口にするとかわいいかどうかは別として自殺しか解決方法がないなんて思うのは早とちり・・・ですよね。(柴咲コウ)
「口に出すと・・・なんか・・・かわいいですね」(柴咲コウ)・・・エロじじいかっ・・・でも良かったのだが・・・この遊びを始めると翠様には受けるのだが記事がスパム扱いされやすいので自主規制しました・・・。結局・・・書いているがタイトルにはしていないので見逃してほしいのである。
言葉の規制は知性あるものの行為とは言えないが世の中は知性が必ずしも勝利するとは限らないのだな。
たとえばギリシャ神話のエロス(愛の女神)はローマ神話ではキューピッド(愛の天使)に変換されるのである。物語は一般化されると幼児化する傾向があるのだな。
で、エロスが黄金の矢(発情)で射るのは太陽神アポロンである。アポロンはたちまち河神の娘ダフネに一目惚れして恋焦がれる。そこでエロスは鉛の矢(潔癖)でダフネを射るのである。ダフネはたちまちアポロンに対する嫌悪で胸がいっぱいになる。「汚らわしいっ」なのである。
アポロンは追いかけ・・・ダフネは逃げる・・・やがて追いつかれたダフネはアポロンに身を汚されるのを拒み月桂樹に変身してしまうのである。アポロン・・・呆然である。エロスの悪戯大成功!なのであった。
なんで、エロスがそんなことをするかといえば・・・愛の女神は基本的に底意地が悪いからなのである。
まあ、ストーリー的にはアポロンがエロスを嘲笑したための意趣返しという側面もあるのです。なにしろ・・・アポロンは弓矢の神であり・・・弓の名手でもあったのです。愛の女神の小弓を馬鹿にするという大人気ない行動が悲劇を招いたということです。
もちろん、真矢みき的には「恋」の部分が大事なわけですが・・・。このように愛の女神のことを語ろうとしてもエロエロ三昧になるのが言葉の困難さなのであるな。
さて、本題に入る前に恒例の週末の視聴率チェック。「オトコ」↘*8.0%(やはりエロ抜きではダメなのか)、「歌姫」↗*8.4%(相武大サービスであがった・・・平均視聴率最下位脱出なるか・・・「スワン」とはほぼ1%差)、「モップガール」↗*9.8%(やはり前回のバッドエンドがやや尾を引いているな)、「ドリ☆アゲ」↘*8.4%(☆を入れればいいってもんじゃないらしいな)、「SP」↗17.6%(あげたーっあげるのかーったくさんの人がつづくかよーっと叫んだのだな)、「風林火山」↗17,6%(SPと同じ視聴率だーっ)、「ハタチ」↘*7.3%(大河ドラマより10%ダウン・・・ちなみに「NHKスペシャル・ヤクザマネー」11.5%)、ついでに「トリック・劇」17.6%(またSPと同じだよーっ)、「ジャッジ(終)」↘*7.1%、さおりんVSポーランド20.9%、「ボーン・ス」12.4%・・・「ふくまる」↗12.2%、「ガリレオ」↘22.9%以上。
どうでもいいけど渡辺いっけいファンはこの世の春だな。「ふくまる」で番頭→「ガリレオ」で助手。
で、『ガリレオ・第5話』(フジテレビ・071112PM9~)原作・東野圭吾、脚本・古家和尚、演出・成田岳を見た。脚本家はヤングシナリオ大賞出身の「ウソゲ」の人である。またまた、くすぐりの恋愛モードを押し出してきたのだな・・・。あくまで・・・くすぐりなのである。内海(柴咲)は湯川(福山雅治)の寝顔を見てうっとりしたり、アーチェリー姿にドキドキしたり、学内で噂のカップルであることにポワーンとなったりするが・・・すべてはちょっとしたくすぐりなのである。
まあ・・・テンメイ様的には殺害現場で「ちょっと寝てみたまえ・・・」以下ダイジェストということになるのかもしれません。キッドはそういう変態プレーはあるかも・・・と考えます。
さて、今回も殺人の容疑者として被害者の妻(水野美紀)と娘(大後寿々花)という豪華なゲストが登場する。夫がユースケなら・・・交渉人2が出来なくなるのに。
そして、またもや「格差社会ネタ」なのである。
結末は前回に対して恐ろしく甘口であるが・・・どう考えても不起訴処分にはならないだろう。そんなことでは保険金詐欺未遂は犯罪ではないことになってしまうではないか・・・。遺言で「あいつを殺せ」と言われたから殺人した人間を無罪にできるというのか・・・。そういう感性がまさにモラルハザードというものだな・・・。ま、これが若さゆえの過ちというものか。
基本的に死体遺棄なのである。
さて・・・物語はそういううかつな甘さで展開していく。
キッドは基本的に自殺を否定しないが・・・自殺で保険金詐欺をしようとすることは否定する。それは犯罪だからである。自殺を他殺に偽装した保険金詐欺の事後従犯として自殺者の妻は立派な犯罪者なのだな。やはり・・・ここは犯罪者の母と自殺者の父を持つ娘としてますます暗くなっていく秋穂(大後)で良かったと思うよ。
そうなると・・・アーチェリーの仕掛けも虚しくなっていく・・・首つってロープ回収するだけの方が簡単だからである。
では・・・なぜ・・・アーチェリーの仕掛けで・・・秋穂の父は死のうとしたのか。
それは・・・やはり・・・夢見がちな男だったから・・・ということになるのだな。「彼」はまず「妻」を幸せにできると思って結婚した・・・それが早合点、「儲かる」と思ってペンションを経営した・・・それが早計・・・そして「娘」に愛されると思ってうざがられた・・・この点は同情する余地があるな・・・そして・・・偽装殺人が成功すると思って自殺した・・・ここが早とちりである。
まあ・・・死ぬべくして死んだというか・・・落ち着きがないというか・・・神経症というか・・・哀れなのだなあ。もちろん・・・思い込みが激しい人間の典型であり・・・こういう人間は思いあがった嫌な人間である場合が多い。そういう男を愛した妻・貴子(水野)もまた似た・・・タイプであることは間違いない。男が命をかけて頼んだこと・・・「証拠を始末しろ」も「形見を大切にするのはロマンチック」という自分の気持ちで無視なのである。キッドは爆笑しましたけどね。
さて・・・ポイントである。なぜ・・・火の玉は二度飛んだのか・・・。つまり、首をしめた玄をはずすところまで・・・男が計画したか・・・ということである。
男は妻のことを知っていたのだな・・・「自分がいなければ何もできない女」だということを。おそらく・・・なにしろ・・・水野美紀なのである。もう・・・惚れて惚れて惚れてしまっているのである・・・。実生活ではまったく頼りにならないと思っていたのである。自分がすべて仕切る必要があると感じていたのである。そして仕切ってことこどく失敗していたのだな。
だめだー・・・。かわいそうで書けません。こんな夫婦の娘・・・ストレスたまって喘息になるよ・・・。
ちなみにガリレオは「若い夫婦」の「子供」と告白しているが・・・それが秋穂の夫婦のようなダメ夫婦であるとは語っていないのでだまされないように・・・。本当に秋穂に立場の共感をするなら・・・祈るような気持ちで保険金詐欺が成立するようにトリックを暴かないというのが筋だからです。トリックを解明してしゃべっちゃう時点でガリレオは「貴族」なのですね。
とにかく・・・秋穂の父はなるべく・・・妻を刺激しないような死に方で死にたかったということです。それから・・・睡眠薬飲んで死ぬのは痛いのが苦手だったのです。
ま・・・オレはさ・・・お前たちのために死んで・・・縄もちゃんと切っておくぐらい優しい男なんだ・・・という恩着せがましさ・・・なんという勘違い男なのでしょうか・・・。
さて、ギリシャ神話には死者を蘇らせるほどの名医アスクレピオスが登場します。この父親がまたアポロンです。母親はコロニスという人間のお姫様ですが・・・アポロンは恋のメッセンジャーとしてカラスを使っていました。このカラスが「コロニスが浮気をしている」とアポロンに告げたので・・・カッとなったアポロンはコロニスを弓で射殺してしまいます・・・ところがそれはカラスのウソだったのです。自分の早とちりを悔やんだアポロンですが・・・残された子供はさっさと養子に出すのです。
まあ・・・養子に出された先が優秀だったので子供は名医になるのですが・・・つまり、人間の運命などはわからないということです。そして・・・早合点で早計で早とちりでも神様なら平気なのだということなのです・・・。あくまで神様ですからーっ。
父の残した工房でステンドグラスを造り、湯川と内海にプレゼントした秋穂。それは「お礼」なのですが・・・「恩着せがましいのを嫌う彼女」はまた「借りを作るのが嫌いなタイプ」でもあるらしい・・・。しかし・・・「子供が苦手といいながら・・・それはある特殊な性癖を隠すため」という湯川の本質を見抜き・・・軽くモーションかけているととれないこともありません。何しろ、命の恩人ですし・・・間接キスもすませてますし・・・。内海より有望?
あるいは・・・「できるならあんたたちみたいなものすごく優秀な学者とそれなりに優秀な女刑事の子供として生れたかったよ」という少女らしいないものねだりだったのかもしれません・・・。
キッドとしては秋穂が・・・アポロンとコロニスの子アスクレピオスが優秀すぎて大神ジュピター(ゼウス)の怒りに触れ雷に撃たれるような運命を・・・たどることにならぬように・・・祈るばかりです。
二つ目の火の玉がいらないと思う人はコチラへ→お気楽様のガリレオ
どうしても秋穂がニコにしか見えない人はコチラへ→ikasama4様のガリレオ
関連するキッドのブログ『第四話のレビュー』
H☆C情報。H☆CはBBISTROSSMAPに初登場しました。
まこ「ガリレオごっこだと思っていたら・・・お仕事だったのデスーっ」
エリ「美味しいラーメンお願いしまースー」
アンナ「今、休養中だぴょん・・・でもね、いやんコレははずせないの・・・」エリ「アンナちゃん・・・衣装が・・・旅行先から飛んで来たのね」
まこ「ミキはもうお尻の人のお尻が気になって気になってーっ」アンナ「優勝はダーリンチームーっ」エリ「まだ始まってないのでスー」
『ちりとてちん・7-1・第37回』うどんのきれはしで寝床ーってキム兄のキモさ全開である・・・お茶の間は耐えましたか・・・キッドは初めてちょっと引きました。この歌だけはいらなかったのではーっ。脚本家がフォークソング大好きなのは充分知っていますけどーっ。お昼の再放送は音消して見ましたけどね・・・草々の気分がよく分かりましたよ。喜代美がなんか言っても耳にはいらんて・・・→6-6
水曜日に見る予定のテレビ『働きマン』(日本テレビ)
ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。
皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。
| 固定リンク
コメント
キッドさん、こんにちは。
キッドさんが爆笑したところで泣いてたmanaです(笑)
すごいですねぇ…勘違い男とは。
この人も”早とちり”だったんですね。
見方変わった来ましたよ~(^_^;)
保険金のために自殺するなんて家族に対して
無責任な行動だとは思いましたけど。。。
結局おバカだったんですね(笑)ヾ(゚∇゚*)オイオイ
私は湯川と薫を追って見てるもので(u_u*)
その他の視点は勉強になります。
ギリシャ神話は面白いですねぇ。
そんなお話があったとは!φ(・_・。 )フムフム
投稿: mana | 2007年11月13日 (火) 19時22分
多分誰しも最初に放つ矢は皆鉛。
ここからどのようにして金にしていくかは
・・・錬金術ですかね(; ̄∀ ̄)ゞ
今回はもう私の頭の中はニコ一色(笑)
トリックに関しては
なかなか考えているものですが
自殺を他殺に見せるには共犯が必要な訳で
これが発覚すれば共犯は罪に問われるし
死んでしまった者の重みと悲しみを背負わなければ
なりませんが
死んだ者にはこれ以上
背負うものはありませんからね。
考え方によれば
こういうのって家族にとっては反則です。
まぁでも子供の成長としては
ちょっとくらい苦労する方が
立派になるような気がしますね。
これって統計的にどうでしょうかね(笑)
投稿: ikasama4 | 2007年11月13日 (火) 23時53分
|||-_||シャンプーブロー~mana様、いらっしゃいませ~トリートメント|||-_||
ふふふ、キッドは多重人格なので
泣きながら笑います。
まあ・・・死んで花実が咲くものか・・・
という昔の言葉を
お金にはなりますっ。
という生命保険というギャンブルは
キッドにはいかがわしいもの・・・
と感じられるのです。
臓器移植とかもそうですし・・・
年金もそうですし・・・
株式売買も・・・。
ま、あくまで多重人格・・・多重債務ではない・・・
ですから
まったく逆の考えもします。
保険に入ってなくて
いざという時どうするっとか
全身交換しても生き抜こうとか
年金生活万歳とか
そりゃぁ売り抜けるんじゃああああっ・・・
とかでございますな。
一年に何万人も自殺するこの国・・・。
みんな神様だったら良かったのに・・・。
と・・・ふと思いますです。
投稿: キッド | 2007年11月14日 (水) 13時47分
✥✥✥ピーポ✥✥✥ikasama4様、いらっしゃいませ✥✥✥ピーポ✥✥✥
恋の錬金術は
バストアップとか
催眠暗示とか
キャンプとか
まあ・・・様々あるようですが
キッドは思うのです。
宝クジにあたるような運があるのなら
貧乏な家に生れてこないのではないかと・・・。
ニコ爆発のガリレオでしたが・・・。
来週はマキマキ・・・さとみ。
なんか・・・ガリレオ暴走中でございますな・・・。
ここまで20%を維持すると
切ったりしたらまた大騒ぎですね。
ここまでの視聴率順位
①「第一話」唐沢寿明24.7%
②「第四話」香取慎吾・蒼井そら23.6%
③「第五話」大後寿々花・水野美紀22.9%
④「第二話」小市慢太郎・虻川美穂子22.1%
⑤「第三話」広末涼子21.3%
これで来週初回越えとかすると
怪物番組になっていきますね。
フジとしては「古畑」→「ガリレオ」
「踊る」→「SP」
という換骨奪胎が出来て万々歳・・・でしょうね。
若い時の苦労は買ってでもしろ・・・
といいますが・・・
後発のフジテレビとしては
苦労の甲斐があって・・・ということになります。
一方・・・日テレとかTBSとか・・・。
まあ、あまり貧乏だと
テレ朝とかテレ東とか
どうにもこうにもならん・・・
という場合もありますけれど・・・。
投稿: キッド | 2007年11月14日 (水) 14時15分
やはりこれは共犯なんですね。知らない間に片棒担がれていたけれど遺書の指示に従った時点で詐欺の計画に加担したことになるでしょう。
でも本当、貴子が気の毒すぎます。
全部手放してそれこそ一からヤマタロぐらいのど貧乏したっていいんじゃないかと思うんですけど。家族一緒なら頑張れるのでは?む・・無理でしょうか・・???
ところでH☆Cはまもなく1周年!!早いですね!!
名前取り違えのハプニングからここまで成長させた凄腕のプロジェクトですよね。
末長く皆様に愛されますように。
しかし、ビストロスマップでラーメン食べるって最高!!
幸せなエリで~~す!
あらあら、アンナぴょンの休養中のお仕事でしたか。
投稿: エリ | 2007年11月14日 (水) 14時23分
✿❀✿❀✿かりん☆スー☆エリ様、いらっしゃいませ✿❀✿❀✿
愛する大切な人を失った人は
そのショックで
正常な判断力を失う可能性がありますし
できることなら
保険金を入手したいと
欲望を感じる可能性もあります。
その心理は結局は闇の中・・・。
結局、法の裁きは
具体的な事実に基づくのが
適切とじいやは思うのです。
今回は人は人を裁くことはできない
という方向性に子供っぽく舵を
きったニュアンスが強く感じられました。
すべてを知る作者と
すべてを知ることはできない
検事とでは違うというあたりの
認識の甘さが
脚本家の若気のいたりでございましょう。
ま・・・後味悪さを何とか回避しようとする
サービス精神かもしれませんが・・・。
世の中にはあきらめのいい人と
あきらめの悪い人がいて
人それぞれでございましょうね。
まあ・・・死んでしまえば
責任も義務もない・・・というのが
人間の基本でございます。
残された家族は哀れですけれど・・・。
H☆Cのお仕事ご苦労様でございます。
ダーリンチームのとんこつラーメンは
おいしそうでございましたね。
お嬢様たちがおかわりしずぎるので
じいやハラハラしましたぞ~。
投稿: キッド | 2007年11月15日 (木) 14時16分
キッドさん、こんばんは~♪
ご訪問が遅くなってしまいましたー(涙
>「口に出、、、」エ、エロスなのデスー
中学生の翠には刺激が強いのデスー、、、って反応する辺り、翠もうダメデスね(笑
保険金詐欺未遂で不起訴になるあたり、翠は納得できまセン
原作を引き合いに出しすぎるとアレなんですが、やっぱり妻には知らせないでことに及ぶほうが流れとしては納得できたのに、、、
ベッドに寝る湯川先生を見つめる内海に嫉妬してしまう翠でした。^^:
投稿: 翠 | 2007年11月15日 (木) 21時15分
お早うございます。また朝かよって感じ ^^;
ホントは日付けが変わる前にアップするつもりだったのに。。
さきほどは温かいお気遣い、ありがとうございました♪
口に出すと。。オーッ、さすが密林の過激王☆
ウチは言葉の規制しまくりですよ♪
一般化と幼児化。。単純化って話もありますね。
やっぱりギリシア=ローマ神話は食い付きましたか。
ギリシアとローマの関係も、あんまし知られてなさそうですね。
ま、キューピッドはローマだろ!と突っ込む気もしませんが。。
くすぐりね。。なるほど、小さな心地良さの連続。
変態プレー。。そう言えばそうかも。
いや、テンメイ様はノーマルですけど ^^
当然あれはベッドシーンの前置きだと見てました♪
出た!格差ネタ。。保険金は、手続き前なら起訴できないでしょ。
死体遺棄になるんですかね、あれって。
死体遺棄と起訴の関係の問題もありますが。。
ま、確かに前回が誰も気付かないほど辛口だったから、
甘口さは目立ちますね。月9だからOKです☆
首吊りだと、美人監察医が見れば自殺と分かるんじゃないですか。
絞め殺したのとじゃ、跡がかなり違うでしょ。
時間の問題と、力の加わり方の問題。
二つ目の火の玉っていうのは面白い着眼点ですね。
早速、P.S.で説明を追加するつもりです。
優しさが恩着せがましさ、勘違い。。厳しいですな♪
あぁ、もう7時だ。眠いけど朝ごはん食べて仕事しよっと。。☆彡
投稿: テンメイ | 2007年11月16日 (金) 07時07分
妄想BBISTROSSMAPさいこ~でした!!!
スーぴょんオーダーのラーメン。
アンナぴょんオーダーのスイーツ。
まこぴょんオーダーの華麗なる丼飯。
どれもウマーーー!なのでした♪
お食事中の「おいしぃ~!」では、お尻の人が
出ケツ大サービスをしてくれましたーーー!
そして収録後、ミキはこそっと紅白赤組司会の中居くんを
呼び出し、【ピョリリズム】でH☆Cが紅白に出られるように
おどりゃぁ~よろしゅうたのむけんねーと
脅しを入れときました~、にゃはは♪
投稿: まこ | 2007年11月16日 (金) 14時50分
☆☆✫ポイント✫☆☆翠様、いらっしゃいませ☆☆✫ピーピー✫☆☆
ああ~、じいやにはエロスの呪いが
とりついているのでございます・・・。
もっとエロスを・・・
とささやきかけるのでございます。
ちなみにキリスト教では
ギリシャやローマの神々は
基本的に
すべて悪魔なのでございます。
基本的に
神様がそんなにたくさんいて
たまるかよっ
という立場でございますからね・・・。
眠る無防備な湯川に忍び寄る
ぷっち☆翠様の
リクエストは
今回は時間的制約で見送りましたが
いつか
妄想ムービーで
お届けしたいと思っております。
投稿: キッド | 2007年11月17日 (土) 07時13分
○-○)))テンメイ様、いらっしゃいませ。○-○)))
口に出したり
口に出されたりは
エロスの文化的側面でございますから
人は不毛なことに暗い喜びを見出す
美しさを秘めておりますからね。
ヨーロッパの教養に価値を
見出すことも
人としてはあっていいことで
祖国の教養に価値を
見出すこととスケールの差が
あるだけでございますからね。
ふふふ、今回は
未亡人の犯罪の法的根拠に
ついて完全に意見が
分かれましたね。
キッドとしては
すでに「保険金請求」は
なされていたと考えます。
そうでなければ
多額の保険金によって
未亡人に捜査の目が向けられることは
ないわけですから・・・。
この事件は
その請求に対する審査の過程の物語でしょう。
ま、その点にまったく触れられて
いないことも今回の甘さの象徴と
換言できますが・・・。
首吊り死体と絞殺死体では
圧迫痕が異なるとはよく
言われることですが
ロープで閉めた場合には
首吊り死体と同様に見せかける
テクニックがあるわけで
自殺の根拠にはなりません。
変死体の検視は捜査活動にあたるので
故意に現場の状況を変更することは
捜査妨害だし
証拠隠滅になるわけです。
基本的には
「自殺を他殺にみせかける」
というトリックなのですが
逆にくらべて
その手段は・・・いや、これ以上は
書かないという考え方もありますね。
死者をムチうつのは
悪魔の使命でございますからね・・・。
あまり、ご無理をなさらぬように
お願いします。
ま、それでも無理をなさるのが
天使というものでございましょうが。
悪魔はくたびれたら
とっととなすべきこともしないのです。
投稿: キッド | 2007年11月17日 (土) 07時33分
●no choco●まこ☆ミキ様、いらっしゃいませ●no choco●
お嬢様、ビビストロススマップで
丼ごはんを20杯もおかわりするなんて
剣菱財閥のお嬢様でもそこまでは
しないと社交界で噂になっておりましたぞーっ。
じいや、お嬢様の健啖家ぶりに
惚れ惚れしましたーっ。(相当なじいやバカ)
お尻の人のお尻出しすぎには
アイドルの常識を越えたと
業界話題沸騰でございましたなーっ。
あんぱんち様がご提案の
サードシングル「ピョリリズム」
まだ謎の存在でございますなーっ。
最近、すっかりサボリ気味の
ads(あず)先生は作詞してくださるのでしょうかーっ。
まあ、いざとなったら妄想で
作詞されてしまうのがこの世界の
恐ろしいところでございますがーっ。
ちなみにすでに
H☆Cは全国縦断コンサートツアーに
突入しておりますーっ。
はたして・・・紅白はあるのかーっ。
今年のお正月はどこにいるのかーっ。
じいやもまだ存じ上げませんーっ。
投稿: キッド | 2007年11月17日 (土) 07時43分