人と罵る人はいないだろ!!  今回の話は予知したって言った時点で「練習してたんだろ」と即分かる親切な展開! 先に犯行と犯人を見せるサスペンス展開! 古畑任三郎みたいな…... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 03時52分

» 「ガリレオ」第7話 [日々“是”精進!]
 第七章「予知る」湯川と香は栗林から、ある事件について相談を持ち掛けられる。半年前、食品加工会社を経営する菅原の愛人・冬美が、菅原の住むマンションの向かいの部屋で首をつって自殺した。この一件が原因で、菅原は妻・静子から離婚を言い渡され、多額の慰謝料を請...... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 06時00分

» ガリレオ 第7話 [アンナdiary]
ハマれないけど、そこそこ楽しめるのがもどかしいのでした。このドラマはゲストが犯人なので、犯人は深キョン(苦笑)深キョンかわいい。太めだけど(^^)なんか、回を追うごとにトリックに感動がなくなってきてるのですが。。。 ... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 06時32分

» ガリレオ 第7話 [多数に埋もれる日記]
自殺だと思わせて。 第7話 予知る 菅原(塚地武雅)の部屋に、峰村(佐藤重幸)が来ていた。 菅原は冬美(桜井千寿)からの電話を受け取り、浮気のことで死ぬと言ってきた。 お金でなんとか…... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 06時45分

» 【ドラマ感想】 ガリレオ 第7話「予知る」 [読書とジャンプ]
実に興味深いことに気が付きました。ずばり、湯川先生は底抜けのお人よし今週の湯川先生のフットワークの軽さを見て、確信しました。「運動(ボクシング)による消費エネルギーと心肺機能について考察していた…(以下略)」と、息を切らしながら律儀に薫ちゃんの質問に答...... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 07時09分

» ガリレオ 第7話 [シャブリの気になったもの]
ガリレオ 第7話 フジテレビ 2007/11/26(月) 21:00~ 「予知る」     ★はじめに あらすじ・コネタ、記事アップしました!!(11/28/2007)    「クモハだよ、クモハ。ハハハハ・・」   スマスマに真矢さんが登場。 トキメキメーターで、キムタクに「捕まえてい... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 07時14分

» ガリレオ 第7話 [エリのささやき]
深田恭子の悪役って初めて見たかも?なかなかできるじゃないですか・・・! [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 07時28分

» ガリレオ 【第7話】 予知る(しる) 美しき妻の愛した恐怖の殺人装置 [THE有頂天ブログ]
■ガリレオ 月9ドラマ「ガリレオ」第7話を見ました。 ゲストは深田恭子、塚地武雅(ドランクドラゴン)、佐藤重幸、桜井千寿。 ■原作:東野圭吾 ■探偵ガリレオ (文春文庫) └ガリレオシリーズ第1弾 ■予知夢 (文春文庫) └ガリレオシリーズ第2弾 ■容疑者Xの献身 └ガリレオシリーズ第3弾。直木賞受賞作。  映画化始動 福山雅治、柴咲コウをはじめ、ドラマレギュラー陣出演。来秋公開予定 ■ガリレオ 「第7話」 あらすじ  湯川(福山雅治)と薫... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 08時05分

» 月9★ガリレオ第7章「ボクサー湯川にうっとり!?」 [子育ちパパの航生日誌Q2.0]
ガリレオ第7章 「予知る」は深田恭子と塚地武雅がゲスト出演。 塚地と深田恭子が夫 [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 08時39分

» ガリレオ 第7話「予知る(しる)」 [Happy☆Lucky]
第7話「予知る(しる)」 [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 08時48分

» ガリレオ7 深キョン消臭プラグを抜いただけ!? [ぱるぷんて海の家]
このドラマ何でこんなに視聴率いいんだろ? と思いながら毎回観てるワタシが今日もエントリーしに来ましたよ。 今日のゲストは深キョン! でも喜ぶのはまだ早い。何しろ先週の詐欺ゲストの後だから迂闊に信用できないのだ!やはりゲストは始めに登場、しかも塚地の嫁?....... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 13時47分

» 『ガリレオ』 第7話 [美容師は見た…]
深キョンとドランク塚地さんが夫婦…(笑)ヾ(゚∇゚*)ワラワナイ「私と結婚してくれるって言ったでしょ」と冬美(桜井千寿)は、向かいのマンションから菅原(塚地武雅)に電話をして来ました。窓から見えたのは首を吊って自殺しようとする冬美の姿!首を吊った瞬間、冬美は手に持って... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 14時42分

» ガリレオ 第七回 「クモハ・・はぁ?」 [The Glory Day]
とうとう警察からの依頼もないのに事件を解決してしまった湯川センセイ。 もう探偵ガリレオにタイトルを戻した方が・・・。ミステリーとしては穴だらけの 回でしたが見所はいろいろありました。ER流体、黒栗林さん、そして深キョン が超可愛かった~。... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 19時01分

» ・フジ「ガリレオ」第7話 [たまちゃんのドラマページ]
2007年11月26日(月)21時から、フジテレビで、「ガリレオ」第7話(「予知る(しる)美しき妻の愛した恐怖の殺人装置」)が、放送されました。 今回、ゲストで、深田恭子&塚地武雅さんが来ました。ドランクの塚地武雅さん、役者やっとりますなぁ(笑) さて、...... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 19時08分

» ガリレオ 第7話 [塩ひとつまみ]
向かいのマンションの部屋で首を吊る愛人。 その一週間前にも同じ光景を見ていた菅原(塚地武雅)。 今回の事件解明はこの菅原の友人・栗林からの依頼でした。 愛人の部屋にかけつけた菅原の後輩・峰村(佐藤重幸)が この事件に絡... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 20時26分

» ガリレオ 第7章 予知る [たっくんママのひとりごと]
今日は栗林タン大活躍!(ウソです) しかし、深キョン怖いわ~~~(;´Д`)。 今週は栗林タンから事件の依頼です。浮気相手に自殺されて離婚された友人が、事件の一週間前に予知をした!と、先生にご注進です。何故か、薫まで呼んでるしw とりあえず、先生は興味を持った模様・・・。風采の上がらないその菅原氏の話を聞くことに。 し... [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 21時35分

» ガリレオ No.007「予知る」 [華流→韓流・・・次は何処?]
「え〜〜、シゲさん犯人なの?!」いきなりの、展開にビックリと、あんなに沢山出ていたことで、満足満足の回でした。 [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 21時41分

» ガリレオ(11月26日) [今日感]
無理がありすぎるぞ、栗林・・・・・君をガリレオと思うのは無理がある。 無理がありすぎるぞ、塚地・・・・・フカキョンを嫁にするなんて(笑) [続きを読む]

受信: 2007年11月28日 (水) 22時00分

» 「ガリレオ第7話」 [みょうがの芯]
静子@深田恭子は、酷い妻でしたね~。 [続きを読む]

受信: 2007年11月29日 (木) 00時06分

» 【ドラマ】ガリレオ 第七章「予知る(しる)」 [快投乱打な雑記帳]
 前回、マキマキに会えなかったましゃ、その反動(笑)で今回は恭子りんとの2ショットまでありましたよぉ~。良かったねぇ~、ましゃ。 [続きを読む]

受信: 2007年11月29日 (木) 09時18分

» ガリレオ 七話 [Simple*Life]
を見た。 おおおおお!深キョンにこんな演技ができるとはっ! ちょっと見直したぜ!って感じ。 案外こういう役柄いいんじゃない?今までの癒し系キャラじゃなくてさ こういう小悪魔的なものもいいんでないかい? いい意味で脱皮したなぁ。って思ったよ。 山おんなの...... [続きを読む]

受信: 2007年11月29日 (木) 12時51分

» ガリレオ 第7話 「予知る」 [しっとう?岩田亜矢那]
天才物理学者vs富豪刑事 今回のゲストは深田恭子である、 勿論、スポンサー枠である、 でも許す! 筆者は深キョンが好きだからである。 犯人が誰かは先週の予告で判ってしまったが でも許す! 筆者は深キョンが好きだからである。 あのからくりは放送時間12分で判明してしまった、 でも許す! 筆者は深キョンが好きだからである。 別にER流体なんやら難しいもの使わなくとも 塚地がやったようにすれば狂言自殺は安全簡単である。 それに被害者が気付かないのは不自然である。 でも許す! 筆者は深キョンが好きだ... [続きを読む]

受信: 2007年11月29日 (木) 21時37分

» つながりの中の細かい事~『ガリレオ』第7話 [テンメイのRUN&BIKE]
 大学の先生ってそんな事もお調べになるんですか  もちろん、予知などという非論理 [続きを読む]

受信: 2007年12月 1日 (土) 09時41分

» ガリレオ 第7章「予知る(しる)美しき妻の愛した恐怖の殺人装置」 [TV雑記]
今回のゲストは、あの方! そう、記念すべき第七章のゲストは佐藤重幸さん(残念) 佐藤重幸さんのドラマ履歴。 「1リットルの涙」「サプリ」など。 「サプリ」以来の月9になるんですねえ。...... [続きを読む]

受信: 2007年12月 4日 (火) 15時56分

« 成り上がり者に礼儀なんか語られたくないの。(井川遥)・・・そりゃっそうだよなーっ。(Gackt) | トップページ | 警視総監の息子には不可能はないんだよっ・・・おそらく。(赤西仁)VS犯人のハニーです。(原幹恵)&犯人さん、がんばって。(竹田真恋人) »