« ずっと一緒じゃないとイヤだ・・・ぐすん。(赤西仁)VSイクぞっ(水崎綾女)うんっ(原幹恵)おのれ・・・小娘どもっ(エリカ) | トップページ | ★人気ドラマにちょっと顔を出してニヤリの私はオレザク・・・。(北村一輝)VSなぎさ、さわやかっ。キリ・・・キリ舞。(仲間由紀恵) »

2007年12月20日 (木)

働くことに意味などないのです・・・夢なんて無意味です・・・それでいいのだっ。(菅野美穂)

こういう心境が「働きマン」の魅力というか・・・存在意義というか・・・意味深いところなのだが・・・。

このスタッフはついにそういう心境になれなかったらしい・・・。さもなくば、それではお茶の間が納得しない・・・と考えたか・・・。

その結果が最終回視聴率11.5%(平均12.0%)である。

犯人を捕まえる意味なんか考えても意味がないという趣向の「相棒」が今回17.5%なので・・・自分たちが成功しているのか失敗しているのか・・・考えることには・・・意味があるかもしれない。

ま・・・とにかく・・・キッドは「働きマン」は残念な作品だったと思う。ま・・・特別に意味はないですけど。

で、『働きマン・最終回』(日本テレビ・071219PM10~)原作・安野モヨコ、脚本・吉田智子、演出・南雲聖一を見た。毎回・・・頭の悪そうなタイピング・ポエムが添えられるのだが・・・夢には「やりたいこと、なりたいもの」なんていう意味はないので・・・念のため。

ようするに「夢」という言葉ひとつとっても・・・教養がない脚本なのである。「夢」とは「夜にはすべてのものが見えにくい」という意味だ。

そこから転じて・・・睡眠中に起る記憶再生現象を指す・・・のである。

では・・・「将来の夢はなんですか・・・?」という頭の悪い質問はどこから来たのかと言えば・・・つまり・・・やりたいこと・なりたいものを答えさせるための質問である・・・これは「夢想」という熟語によるものだろう。「夢想」の意味は「夢のような想定」である。「近未来の曖昧模糊として前後脈略なく漠然とした想定は何ですか?」という質問はかなり頭の悪い問題提起といえるだろう。

「夢想」は「想定」の中でも不確実性の高いカテゴリーに入る。場合によっては「予想外」のこと・・・という意味が含まれるニュアンスである。

さて、「夢」にも「外」にも「夕」が含まれている。「夕」はもちろん・・・日が暮れて月が昇る夜の意味。「外」は「ト」が「占い」という意味なのである。「占い」は朝に行うものなので・・・夜に行うのはあたらない・・・つまり「外れ」なのである。

「夢占い」なんて朝にやるに決まっている・・・夜までには忘れちゃうし・・・ということではないのである。

ともかく・・・「経験から考えて目標を設定しノルマをこなす」・・・それが想定というものだ。

この「想定」をシビアにすればするほど・・・勝率は高まるのだが・・・人間はある意味、圧倒的に敗者が多数派であるので・・・「よくわからない夢のような想定」に逃避するのである。それが・・・たとえば「ドラマ」だったりするわけだ・・・若い時には経験が不足しているので「夢」に走り勝ちである。まあ、神奈川県警の課長が霊感商法に走ったりするようなものだな。

そして「夢のような夢を見る」のである。

本来・・・「働きマン」は「夢想」ではなく「理想」を追求するドラマだ・・・一日100キロのダイエットは無理でも・・・100グラムずつ1000日かければダイエットできるという話だ・・・ま、70キロの人はマイナス30キロになってしまいますが。

それが・・・毎週・・・毎週・・・「結婚して専業主婦になったら楽勝だ」とか「仕事中にデートしにいくのは上司にひとことことわって」とか「恋人が単身赴任になったら空港でお別れ抱っこしてもらおう」とか「淋しくなったらカレに即電話が正解」とか・・・どんな「夢見がち少女ドリームちゃん」なのだ・・・なんだ・・・それは・・・没になったキッドの妄想キャラです。

ま・・・とにかく・・・これは「働きマンの悪夢」・・・というドラマだったのだな。毎週・・・松方弘子が見ている・・・こんな働きマンだったらイヤだ・・・という夢の話だったのである。

だってさあ・・・こぶ(荒川良々)の・・・「ラーメン大好き・・・アイドル大好き・・・だから情報収集・・・その情報を使って・・・米を買いますが・・・そんな日常に意味の有無を問うのは無意味でしょう・・・」・・・というこの物語の核心とも言うべきエピソードは・・・どこに行ったのだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああっ。

真の働きマン「あの先生は・・・痴漢なんてしてないわ・・・」真の田中(速水もこみち)「どうしてわかるんです・・・松方先輩・・・」真の働きマン「この・・・交換日記を・・・見なさい」真の田中「こんなの何の証拠にもなりませんよ」真のデスク(沢村一樹)「・・・これは・・・少女たちへの熱烈なセクシーな萌えパワーでみちみちた・・・ルイス・キャロル的な・・・情熱のほとばしり・・・」真の田中「ええーっ?」真の働きマン「さすが・・・ですね・・・そうです・・・あの先生にとって女子大生なんて対象外なんですよ・・・彼にとって彼女は終った女・・・対象外なのです・・・お尻なんか触るはずがないのですっ」真の田中「・・・そしたらねー」

真の編集長(伊武雅刀)「よし・・・巻頭特集差し替えだ・・・『痴漢事件は冤罪・・・ロリコンは女子大生のヒップには興味がない!』・・・コレでいくぞ~」

こうしてトレイントレインの弟はどこまでも走っていき・・・やがて教え子の女子小学生と大問題を起すのだった・・・もちろん・・・真の働きマンはその記事もモノにして「30才になるまでに編集長になる野望」にまた一歩近付くのである・・・。

・・・そんな展開のドラマが見たかったのにな・・・む、無理ですかーっ。

ひとつだけ言えることは・・・菅野美穂の働きマンの見た目は最高だったと考えます。・・・も、もったいないとはこのことです。ま・・・お茶の間にはこの程度でいいという・・・そういう判断も大切ですからね。「有閑」12.6%、「働きマン」12.0%、「ドリ☆アゲ」10.3%とすべて平均視聴率フタケタを死守した日本テレビのドラマ陣・・・ヒトケタだらけのTBSに・・・勝ったつもりかもね・・・上を・・・上を見んかーっ。

関連するキッドのブログ『第10回のレビュー

『ちりとてちん・12-3・第69回』・・・ああ・・・いつも・・・自分が迷惑かけているのに・・・人に迷惑をかけられた瞬間・・・鬼の首をとったように・・・相手を責め立てるヒロイン・・・すげぇぇぇぇぇっ・・・そんなヒロイン見たことない・・・どんな実験をしているのだ・・・この脚本家は・・・ま・・・ちびまる子ちゃん・・・と言ってしまえばそれまでだが・・・あ、あれは小学生だから許される手法ではないのか・・・いい大人が・・・そんな・・・しかし、しっかり演技で答える若狭(貫地谷しほり)・・・とは言うものの実子の罪をかぶり破門に・・・男・・・草々・・・どこへ行く・・・サトメグのところ?・・・若狭「ひぃぃぃぃぃ・・・家出とか言って・・・なにしてはりますのっ」なのか?→12-2

金曜日に見る予定のテレビ『歌姫』(TBSテレビ)、『モップガール』(テレビ朝日)・・・うっ・・・もうもげっなしか・・・リピートしておくか、『ウルトラセブンX』(TBSテレビ)

ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。

皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。

|

« ずっと一緒じゃないとイヤだ・・・ぐすん。(赤西仁)VSイクぞっ(水崎綾女)うんっ(原幹恵)おのれ・・・小娘どもっ(エリカ) | トップページ | ★人気ドラマにちょっと顔を出してニヤリの私はオレザク・・・。(北村一輝)VSなぎさ、さわやかっ。キリ・・・キリ舞。(仲間由紀恵) »

コメント

たしかに「働きマン」はとっても残念です。
これだけイイ役者を揃えているのに
全然使い切れてないですからね。

ちょいと昔の水10ならそんな事はなかったんですがね。
来期の水10はイマイチ、ピンと来ないし。

どうしたもんかなって感じです。


それから久々にこんなのを描いてみました↓
http://www7a.biglobe.ne.jp/~dessin-ikasama/ikasama/h_c/gll/gll/img/g0180.gif

最近服のデザインで四苦八苦してます(; ̄∀ ̄)ゞ

投稿: ikasama4 | 2007年12月24日 (月) 00時56分

キッドさんの更新が途絶えてる。

倒れてないですか?
大丈夫ですか?
風邪ですか?

あまり無理しないようにね。

投稿: アンナ | 2007年12月25日 (火) 15時56分

✥✥✥ピーポ✥✥✥ikasama4様、いらっしゃいませ✥✥✥ピーポ✥✥✥

そーなんでございますよーっ・・・。
もう・・・原作的にも
スターの皆さんにも
もったいない感がものすごくつきまとう・・・。

久しぶりにテレビのダメな二流感を
たっぷり感じましたね・・・。

そして・・・そのダメな感じが
画面的にはそれほどでもないので
これはもうストーリーテリングに
大問題発生なのですね・・・。

しかし・・・まあ・・・
好みという部分もありますから・・・。
この手のものを求めている視聴者も
いるのですよね・・・。
問題はそういう人たちが少数派になっているという
スタッフサイドの認識の甘さにあるのですが・・・。

画伯・・・新作衣装ありがとうございます。

それなのにキッドはアクシデントで
時期を逃がしてしまいましたーっ。

切腹つかまつる・・・・。

ザク(切る)・・・グフ(吐血)・・・ドム(前のめり)・・・。

・・・ふっかーつ・・・。

まあ・・・お嬢様方は喜んでおられるようなので
なによりです。

キッドは一年半以上の連日更新が
ある意味無理矢理途絶えさせられて
やや・・・モチベーションが
混乱していますが
なんとか持ち直しつつあります。

じいやサンタヴァージョンは
正体を知られたかとびっくりしましたぞっ。
・・・どうかご内密に・・・。

投稿: キッド | 2007年12月29日 (土) 09時31分

☁Building☁アンナ☆ラン様いらっしゃいませ☁Building☁

お嬢様・・・ご心配いただきありがとうございまする。
じいや・・・感激で涙で行水でございます。

じいや・・・この命果てるまで
お嬢様方のお世話をし続ける覚悟でございます。
たとえ、お嫁にいかれようとも
じいやは最後までじいやでございますーっ。(じいやバカ)

ようやく、ここまでおいつけました。

ある意味・・・じいや・・・
お屋敷の鍵を忘れて
締め出された状態・・・。
ボケですか・・・
伝説のボケが・・・
じいやに・・・。

じいやにとりましては
お嬢様方のお世話をすることに
無理など一度も感じませんのですぞーっ。

これからもお世話をしまくるのでございますーっ。

投稿: キッド | 2007年12月29日 (土) 09時37分

「働きマン」ダメでしたか?
確かに時代的なズレが物語的にも、心情的にも乗れない部分がありましたが、弘子が本当は我慢して新二に迷惑を掛けまえとしていた心情を理解すると、ちょっとはいい話に見えて来ましたよ~。

ビジュアル的に菅野さんがピッタリだったことの反面、廻りのキャラクターが生かされなかったことは歪めませんが。。。

さて、じいやの更新が遅れていたのは復活でいいのですね。

安心致しました。

年も押し迫って来ました。
良いお年をお迎えください♪

投稿: みょうがの芯 | 2007年12月29日 (土) 22時13分

♡♡♡♥♥♥みょうがの芯様いらっしゃいませ♡♡♡♥♥♥

仕事と恋愛に悩む女の子のドラマをやるなら
「働きマン」でなくても
良かったのに・・・。
とじいやは思うのでございます。

じいや・・・久しぶりに
原作が哀れになりました・・・。

「ハケンの女」「ホタルノヒカリ」「働きマン」
は同じくらい面白くなったはずなのに・・・。

それがものすごく残念だったのです。

もう大晦日でございますが
ようやくいつものペースに戻りました。
来年もよろしくお願いいたします。
みょうがの芯様も良いお年を
お迎えくださりますように・・・。

投稿: キッド | 2007年12月31日 (月) 17時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 働くことに意味などないのです・・・夢なんて無意味です・・・それでいいのだっ。(菅野美穂):

» 働きマン 最終話 「29歳の誕生日…恋か仕事か決断の時!!」 [テレビお気楽日記]
新二(吉沢悠)と結婚する夢を見る弘子(菅野美穂)。 [続きを読む]

受信: 2007年12月21日 (金) 00時03分

» 働きマン〜最終回・三択問題! [一言居士!スペードのAの放埓手記]
働きマンですが、別れた恋人・新二(吉沢悠)からの着信に松方弘子(菅野美穂)は慌てふためきます。新二が何で今更連絡してきたは、とりあえず横に置き、小学校教師の痴漢の取材をしますが、弘子にはヘッドハンティングの話も舞い込みます。(働きマン、最終回感想、以下に続きます) 【働きマン】第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話 最終回 公式 関連商品 ドラマ図鑑... [続きを読む]

受信: 2007年12月21日 (金) 01時29分

» 《働きマン》★最終話 [まぁ、お茶でも]
追記しました。 ゆめ【夢】 やりたいこと、なりたいもの。 Q.あなたは  夢に向かって歩いていますか? [続きを読む]

受信: 2007年12月21日 (金) 02時27分

» 働きマン 第11話(最終話) [エリのささやき]
予告のウエディングドレスは松方@菅野美穂の夢だったね。 [続きを読む]

受信: 2007年12月21日 (金) 06時56分

» 働きマン 最終回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『29歳の誕生日…恋か仕事か決断の時!!』 [続きを読む]

受信: 2007年12月21日 (金) 17時19分

» 「働きマン」最終話 〜繋げろ、汝の人生の選択を、今〜 [混沌と勇気日記。 〜聖職者に告ぐ、永遠なき誓いを〜]
 弘子(菅野美穂)は、翌日が29歳の誕生日であることも忘れるくらい働いていた。夜、慌ただしく仕事を片づけ、雅美(佐田真由美)と同級生の結婚披露パーティに行った弘子は、そこで友人たちとの再会を喜んだ。しかし、結婚している友人たちに、“独身は気楽でいい” “家族が待ってる自分たちは大変” などと言われ、「結婚してる方がエラいのか!」 といら立つも、彼氏もいないまま20代最後の年を迎えてしまう。 ... [続きを読む]

受信: 2007年12月21日 (金) 20時33分

» 『働きマン』最終話「29歳の誕生日…恋か仕事か決断の時!!」メモ [つれづれなる・・・日記?]
そのままというか、松方ならこの流れが自然かな?って気はしました。 [続きを読む]

受信: 2007年12月21日 (金) 21時50分

» 働きマン 最終話(第11話) [シャブリの気になったもの]
最終話(第11話) 日テレ 2007/12/19 (水) 22:00~ (15分拡大) 「29歳の誕生日~恋か仕事か決断の時!!」     ★はじめに   終わっちゃいました・・・ この原作を実写にするのは難しいのかなぁ・・と言うのが印象です。 菅野さんもなりきっていたし、他のキャストも... [続きを読む]

受信: 2007年12月22日 (土) 16時39分

« ずっと一緒じゃないとイヤだ・・・ぐすん。(赤西仁)VSイクぞっ(水崎綾女)うんっ(原幹恵)おのれ・・・小娘どもっ(エリカ) | トップページ | ★人気ドラマにちょっと顔を出してニヤリの私はオレザク・・・。(北村一輝)VSなぎさ、さわやかっ。キリ・・・キリ舞。(仲間由紀恵) »