« 自己犠牲フラッシュ!(原幹恵)どエスとどエムの間に地味がある・・・それが流星の絆!(戸田恵梨香) | トップページ | 涙と笑顔は6:4で・・・それが篤姫じゃ(宮﨑あおい)和宮は7:3でおじゃります(堀北真希) »

2008年10月26日 (日)

妻子がいるのが恥ずかしい男の妻(香椎由宇)今日は誘拐なしか・・・(川島海荷)

まあ・・・「スクラップ・ティーチャー」はまだしも「トンスラ」なんて追跡不能だよな。まあ・・・優勝決定戦だから・・・仕方ないか・・・。

「スクラップ・ティーチャー」の加藤あいはもはや・・・主役だろう。加藤あいががんばるから・・・辛うじてドラマとしての崩壊を免れている。ちなみに今回のしごかれ教師は美術の先生(内田紳一郎)で「ゴッホは生前、売れた絵はたった一枚だったが・・・だから不幸だったとは限らない」という名言を残す。まあ・・・「棟方志功」とかぶってます。

ついに「Room Of King」の朝子(鈴木杏)はアイドル宣言である。ランドセル背負って「巨大小学生朝子ちゃん」とかやればいいのに・・・。ものすごく嗜虐的な気分になるが・・・そういうのが狙いでないとしたら・・・一体・・・。

つくづく・・・「アグリー・ベティ」をやればいいのにと思う。「醜女朝子」・・・これは凄い・・・と思う。鈴木杏の演技力も遺憾なく発揮されるだろうに・・・。

で、『土曜プレミアム・我はゴッホになる!愛を彫った男・棟方志功とその妻』(フジテレビ081025PM9~)脚本・監督・五十嵐匠を見た。映画「地雷を踏んだらサヨウナラ」(1999)でカメラマン一ノ瀬泰造(カンボジアで処刑死)、映画「みすゞ」(2001)で童謡詩人金子みすゞ(服毒自殺)を描いた監督である。陶芸家・板谷波山(老衰死)を描いた「HAZAN」(2004)などもあり・・・伝記映画作家と言えるだろう。青森県出身である。

ゴッホが自殺した1890年から13年後に棟方志功(劇団ひとり)は青森県の刀鍛冶職人の三男として生まれる。少年時代にゴッホの「ひまわり」に感動した志功は兄(佐藤二朗)や姉(鶴田真由)の援助の元・・・上京し・・・画家を志す。

昭和3年に帝国美術院展覧会(現在の日展)で入選した時・・・志功は25歳だった。

ドラマは故郷に錦を飾った志功が看護師ちや(香椎)と出会い「ねぶた祭り」の夜にプロポーズするというラッセラ~ラッセラな展開である。

実際には30代の志功には日中戦争という時代背景があり・・・40代の志功には太平洋戦争がある。

志功が版画を彫るときに口ずさむのは「軍艦マーチ」だし・・・志功が仏教に傾倒するのは戦火を逃れ疎開した富山県で出合った浄土真宗の影響が大きい。

そして・・・志功が版画家として国際的に評価されるのは戦後のことである。

しかし・・・ドラマには戦争の「せ」の字も出てきません。

つまり・・・志功の芸術家の半生から「戦争」をまるまる抜き取ったファンタジーなのである。

そういう意味でロマンチックな作品になっている。

志功の作品にこめられた「祈り」が・・・「戦争」と無縁とは思えないが・・・その身代わりとして・・・病弱な姉の存在と・・・一人の天才を生み出すために消えていった芸術家の卵たちの代表として親友の画家(藤木直人)が配置されている。

まあ・・・持って生れたものへの強烈な追従こそが・・・非凡の道なのである。

だから・・・その「天才」を愛し・・・病床から「絵の具っこを買え」と金銭的援助をする・・・姉の・・・絶命は・・・もはや涙で前が見えなくなる名場面。

つまり・・・時代とか・・・社会とか・・・知ったこっちゃない・・・という我こそが・・・芸術家の魂なのである。そして・・・たまたま運命に出合ったものだけが・・・光を放つのだなぁ。

つまり・・・宝クジを買わなければ宝クジは当たらないけれど・・・滅多に当たらないよ・・・という話なのです。

もちろん・・・それを支える妻の存在は絶対条件であることは言うまでもありません。

これがまた宝くじに当たるようなものなのです。

掘って・・・掘って・・・掘る・・・でも・・・セックスしたり子供ができたりしてることは・・・ものすごく恥ずかしい・・・この歪な精神が・・・燦然と輝くのだから人間って面白いのです。

詩人・佐藤一英は昭和8年頃「大和し美し」を書きますが・・・志功は佐藤の編集した「児童文学」で宮澤賢治作品の挿絵を書いています。昭和11年の志功の「大和し美し」の版画化はその延長上にあるわけです。ま・・・書と画の融合というチャレンジです。

言うまでもなく・・・じゃ言うな・・・言います・・・「大和し美し」は英雄ヤマトタケルの物語詩です。もちろん・・・悲劇のヒーローですが・・・その功績は侵略戦争と周辺諸国征服。時代は帝国時代なのです。そのあたりのことも・・・綺麗に省略されています。

ま・・・ファンタジーでございますからーっ。

「私と版画とどっちが大事~」とか聞かれても困るよね。

関連するキッドのブログ『有閑倶楽部

               『リンダ リンダ リンダ

で、『ブラッディ・マンデイ・第三回』(TBSテレビ081025PM0756~)脚本・龍門諒、脚本・蒔田光治、演出・宮下健作を見た。ファルコン(三浦春馬)の子供のようなトリックでマルサン(警視庁特殊三課)に狙撃され、拘束された謎のテロリスト・マヤ(吉瀬美智子)・・・。

傷の痛みに苦悶する声が安いアダルトビデオのようにわざとらしくエロいのであった。

さらに・・・正体を把握するための尋問は電気ショックの拷問である。このショックに対する反応が安いアダ・・・以下同文。

なぜ・・・薬物投与による尋問をしないのだ。情報とれれば廃人になったって問題ないだろう。

そして「ギラギラ」では謎のホステス、ここではマルサン課員の南海かおる(芦名星)・・・指示に従わないテロリスト相手に・・・まったく発砲せず・・・ついには肉弾戦で悶絶である・・・バカか。

そしてファルコンの子供のような推理で正体を見抜かれたスパイの宝生(片瀬那奈)、正体見抜いているのに捕虜のマヤを宝生にまかせるってどういうことだ。

正体ばれた時点で背後のマヤをまったく警戒しない古参課員の加納(松重豊)・・・可能というより無能だろう。

そして三すくみの状態からまたしても発砲しないファルコン・・・まあ・・・素人だから仕方ないか・・・。

もう・・・スパイ活劇としてはまったく緊張感ありません。

登場人物・・・もう半分くらい死んでいてもおかしくないよな。

毎年・・・二万人くらいが行方不明になる現代日本の諜報戦・・・なめてんのかぁ。

関連するキッドのブログ『先週の土曜日のレビュー

月曜日に見る予定のテレビ『イノセント・ラヴ』(フジテレビ)

ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。

皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。

|

« 自己犠牲フラッシュ!(原幹恵)どエスとどエムの間に地味がある・・・それが流星の絆!(戸田恵梨香) | トップページ | 涙と笑顔は6:4で・・・それが篤姫じゃ(宮﨑あおい)和宮は7:3でおじゃります(堀北真希) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 妻子がいるのが恥ずかしい男の妻(香椎由宇)今日は誘拐なしか・・・(川島海荷):

» ブラッディ・マンディ 三話 [Simple*Life]
を見た。 折角優しくしてあげたのに馬鹿ね!とピストル向けられたけど 近くのビルの屋上からマヤめがけて警察が発砲! 藤丸助かりましたよ。 しかも警察に知らせたのはほかでもない藤丸自身! カーっ!!かっこいいっす! まさか音弥に電話すると見せかけて警察にか...... [続きを読む]

受信: 2008年10月26日 (日) 16時12分

» BLOODY MONDAY 第3話「裏切り者は誰だ!?味方に潜む敵の影!!テロ... [MAGI☆の日記]
ブラッディ・マンデイの第3話を見ました。第3話 裏切り者は誰だ!?味方に潜む敵の影!!テロ首謀者・現る藤丸と音弥はロシアのウイルステロ「クリスマスの虐殺」の映像に映っていた女性が生物教師のマヤではないかと疑い、二人は真偽を確かめるため、マヤの自宅マンションへ...... [続きを読む]

受信: 2008年10月26日 (日) 16時35分

» ブラッディ・マンデイ 第3話 [エリのささやき]
マ・・マヤさん・・もしかしてこの人のPVになってません? [続きを読む]

受信: 2008年10月26日 (日) 19時19分

» ブラッディ・マンデイ 第3話 「裏切り者は誰だ!?味方に潜む敵の影!!テロ首謀者・現る」 [テレビお気楽日記]
音弥(佐藤健)と電話するふりをしてサードアイに会話を聞かせていた藤丸(三浦春馬)。 [続きを読む]

受信: 2008年10月26日 (日) 19時57分

» ブラッディ・マンデイ 第3話:裏切り者は誰だ!?味方に潜む敵の影!!テロ首謀者・現る [あるがまま・・・]
二転三転!Σ(=∇=ノノヒィッッー!! 加納が言った「青い車」に反応して、宝生に「加納がスパイ」とのメールを送った藤丸。 THIRD-iでのマヤに対する尋問の異常さもあったから、 てっきり信じ込んでたのに・・・{/hiyo_shock2/} 加納は正義感が強いだけの人だったんだ〜(笑) 宝生がスパイだったって事、遥が知ったらショックだろうなぁ{/hiyoko_thunder/} ん?そういえば今回は遥が足手まといにならなかったぞ(笑) いや!まだまだ裏の裏は表だけど、信じていいとは限らない{/e... [続きを読む]

受信: 2008年10月26日 (日) 20時23分

» どんと来い!全部まるっとお見通し…ではないw(ブラッディ・マンデイ#3) [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
『ブラッディ・マンデイ』生物教師として潜り込んだエロリスト(違 テロリスト・折原マヤ@“噂の東京マガジン”吉瀬美智子は、“やって!TRY”!!!ってことで、弥代学院高等部2年A組新聞部・天才ハッカー“ファルコン”高木藤丸@“雪平夏見に射殺されたパチンコ屋店員....... [続きを読む]

受信: 2008年10月26日 (日) 22時55分

» ブラッディ・マンデイ 第3話 [超特撮艦隊3バるカんX~GOLD LUSH~]
ダメだ、どうしても我慢できない!! 一言だけ言わせてくれ! エロい!エロすぎるぞ吉瀬美智子(;゚∀゚)=3!! 撃たれて苦しんでたり、電撃拷問で苦しんでたりする苦悶の表情が、エロ過ぎる… まさにエロテロリスト。 と、読者がドン引きしたところで今日の感想行ってみよ... [続きを読む]

受信: 2008年10月27日 (月) 02時06分

» 《ブラッディ・マンディ》★03 [まぁ、お茶でも]
今年の1月7日先生 どこにいましたか? その日は教会行っていたわ。 教会? あの映像に映っていTる。ロシアの教会よ。 [続きを読む]

受信: 2008年10月27日 (月) 04時32分

« 自己犠牲フラッシュ!(原幹恵)どエスとどエムの間に地味がある・・・それが流星の絆!(戸田恵梨香) | トップページ | 涙と笑顔は6:4で・・・それが篤姫じゃ(宮﨑あおい)和宮は7:3でおじゃります(堀北真希) »