« 絞め技悶絶始めました(堀北真希)どこの組の盃事だよ(吉高由里子)パン屋さんの面接だよ(大橋のぞみ) | トップページ | いい加減、手加減してください(志田未来)てへっ(天海祐希)素数の青春(戸田恵梨香) »

2009年5月21日 (木)

生きていてもいいですか(稲森いずみ)みゆきかっ(川島海荷)ふとっちょパパは感電死(大村彩子)

今週、根こそぎ拾われたご遺体は昏睡強盗の常習者・片岡小夜子(小濱なつき)・・・モデルなので美人死体である。一部愛好家はきっと満足だっただろう。レギュラーが美少女控え目なのでやはりゲストを厚くしてきました。

水曜日のダンスは・・・

「臨場」(テレビ朝日)・・・・・・・・・・・・・・・14.1%↗14.5%↘12.8%↗14.8%↗15.2%↘14.6%

「アイシテル~海容~」(日本テレビ)・・・13.2%↗13.7%↗14.2%↘13.0%↗14.8%↘13.9%

「夫婦道」(TBSテレビ)・・・・・・・・・・・・・・*9.2%↘*8.9%↘*8.6%↘*7.9%↗*9.2%↘*6.7%

東京都の女子高校生・豚インフルエンザ発症がダンスの足並みそろえさせたのだが、ダメージを食らったのは「夫婦道」・・・まあ、高畑淳子の躁演技がやかましすぎるということもちびっとはあるかもしれません。

で、『臨場・第6回』(テレビ朝日090520PM9~)原作・横山秀夫、脚本・吉本正弘、演出・伊藤寿浩を見た。「オレの見立てとは違うな」連打である。そして独身だと思ったのに既婚だったナース(荘田由紀・・・鳳蘭の次女)は「オレの見立て違いだった」のである。

そして、すっかり、2時間ドラマのお嬢さん役ゲストに定着している犯人の娘(大村)だった。まあ、どんな形であれ、たまに美少女ぶりを垣間見ることができてうれしいのである。

「本場・英国仕込のお紅茶ね」とかセリフは些少恥ずかしくても大丈夫なのである。

罪つくりな人というのは基本的にもててもてて困っちゃう人のことだが、今回は「かわいい継娘のためにダメ夫を殺してしまう継母(あめくみちこ)」の理詰めの愛を指すらしい。ニュアンスとしては微妙である。

まあ・・・基本的に・・・検視官・倉石(内野聖陽)は「見たくないものに目をつぶるのはよくない」と主張するのである。そのために倉石教信者の検視官補助・小坂巡査部長(松下由樹)は信仰に迷い・・・そしてさらに強く神・倉石にひれ伏すのである。

まあ、毒カレーの女なら「救急車が来るまでに女のたしなみで口紅塗りなおした」とか「落ち着こうと思って水飲もうとしてこぼしたとか・・・」いくらでもシラをきり続けるのであるが。

往生際の悪い時代なのである。

で、『アイシテル~海容~・第6回』(日本テレビ090520PM10~)原作・伊藤実、脚本・吉本昌弘、演出・吉野洋を見た。ベテラン演出家にはベテランとしての味があるわけである。息子への父親としての自分の愛情が驚くほど強いものだったと野口和彦(山本太郎)が気付き愕然とするシーンがある。

野口智也(嘉数一星)「お父さんとしたあの日のキャッチボール・・・楽しかったよ」

和彦の脳裏に蘇る妻・さつき(稲森)にせきたてられるように息子と遊んだ一瞬の回想。

まもなく面会時間が終了し、担当の役人に命じられて、檻へ去って行く無惨でいたいけないわが子の後姿。その姿に突然、あふれ出した愛情をこらえきれず息子に背を向ける和彦。あふれる涙をこらえることもできず、肩をふるわせ嗚咽をもらして泣くのである。

智也はふりかえり・・・背を向けた父親が泣いていることを感じる。

実によどみない編集で名場面なのである。

さて、智也はとりかえしのつかないことをしてしまったのだが・・・それは明らかに不運だったことを物語る回想シーン。

やはり、人に殺意を抱かせる特異体質だった被害者・キヨタン(佐藤詩音)なのである。

親バカのキヨタンの父(佐野史郎)は「キヨタンは人と仲良くなる天才だった」と賞賛するのだが・・・この時点ですでに殺されやすい体質に輪をかけていることが明白なのだった。

キヨタンは・・・自分のトイレの心配をしてくれる身知らぬお兄ちゃん(智也)に「お兄ちゃんの家が変だ、お兄ちゃんはおかしい、キャッチボールがしたい、キャッチボールの場所は決まっている、お兄ちゃんはヘタクソだ、お兄ちゃんのパパは変だ、意地悪なお姉ちゃんはヤキモチ焼きだ、ボクは世界で一番愛されているんだ、ママはいつでもギュッとしてくれるんだ、キャッチボールはもうやめる・・・」とこの世の主のようにふるまうわけである。

智也が殺さなくても、そのうち誰かが殺したことは確実である。

そういう弟だからこそ、姉の美帆子(川島海荷)も「死んじゃえばいいのに」と呪ったわけであり、実際に弟が死んだことで・・・美帆子をして自分が涼宮ハルヒ(この世界の神で超願望達成能力者の美少女・・・人気ライトノベルのヒロイン)ではないかと疑わさせ気分を憂鬱にさせたのである。

人間は二面性を持っている。その二面性は善と悪の二つの仮面で象徴される。このドラマではよく似た二つの仮面があり、その一つを被害者のキヨタンがかぶっているのだが、もうひとつはさつきがかぶっているのである。

美帆子が両親からキヨタンほどには愛されていないと感じるように・・・さつきの妹・彩乃(田畑智子)も母親の敏江(藤田弓子)からさつきほどには愛されていないと感じている。彩乃と敏江は実に似た者親子なのであるが・・・さつきはずっと容姿に恵まれている。おそらく・・・敏江はさつきの中により理想の娘を見出しているのである。つまり・・・娘に憧れているのである。

これはキヨタンの父が死んだキヨタンに対して「我々家族を見守り導いてくれ」と狂信的な心情を吐露するのと符号している。

彩乃はそうした母親の理不尽なまでのさつき崇拝に傷つき、美帆子は両親のキヨタン信仰に傷ついているのである。彩乃と美帆子が出会えばレズビアンになることはほぼ確実である。

今回も敏江の姉妹差別はものすごい。「男にふられたくらいで親に心配をかけるな・・・子供が人殺しになったお姉ちゃんの気持ちを考えてみろ」である。

キッドが彩乃なら母親をその場にあった果物ナイフで刺す確率80%ぐらいである。

しかし・・・まあ・・・殺されたキヨタンや・・・人殺しの母親になってしまったさつきをあんまり責めたてるのも大人気ないので・・・このあたりにしておくか。中島みゆきって凄いよね。

生きていてもいいですかと誰も問いたい

その答えを誰もが知っているから誰も問えない

関連するキッドのブログ『先週の水曜日のレビュー

金曜日に見る予定のテレビ『桜井幸子のコンカツ・リカツ』(NHK総合)『新垣結衣のスマイル』(TBSテレビ)『エンケンの湯けむりスナイパー』(テレビ東京)『香椎由宇の名探偵の掟』(テレビ朝日)

ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。

皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。

|

« 絞め技悶絶始めました(堀北真希)どこの組の盃事だよ(吉高由里子)パン屋さんの面接だよ(大橋のぞみ) | トップページ | いい加減、手加減してください(志田未来)てへっ(天海祐希)素数の青春(戸田恵梨香) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生きていてもいいですか(稲森いずみ)みゆきかっ(川島海荷)ふとっちょパパは感電死(大村彩子):

» アイシテル〜海容〜 第6話 [アンナdiary]
智也君の心はお母さんしか開けないんですよ。  智也君の心を開いて、犯してしまった罪の重さを気づかせてあげる。。。「生きてこその償い」だよね。 [続きを読む]

受信: 2009年5月21日 (木) 18時56分

» アイシテル〜海容〜 第5回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『生きてこその償い』 [続きを読む]

受信: 2009年5月21日 (木) 19時03分

» アイシテル〜海容〜 第6話 [エリのささやき]
今週も真相はわかりませんでしたが、「犯した罪の大きさを気づかせる」というセリフが響きました。 [続きを読む]

受信: 2009年5月21日 (木) 19時07分

» アイシテル−海容− 第6話 [飯綱遣いの部屋]
アイシテル−海容− 第6話 「生きてこその償い」 2009/5/20(水) 22:00 日本テレビ 【原作】 【原作】 【原作コミック】 「アイシ... [続きを読む]

受信: 2009年5月21日 (木) 19時32分

» アイシテル−海容− 第6話 前向きに生きる [レベル999のマニアな講義]
『生きてこその償い』内容亡くなった清貴(佐藤詩音)の姉・美帆子(川島海荷)から、厳しい言葉を投げかけられたさつき(稲森いずみ)は、ショックを受ける。だが、言った美帆子もまた、少し後悔していることを父・秀昭(佐野史郎)に伝えるのだった。そんななか、さつき...... [続きを読む]

受信: 2009年5月21日 (木) 20時00分

» アイシテル 海容 六話 [Simple*Life ドラマ感]
お父さんがやっと智也に会いに行きましたね~。 お父さんが面会に来たってことでびっくりして振り返る智也。 お母さんが来ないなんてどうしてなんだろう? と不思議に思って面会を許してくれましたね。 最初は何を話していいかもわからなかったお父さんだったけど お母さんが来ないことを心配した智也に 入院してることやカブトムシを飼い始めたことを話しましたね。 こういうところ・・やっぱり母親ではできないことなんだと 思うな。 だからこそ、本当はお父さんもちゃんと向き合わなきゃいけないん... [続きを読む]

受信: 2009年5月21日 (木) 20時46分

» 臨場 第6話:罪つくり〜赤い口紅の秘密 [あるがまま・・・]
殺しちゃったんだ(/TДT)/あうぅ・・・・ 売春や昏睡強盗での逮捕歴を持つ小夜子@小濱なつきを 桐岡洋介@須藤為五郎が死なせてしまった事で、妻である素子@あめくみちこが だんなを殺す羽目になろうとは・・・ それもこれも、娘の幸せを願う母心からってーのが切ないわぁ{/face_naki/} だけど、その為に自分が殺人犯になるなんて、もっと娘が悲しむのに・・・ 洋介が小夜子を殺してしまった行為は、もちろん殺意は無かったし 逆に昏睡強盗の被害者になるとこだったので、最初の時点で 正直に警察を呼んでれ... [続きを読む]

受信: 2009年5月21日 (木) 21時41分

» 「アイシテル-海容-」愛してるゆえの結論は?6言葉の重みを痛感する美帆子とさつき・・・家族の常識と非常識の認識の差がもたらした大きな誤差 [オールマイティにコメンテート]
「アイシテル-海容-」第6話は美帆子に死んで償え!と言われたさつきは生きている事を否定された境遇に追い込まれていた。一方言い放った美帆子もまた自ら言い放った言葉の重みを次第に感じ本当に自分の言葉で死んでしまうのではないかと罪悪感を感じていた。その頃就職活動...... [続きを読む]

受信: 2009年5月22日 (金) 06時22分

» 『アイシテル~海容~』 第6話 [美容師は見た…]
今回は彩乃に功労賞を差し上げたい。結婚はダメになっちゃいましたけど、彩乃なら大丈夫!あんな小っちゃい男、こちらからお断り~だ。小っちゃいと言えば…あの和也がこんなに早く激変したのには驚きました。やっと、やっと普通に見る事ができる日がやって来てホッとした回で... [続きを読む]

受信: 2009年5月22日 (金) 09時07分

» 「アイシテル~海容~」6 ☆☆☆ [ドラマでポン!]
「私たちが生きていることを赦して下さい」最後の最後に来た智也母の手紙。結局、これにつきるのかも加害者側から言える言葉は。(そしてまた怒らせてしまう様で、何もしないのがいいのか、無駄玉でもうっておくべきなのか……)回想のキヨタンはもう、うるさくて不躾でわ...... [続きを読む]

受信: 2009年5月22日 (金) 21時13分

« 絞め技悶絶始めました(堀北真希)どこの組の盃事だよ(吉高由里子)パン屋さんの面接だよ(大橋のぞみ) | トップページ | いい加減、手加減してください(志田未来)てへっ(天海祐希)素数の青春(戸田恵梨香) »