人間には二通りある・・・とりあえず発砲するものとしないものだ(三浦春馬)
誰がスウィングガールズの井上(福士誠治)だ。もっとも井上の語り口は「全ての人間は2種類に分けられる・・・」になっている。
このパターンで有名なのは映画「続・夕陽のガンマン」のクリント・イーストウッド。「世の中には2種類の人間がいる・・・ドアから入る奴と・・・窓から入る奴だ」・・・吹き替え版だと・・・故・山田康雄のユーモラスな味わいがさらにくわわり・・・心に染みるのだが・・・場面は敵が窓から侵入・・・発砲である。
西部劇は発砲が日常茶飯事である。この映画の原題は「The Good, the Bad and the Ugly」で日本語版のセリフに従えば「オレ、いい奴(イーストウッド)、オレ、悪い奴(リーバン・クリフ)そしてオレ、汚い奴(イーライ・ウォラック)」ということだ。三種類いるのである。
この第三の選択「どちらでもない」というのが効いている。つまりこの世は勧善懲悪ではないということだ。
この面白みというのは小学生でも分るものには分る。そういう小学生には勧善懲悪のドラマは侮蔑の対象になのやすい・・・しかし・・・いつか・・・ベタというものを知り・・・これはこれで面白いのだと気がついたりもする。
つまり・・・勧善懲悪がなければ第三の選択(ひねり)もないということだ。
「続・夕陽のガンマン」の主人公・ブロンディー(イーストウッド)は賞金稼ぎで・・・お尋ね者の賞金首トゥーコ(ウォラック)を生け捕りにして・・・賞金を稼ぐ。トゥーコは死刑になり首に縄をかけられる。ここでブロンディーは「世の中には二種類の人間がいる・・・首にロープを巻く奴と・・・それを切る奴だ」・・・ブロンディーは狙撃で縛り首のロープを切断し・・・トゥーコは脱走する。別の街に行き・・・ブロンディーは保安官にトゥーコを突き出すのである。
詐欺なのである。
時は南北戦争中で・・・隠された金貨をめぐり・・・金のためなら簡単に人を射殺する男エンジェル(クリフ)を加えて争奪戦を繰り広げる。
こんなセリフもある・・・「銃を構える奴と穴を掘る奴だ」・・・見ていなくてもなんとなく情景が浮かぶだろう。
この世には二種類の人間がいる・・・それをユーモアと感じる人間と感じない人間だ。
で、『ブラッディ・マンデイ・第5回』(TBSテレビ081108PM0756~)原作・龍門諒、脚本・渡辺雄介、演出・平野俊一を見た。致死率ほぼ100%の凶悪なウイルス・ブラマンを保持するテロリスト。それを追う警察の特殊組織・サード・アイ。そして・・・単なる高校生ハッカーの藤丸(三浦)・・・彼らが日本の安全を賭けたゲームをしているのだ。
これで面白くならないはずはないのだが・・・面白くなりません。
そこが一番面白いところなのだな。
なにしろ・・・テロリストが正体不明すぎるのである。
テロリストの不気味なところは「どこに潜んでいるのかわからない」ことだが・・・同時に「何をするのかわからない」ところでもある。
それなら・・・いっそ・・・「どこの誰だかわからない」方がこわい。
しかし・・・敵は正体をさらしまくります。
次に・・・「ロシア」で入手したウィルスを「日本」で使う・・・というのがテロリストの「計画」なのですが・・・最初は「方法の誇示」・・・次に「ウイルスの脅威の誇示」と進んでいきます。そうなると「ウィルス・テロ」を餌に「何らかの要求」をしてくることは明らかです。
これは・・・毒入りチョコ事件の時の企業恐喝の手口であり・・・最近ではエバラ焼肉のタレに農薬入れた男が逮捕された・・・よくある犯罪です。
そんなもの・・・面白くもなんともないよね。
しかも・・・途中から「抗ウイルス剤」というアイテムが加わります。これは第三者が持っていてこれから争奪戦に突入。それを手に入れれば「死」だけでもなく「生」も手にいれることができて・・・テロリストは「神」になれると現在のところのリーダーがのたまうわけです。
最初の目標はどこいったんだ。
つまり・・・テロリストは単に「支配欲に目がくらんだバカ」にすぎません。そんな奴・・・クラスに2~3人はいるのが普通なので・・・ちっともこわくないのです。
そして・・・囮操作でテロリスト・グループを包囲した・・・特殊部隊が・・・犯人に発砲されると・・・あわてふためいて・・・簡単に脱走されてしまいます。
とりあえず・・・発砲して・・・動けなくする技量もないのか・・・。
そんなんで・・・特殊部隊と言えるのか・・・。
まあ・・・世の中には二通りの人間しかいないのです。少年マンガなのに少年にウロチョロされるとイライラするくせについ見ちゃうタイプと最初から期待しないタイプ。
後者だったら・・・どんなにか・・・良かったか・・・。
関連するキッドのブログ『先週の土曜日のレビュー』
月曜日に見る予定のテレビ『イノセント・ラヴ』(フジテレビ)
ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。
皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。
| 固定リンク
« 防波堤の上をつかまって歩いた・・・(戸田恵梨香)オレだって七変化(錦戸亮)流星の絆的歯ブラシ(二宮和也) | トップページ | 江戸城は燃えているか?(宮﨑あおい)篤姫の出番控え目です!(堀北真希) »
コメント