イノセント(純)ラヴ(愛)って一方的に人を好きになること永遠に・・・(堀北真希)・・・(香椎由宇)・・・(八木優希)・・・(内田有紀)
ふふふ・・・月曜日はステキだ。何も考えずに一本である。しかも堀北真希である。しかもイノセントでラヴである。
しかもクリスマス・イヴ(2001)でクリスマス・イヴ(2007)でクリスマス・イヴ(2008・・・おそらく最終回)だ。
そして・・・浅野妙子・脚本なのですでに主人公は心のビョーキもあらわである。
ああ・・・楽しいよね。楽しい。もう楽しさがホワイト・クリスマスです。最後・・・雪山遭難だと申し分ないけどなぁ。
本題に入る前に恒例の週末の視聴率チェック。「流星の絆」21.2%(えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇフリカケかフリカケが数字持っていたのか?・・・それとも東野10%クドカン10%あわせて一本か?)、「ホーム・アローン3」10.7%(ちょっと時期尚早)、「ギラギラ」12.2%(ラクダとハニーでいい感じ)、「サラ金」↘11.1%(切れたがさがる・・・エロがないことに気がついたな)、「鬼平犯科帳SP」16.4%(う~ん多岐川裕美)、「スクラップ・ティーチャー」↘12.2%(ゲストをどうするかだな・・・)、「ブラ・マン」→11.4%(アクション不足かな・・・)、「裸の塚地」13.8%(竹中生瀬蓮司・・・濃い)、「部屋王」↗*8.2%(ルール説明詐欺の勝利か)、「上海タイフーン」↗*7.9%(あがった~*0.1%だけど~最終回だけど~)、「篤姫」↗26.3%(もう・・・心騒がない高水準・・・)、「SCANDAL」16.9%(よってたかってこの数字だがこれを維持できるかどうかがね)、「MI-2」13.9%(ブラ・マンにもこういう要素がちょびっと欲しいよね)・・・ついでに「イノセント・ラヴ」16.9%(スキャンダルと同じだ・・・)以上。
で、『イノセント・ラヴ・第1回』(フジテレビ081020PM9~)脚本・浅野妙子、演出・加藤裕将を見た。いきなり・・・回想シーン。主人公の秋山佳音(かのん)の幼少時代は佐伯日菜子系の沢木ルカ・・・10歳(実)だが13歳(虚)である。
それは・・・2001年のクリスマス・イヴ。五歳年上の兄の耀司(カツラをかぶった福士誠治)にたたき起こされて燃え上がる我が家から脱出した・・・佳音。
近所の人は子供連れで火事場見物に来ているが・・・家が崩れるときには思わず目を閉じさせる・・・放り出されるテディ・ベアである。
その間・・・流れるのは賛美歌312番「いつくしみ深き(What a Friend We Have in Jesus)」である。
What a Friend we have in Jesus,
All our sins and griefs to bear!
What a previlege to carry
Everything to God in Prayer!・・・と英語なわけだが・・・。
途中で日本語ヴァージョンも登場するので・・・
いつくしみ深き 友なるイェスは
つみとが憂いを 取り去り給う
心の嘆きを 包まず述べて
などかは下ろさぬ 負える重荷を
いつくしみ深き 友なるイェスは
我らの弱きを 知りて憐れむ
悩み悲しみに 沈めるときも
祈りに応えて 慰め給わん
いつくしみ深き 友なるイェスは
変わらぬ愛もて 導き給う
世の友我らを 捨て去るときも
祈りに応えて いたわり給わん
ようするに・・・神の子である救世主は罪も罰も罪悪感もすべてないことにしてくれる。悩みも悲しみも祈れば消えちゃう・・・世界が見捨てても救世主は見捨てない・・・という犯罪者にはかかせない賛美歌である。
もちろん・・・そのためにはクリスチャンである必要があるのだが・・・一人暮らしになった2007年の佳音の部屋には・・・十字架を飾った祭壇があり・・・胸にはロザリオ。「いただきます」の時のポーズは「アーメン」というより「なまんだぶ」だが・・・とにかく・・・クリスチャンらしい。
彼女がなぜ一人暮らしなのは・・・もちろん検索してみれば分る。
「長野県両親放火殺人事件・・・2001年12月24日の深夜、長野県下高井郡で発生した公務員の秋山誠太郎(46)、妻の順子(44)が刃物で殺害され、自宅が放火された事件。事件発生時、在宅だった長男の耀司(18)と長女の佳音ちゃん(13)は自力で脱出。駆けつけた消防隊員に無事保護された。しかし、その後の調べで長野県警は耀司を両親の殺害と放火の容疑で逮捕した。司法解剖の結果、夫の胸部と妻の腹部にナイフの刺し傷があり火災発生時には死亡していたことか判明、火災も居間に灯油がまかれた形跡があり放火と断定された。凶器のナイフは事件の2日前に耀司が購入、また事件当日、父親と言い争う耀司の声を聞いたという近隣住人からの証言もあり、県警は逮捕に踏みきった。逮捕後、耀司は犯行について自供した・・・」
こうして・・・兄の耀司は服役し・・・妹の佳音は一人取り残されたのであった。
両親を殺害され・・・その犯人が・・・兄である少女がその後・・・どのように過ごしたかはまだ明らかにされないが・・・。
2007年・・・。バイト先で心無い仕打ちにあった・・・「犯罪加害者の家族だから失職」・・・アパートには毎日「親殺し出て行け」の張り紙・・・19歳の佳音は故郷を追い出されるように横浜に移り住むのである。
初回における未成年者に対する世間の心無い仕打ち
①誹謗中傷の張り紙を張る誰か
②出身村と名前だけでアルバイト先の喫茶店に過去を告げ口にくる客(松澤一之)
③事件の話を聞いただけで佳音を馘首するオーナー(須藤理彩)
④横浜で就職した「スマイルクリーン」という清掃員派遣会社に正体をばらしに来る雑誌記者・池田(豊原功補)
⑤たちまち佳音を馘首する「スマイルクリーン」経営者(筒井真理子)
⑥その時・・・窃盗の罪を佳音になすりつける先輩スタッフ・春江(宮崎美子)
⑦面会にきた佳音のせっかくのクリスマスプレゼントを時間がないからと目の前で開けない獄中の耀司
⑧写真を盗もうとした佳音の弱みに付け込んで無理矢理肩を抱いた音楽家・長崎殉也(北川悠仁)・・・それは・・・ちょっと違うのね。しかもぬいぐるみなのですれちがうし・・・置かれた贈り物をスルーである。・・・だから・・・まあ・・・いいか。長野少年刑務所仲間は斉藤さんでも改心させられなかったのか山田優の弟・山田親太郎・・・とにかく・・・脇役の布陣が・・・ちょっと豪華だな・・・。
それはさておき・・・シンデレラストーリーらしい本作品の王子様らしい長崎は・・・理由もなくもてるらしい。
①佳音・・・笑顔に一目惚れ。
②近所の女の子(八木)・・・プレゼントを持って待ち伏せ。
③年下の幼馴染・桜井美月(香椎)・・・ずっと狙っていていつかは落せる自信がある。
④幼馴染・瀬川昴(成宮寛貴)・・・一緒にナイトクルージングしたいほど好きらしい。
⑤寝たきり彼女・遠野聖花(内田有紀)・・・クマのぬいぐるみで死ぬほど笑うらしい。しかし、今は笑わない女らしい。
なんとなく魔性の男なのである。まあ・・・好色ではないみたい。とりあえず・・・ソースケを生み出したスタッフはなんとなく味をしめている気配が濃厚です。
一方・・・佳音の心は真夜中の火事のクリスマス・イヴに明らかに呪縛されている。
普通なら猟銃持ってきて銃殺してもいいようなあこぎな人々にも淡々と耐え・・・コンビニ弁当や・・・手作りお弁当を黙々と食べるのである。
その・・・明らかに仮面をかぶっているような表情。
しかし・・・行動はすでに・・・ちょっと妙になっている。
①笑顔の写真へのこだわり・・・焼け跡で発見した家族写真(両親は燃えて顔なし)を捨てられたことが原因か。
②こだわりから他人の母娘を盗撮
③アベックも盗撮
④捨てろと言われた他人のピンボケの家族写真を捨てない
⑤見ず知らずの長崎のアルバムから写真を盗もうとする
⑥それらの写真をコレクション
⑦どんなひどい仕打ちにも笑って耐える・・・後でひっそりと涙を流す
⑧写真をプレゼントしてくれた長崎のために「ピアノのオルゴール」を買ってクリスマス・イヴに玄関に笑顔でそっと置く・・・爆弾入りでもおかしくない描写である。
獄中の兄に「好きな人」(片思いらしい)ができた宣言をすると・・・獄中の兄はなぜか荒れまくる・・・深い理由があるのか・・・妹の春の訪れに性的興奮を覚えたのかは不明。ちなみに獄中では基本的に自慰行為は禁止である。夢精はどうするっ。
真犯人が別にいるとしたら・・・義道神父(内藤剛志)は特別出演的に怪しい。
とにかく・・・こうして堀北真希の付け毛やショートカットを堪能する月曜日がやってきました。すでに番宣で大サービスなのだが・・・どこまで御奉仕してくれるのか予想もつかない。
主題歌は「Eternally/宇多田ヒカル」である。
目の前にいる君が少し輝き
周りが見えない
私達はどこにいるの
I wanna be here eternally
誰にも見つからないところに
そうなのか・・・九歳の年の差なんて越えて・・・イノセント(処女)のラヴ(恋)は大人の階段登るのか・・・。その瞬間だけは永遠の・・・。あの暗く貧しい部屋で・・・。明日の私は幸せになれますか?
死んだ父親が(平田満)だとすると・・・その死には・・・重要な何かがあるだろう・・・近親相姦もあり・・・兄妹の血縁関係なしもあり・・・逆親子丼もあり・・・記憶喪失もあり・・・二重人格もあり・・・と思わせぶりぶりで・・・何もないことは充分にある・・・そのあたりがスカシのテクニシャンですから・・・。
まあ・・・王子様が耀司だった・・・というのがありえる逆転かしら。
関連するキッドのブログ『着信アリ』
『ラストフレンズ』
『三丁目の夕日』
水曜日に見る予定のテレビ『OLにっぽん』(日本テレビ)『相棒スタートSP』(テレビ朝日)・・・ようやくダンスか・・・遅いわっ。
ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。
皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。
| 固定リンク
« 父に死なれ夫に死なれ息子に死なれ・・・それが篤姫じゃ(宮﨑あおい)あなたが泣かないから(堀北真希) | トップページ | そしたらねー、晴れた(速水もこみち)てるてるでよかったね!(吉田里琴) »
コメント
年に一度の鬼平。
やっぱり吉右衛門は見せてくれます。
しかも今回は市川染五郎さんが出てきたのがちょっとツボにハマりました。
今後、鬼平を役を彼が継ぐ事になるのか
これはこれで楽しみなところです。
で、月9。
このドラマの公式HPのトップに出てる二人を見ると
赦しを請う罪人にしか見えない今日この頃(笑)
自分も中学時代は
自分の不幸に嫌気がさした事もありましたが
今となってみれば、それはただ自分の不幸に
酔いしれていただけの事
今から振り返れば私も馬鹿だったと思うのですが
このドラマの主人公もそういう点で見れば馬鹿に
みえてしまいます。
また、そこに宇多田さんの曲によって
それが美しく見えてしまうという作用があるみたいで。
謎だらけの展開。
どこかの某花屋を彷彿とさせますが、ここからどう持ってくるのか
とりあえずは楽しみにしてみるつもりです。
投稿: ikasama4 | 2008年10月21日 (火) 12時30分
✥✥✥ピーポ✥✥✥ikasama4様、いらっしゃいませ✥✥✥ピーポ✥✥✥
ふふふ、時代劇っていうか「鬼平」は
テロ対策本部長に欲しいですよね。
実は都市におけるテロ実績というのは
江戸-東京を通じて長い歴史があるわけですし・・・。
まあ・・・風魔対策からでも・・・。
「イ・ラ」はまあ・・・罪人なのか
一部愛好家愛好のプレーなのか
微妙ですけどね。
記者に追求され
興奮する佳音は・・・
実はものすごく感じてしまった・・・
という描写だったりして・・・。
シンデレラはどM
王子様もどM
すると・・・二人は世間にいじめてもらうために
どこまでもどこまでも
落ちていくのかも。
まあ・・・佳音がMなら
監禁王子がSというのが
素人にもわかりやすい変態的構図ですけど・・・。
倒錯は極めれば混沌でございますのに。
初回はやる気満々でしたが
視聴率で軌道修正はするかもしれませんね。
この脚本家は・・・わざと曖昧にするからな・・・
だから視聴者の妄想はまったく違う結論に
導かれる・・・。
そのテクニックは凄腕級。
無垢とは愚鈍と同じ。
使い古されてボロボロになった雑巾と
磨かれてツルツルになった床は
似た者同志ですからね。
信仰と異端の問題が
必ず横たわっている・・・。
野島の謎と違って
浅野の謎は
邪こそ正義の趣がありますからねえ。
おそらく・・・ドロドロの果てに
突然ハッピーになって・・・
お前らそれでいいのかよっ・・・
という聖なる夜が訪れる予感がします。
投稿: キッド | 2008年10月21日 (火) 23時44分
こんばんは おぉ、月曜は迷いがないんですね♪
出た、雪山遭難! 最後は横浜のイルミネーションでしょ☆
流星の数字には驚きました。そうか、フリカケ人気か。。
あぁ、あのコは10歳なんだ。幼いと思いましたよ。
って言うか、そこまでカバー領域なんですね ^^
おや、珍しい。画面の記事の読み取りとは。
堀北の過去だと熱意が違ってる♪
って言うか、賛美歌なんて書き写しても、
魔王様に叱られないですかね♪
検索したのに書き忘れてたから、追記しよっと。
馘首! みんな、読めるのかな♪
アハハ (^^) 獄中の話が具体的すぎますよ!
それにしても、これほど不評の嵐とは驚きました。
流星ではあんなに温かかった皆さんがねぇ。。
小市民だから、気にせずわが道を歩むこともできず、
困っちゃいましたよ。どうしようかなぁ。。
この堀北を上回る可愛いコスプレを、戸田が見せて
くれればOKかな
金曜を見て最終決定します。。
投稿: テンメイ | 2008年10月22日 (水) 01時37分
○-○)))テンメイ様、いらっしゃいませ。○-○)))
まあ・・・「月曜ゴールデン」にも新山千春とか
小嶺麗奈とか・・・そこそこ出てるし
「やりすぎコージー」のガセネタ妄想展開も
今ちゃんがらみではずせないのですが・・・。
堀北真希に向かう敵なし・・・でございます。
ラストが長野のクリスマスに回帰すれば
ホワイトクリスマス。
07クリスマスのリベンジなら横浜のクリスマスチャペル。
このラスト対決は・・・ありますね。
シンデレラなら・・・まずガラスの靴を
はかないと・・・。
そしたら靴で乾杯できますし。
魔法使いのおばあさんは誰かな?
・・・池田?・・・アニキ?
いじわるな継母は聖花で・・・義姉は美月に昴
これは納得の布陣?
平田満に犯されそうになる沢木ルカを
カツラをかぶった福士が阻止。
惨劇の幕開けの回想とか・・・妄想ふくらみすぎ。
まあ・・・結局
お茶の間に妄想させてナンボのドラマってことですね。
この賛美歌を歌える人は
幼稚園がミッション系だから・・・。
それか・・・教会の施設で育ったか。
人間の素地ははかりしれません。
で・・・例によって
浅野はどっちにもとれるあたりを
スーッとすべっていくのですね。
佳音は狂っているのか
それとも素朴で強い子なのか
最後までボーダーラインで引っ張る気満々。
世の中の光を見る人はダークサイドが嘘くさい
世の中の闇を見る人は仮面の笑顔が嘘くさい
初回様子見の方々はこのあたりを警戒中でしょう。
とくに・・・「ラスフレ」最終回で
お茶を濁らせたと感じた人たちは警戒感強い模様。
まあ「ラスフレ」には存在しなかった刑事機構が
今回は刑務所という形では登場します。
具体的な「囚人」の今後の役割が楽しみですよね。
出所が近いと言っておきながら
模範囚拒絶・・・このあたりがテクニックです。
「冤罪」と言っておいて
「ネットの情報」では証拠や自供を開示する。
もう・・・もやもや作戦全開です。
ヒミツの部屋の向こうにははたして愛の囚人が
いるのかどうかも伏せ。
そしてイノセントなのにラヴです。
賛美歌が・・・罪を許しまくるごとしです。
まあ・・・今回ストーカー賛歌
監禁万歳でスタートしているわけですから
そのわかりやすさはこの上なしです。
まあ・・・「流星」は時効成立までの三ヶ月
「イ・ラ」は次のクリスマスまでの一年
わが主の敵の子の誕生日前夜祭は
お茶の間のお気に入りの素材でございます。
そういう意味でも二つのドラマは
火花を散らしておりますな。
堀北を取るか戸田を取るか
すごい決断力が要求されますな。
ま・・・悪魔は迷わず両方ですけど・・・。
投稿: キッド | 2008年10月22日 (水) 03時46分
こんにちは~。
>「アーメン」というより「なまんだぶ」だが・・・
気づきませんでしたわ。油断してたの?
それとも…過去は忘れたとでも?ププ
こういう重箱の隅を見つけるの(教えて貰うの)好き(笑)
松澤一之さんや須藤理彩さんも勿体ないですね。
数日後あの店を覗いて「あれ?妹さんは?」とか言い放って
未練残さず横浜へ向かえば、涙も流さず済んだかも(笑)
>世間の心無い仕打ち
赤いシリーズを思い出し…当時は真剣に見ながら、
子ども心に嫌~な大人を真剣に恨んだりしましたけど、
汚れた大人になっちまったせいか、冷めた目で見れちゃう現在σ(^_^;
>明日の私は幸せになれますか?
不幸になればなるほど、小さな喜びを幸せに感じる佳音・真希ちゃん。
彼女の笑顔に昭和なドラマを感じて…初回はグゥ~でしたよん♪
この先、何が待ってるのか…妄想は膨らむばかりです。
スカシのテクニックも見てみたいかも(笑)
投稿: mana | 2008年10月22日 (水) 16時56分
|||-_||シャンプーブロー~mana様、いらっしゃいませ~トリートメント|||-_||
まあ・・・キリスト教徒でも
合掌することはあるわけですが
どちらかというとグーですよね。
パーはなんとなく東洋的なイメージがします。
もちろん・・・西洋の絵画には
祈りの時に合掌しているものもありますが
キッドとしては掌合わせより
指組みをした方が
クリスチャンっぽい気がします。
「神様にお願いっ」て感じ。
合掌すると
「たたりは勘弁っ」って感じがします。
もちろん・・・漠然としたキッドのイメージの
話ですけど。
とりあえず・・・通りすがりの嫌な人も
隙のないキャスティングしました・・・
という感じですよね。
まあ・・・ミステリだったら
全員容疑者レベルです。
まさか・・・全員・・・あの夜に絡んでくることは
ないと思いますけど。
まあ・・・「ラスフレ」で言うと
姉とドロドロの関係・・・
大した関係ではなかった・・・
性同一性障害・・・単なる性倒錯・・・
ものすごい警察沙汰・・・届けない・・・
というように
面倒くさいことは回避・・・
なので
たまたま・・・スケジュールあいてたんだよ
意外と仕事ないんだよ・・・
ということかもしれません。
嫌な世間というよりも
ヒロインの心の歪みを強調した演出ですよね。
百恵の・・・耐えて忍ぶ善・・・とは違う・・・
何か・・・歪んだまま潜む悪・・・のような気がします。
まあ・・・三丁目の夕日のマキマキは
男役を変換した女役ということですでに
変態なのですが・・・。
そして・・・イケ♂パラでは男装。
今回・・・キッドの妄想・・・それはないない第1位は・・・・
佳音・・・実は男の子(つまり女装ね)だったオチです。
・・・東京少女(男女の二重人格)を越えて・・・。
まあ・・・スカシまくることは必至でございましょう。
投稿: キッド | 2008年10月23日 (木) 03時58分