私を甲子園に連れてって。(佐藤隆太)だめぇぇぇ(多部未華子)まったあり(仲里依紗)
もう・・・季節のドラマがくんずほぐれつです・・・何が何やらです。
「SP」からの流れを受けてずれまくる「ハチワンダイバー」が最終回。わが道をいく「監査法人」も最終回。バレーとテレコの「ROOKIES」が最終章・前編、「ヤスコとケンジ」が第二回・・・正常な「ヤスケン」が仲間はずれだ。
まあ・・・これが・・・終焉というものかもしれません。
ともかく・・・土曜の夜はヤンキーナイト。さ来週からは「ヤスケン」だけが夏のヤンキーの夢路をたどるのかな・・・。
で、『ROOKIES・第10回』(TBSテレビ080719PM0756~)原作・森田まさのり、脚本・いづみ吉紘、演出・山本剛義を見た。甲子園ほ目指し・・・夏の高校野球の予選がスタートする。第一試合は因縁の・・・(主に国松部長(田口浩正)との)・・・用賀第一高校。・・・フラッシュカットである。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
二子玉川 0 0 1 1 3 0 0 0 1 6
用賀第一 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
・・・完封勝利じゃないかっ。・・・二軍相手に苦戦していたくせに・・・。
その「大穴」ぶりに眼を光らせるモーニングスポーツ新聞社の吉田記者(渡部篤郎)・・・。「ふっ・・・愛なんかいらねえよ・・・夏の甲子園」なのか・・・。「あさくらぁぁぁぁぁ」って叫ばないのか。今は「静かな生活」を過ごしているのか・・・いい人の役だ・・・それとも裏切るのか。
で・・・とにかく二回戦進出である。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
大塚南 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
二子玉川 0 2 0 0 0 0 1 1 X 4
どこぞの高校である大塚南を・・・またしても完封勝利・・・安仁屋(市原隼人)絶好調なのか・・・。
とにかく・・・三回戦進出である。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
二子玉川 2 0 1 0 4 3 10
東都工業 0 0 0 0 0 0 0
その辺の東都工業高校を・・・六回コールド勝ち・・・だから・・・そのあたりをくわしくね。
強すぎるっのである。しかし・・・もちろん・・・最終回を前にそんなに簡単に甲子園はやってはこないのだ。
ライバル江夏を擁する目黒川高校の試合を偵察に来た安仁屋たち・・・。その頃・・・その球場の事務室には高校野球連盟から・・・過去の傷害事件や練習試合中の暴力行為について弁明するべく呼びつけられた川藤監督(佐藤隆太)がいた。
そして・・・もてもての安仁屋に嫉妬した観戦者から暴力行為を受ける二子玉川の皆さん・・・。ここにいるのは基本的に関係者だから・・・犯人すぐわかるだろうに・・・何故か警備員に逮捕されてしまうのだった。
「僕らは被害者だ」と申告する安仁屋たちだが・・・世間の目は前科者にはきびしいのだった。
監督は・・・予選の間は謹慎処分。野球部は負けたら一年間の出場停止という・・・温情だか・・・ストーリーを盛り上げるのに好都合だかの判断を古谷一行が事件を解決するように裁断するのであった。
しかし・・・暴行によって・・・若菜(高岡蒼甫)、関川(中尾明慶)、安仁屋が負傷。八木(村川絵梨)と安仁屋の夜の約束が風前の灯の事態に・・・。
1 緒方
2 柴田
3 中畑
4 河埜
5 高橋
6 西山
7 岡崎
8 淡口
9 江夏
・・・と微妙に戦力アップした目黒川高校に対して・・・満身創痍の二子玉川の先発メンバー。
1 新庄(サード→レフト)
2 関川(足を捻挫・・・センター→セカンド)
3 今岡(ライト)
4 平塚(控え→サード)
5 湯舟(ファースト)
6 岡田(レフト→センター)
7 御子柴(セカンド→キャッチャー)
8 桧山(ショート)
9 安仁屋(負傷中・・・選手生命の危機)
キャッチャー→控え・若菜(投球困難)
・・・平塚(桐谷健太)が四番である・・・。どんな秘密兵器だっ。
しかし・・・応援に行くなという拘束を振り切って応援にかけつける・・・二子玉川学園の生徒たち・・・順法精神よりも友情のきらめきである。ヤンキー魂全開だ。
そして・・・もう・・・これ以上なく盛り上がって最終回へ・・・こ、甲子園は・・・?(つづく)
関連するキッドのブログ『第9話のレビュー』
さて・・・『ヤスコとケンジ』は問題ありそうな駅前留学をするヤスコ(多部)の変顔連発である。微笑ましい。涙目の広末涼子・・・悪鬼顔の松岡昌宏も絶好調。まあ・・・桜の花びらを見て・・・桜葉にしたという説得力のない映像以外はすばらしい出来だったと思います。先週に続き暴力で解決は別にいいのだが・・・迫力っていうか・・・アクションの魅力をもう少し研究して欲しい・・・。エリカの過去の横綱の秘密を確認したい方はコチラへ→お気楽様のヤスコとケンジ
そして・・・これ以上ない大団円を迎えた『ハチワンダイバー・最終回』・・・ついに新垣結衣登場のサービスはなかった。チュッチュチュルルルー。「勝ったら・・・ずっと僕と一緒にいてください(プロポーズ)」・・・泣きのもう一回で勝ったからミルク(仲)モードでサヨナラで菅田(溝端淳平)はそよ(仲)と結婚・・・なのか。納得いかないあなたはコチラへ→お気楽様のハチワンダイバー
関連するキッドのブログ『先週の土曜日のレビュー』
月曜日に見る予定のテレビ『太陽と海の教室』(フジテレビ)
ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。
皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。
| 固定リンク
コメント