« お手紙で大好き連発始めました(新垣結衣)ありがとうでスマイル(松本潤) | トップページ | 涙・涙・涙の天地人(妻夫木聡)灼熱の本能寺(長澤まさみ)ようやくここまで(常盤貴子) »

2009年5月10日 (日)

なんとなく無罪なんですーっ(加藤あい)バスジャック始めました(大後寿々花)ほぼ等身大の抱き枕始めました(南明奈)

「ノーマスクで手術始めました」(村川絵梨)とか「ダブルブッキングですが何か?」(真矢みき)とか「どこでも足骨折ですみません」(塚地武雅)とか「不良少女からキャバクラ嬢まで」(末永遥)とか「チーム・シバトラからイケ麺そば屋まで」(藤木直人)とか・・・もうタイトルに不自由しない・・・土曜日だ。

「ゴッドハンド輝」では病院VS病院のサバイバル。会員権1000万円の病院にどれだけ患者が奪えるというのか・・・今なら入会費無料キャンペーン中なのか。

まあ・・・今回はいわば・・・科学特捜隊とかウルトラ警備隊が敵・宇宙人に買収されたら・・・みたいな展開だ。怪獣が出現しても出撃許可が下りないのである。ウルトラ輝は孤立無縁で戦うのだ。いや・・・M78星雲が買収されてしまう場合もあるよな。ウルトラ兄弟「許せ・・・地球侵略プロジェクトの参加が決まったのだ」ウルトラ輝「それじゃ・・・地球人は侵略されるしかないのですか?」ゾフィー「上の決定なんだ・・・大人になれ・・・輝」という感じです。ともかく・・・ある意味・・・追いたてられるように来週最終回。・・・まあ・・・土曜日が一本化できるからいいけどねーっ。力は正義である。

で、『魔女裁判・第3回』(フジテレビ090509PM1110~)脚本・八津弘幸、演出・小原一隆を見た。とりあえずフリが終って・・・「バカほどこわいものはない」というテーマが押し出されてきたのはよかったと思う。万能ヴォイスチェンジャーによるいずみ(加藤あい)と犯人(加藤あいの声)の演出は分りにくかったが・・・ただ祖母が迎えに来たわけではないというひねりがあるのが好感触である。しかし・・・いずみからいつも身につけているように言われたGPS機能付携帯をいずみの娘・舞(磯野光沙)がどのようにして被告の娘・遥(忽那汐里)に奪われたのかという描写がなくて釈然としない部分は残る。

裁判員という無防備な個人が・・・裁判の判決を左右しようとする組織に対しいかに無力かという問題を主題にしているだけにそういうディティールにこだわるべきだろう。

そういう意味では裁判員脅迫組織のリーダー・黒川(鈴木の亮平)がチンピラ風なのもどうかと思うのである。もっとビジネスマン風で良かったのである。

資産家の暗殺とそれに伴う遺産相続にからむ問題なのであり、当然、原告側もこの手の組織を利用するのである。

一方的な戦いになるはずはないのである。

原告側の裁判員脅迫チームと被告側の裁判員脅迫チームが入り乱れて有罪・無罪の票争奪戦を行うのがあるべき未来の重要案件の姿ではないのか。

まあ・・・とりあえず・・・人の命令には絶対従わないが、恋人(比嘉愛未)がいるのに人妻に下心があったり、無謀な借金はするは正体不明の金は使いこむはの自由なバカ・・・裁判員・徹(生田斗真)は「意地でも有罪」で頭のいい人たちを驚愕させるのだった。

その点はスカッとしていいのではないかと思う。

まあ・・・今回は脚本と演出のバランスがこれまでよりなんとなく均衡していて見やすかったのである。この調子でお願いします。

関連するキッドのブログ『先週の土曜日のレビュー

で、『土曜プレミアム・シバトラ・童顔刑事!史上最大の危機スペシャル』(フジテレビ090509PM9~)原作・安童夕馬、脚本・武藤将吾、演出・佐藤祐市を見た。レギュラー・シーズンより面白かったのである。まあ、当然といえば当然だが、①人間関係の説明が終了していて導入が簡単、②一話完結で爽快感がある、③少年犯罪と更生の問題という主題が初めて明瞭になった・・・という点がポイントである。

まあ、キャラの魅力が発揮され、勧善懲悪が楽しめ、言いたいことが伝わるのがエンターティメント成立の条件に合致しているのである。

主人公・シバトラ(小池徹平)が少年犯罪者の更生に親子二代でこだわる刑事であるなら、善悪の境界線を彷徨う少女・鬼神こと美月(大後寿々花)は仲間であり敵であるという対極の存在なのである。

なんちゃって高校生トリオのお姉さん・多部未華子が『つばさ』で活躍中、志田未来がスタンバイ中なので久しぶりの大後寿々花・・・欠乏症改善である。この堂々たる演技力・・・もっと見たいぞ。

インターネットと携帯ツールを使った多角的知能犯罪の黒幕だった美月は少年刑務所に収監中である。

しかし・・・再び「鬼神」(おにがみ)を名乗る模倣犯が登場。爆弾による無差別テロを強行し、司法機関に「美月の釈放」を強要する。

横浜みなみ署では左遷されていた千葉(真矢)を呼び戻し、陣頭指揮のもと、超法規的措置で美月を釈放する。

シバトラは美月を守ることを約束するが・・・少年刑務所内でもいじめられたらしく美月はまた少し暗さを魂に宿していた。化粧濃い目である。

美月に「バスジャック」を命じる「真・鬼神」・・・。そのために、神奈川県警とマスコミは大騒ぎに巻き込まれる。

第一の犯人として・・・鬼神事件の騒動のために有名進学校の受験に失敗した少年が逮捕されるが・・・それも周到に計画されたダミーだった。

第一の被害者で真犯人のラビット(柄本佑)の狙いはかって自分を逮捕したみなみ署を爆破することだったのである。

武闘派の小次郎(藤木直人)、ハッカー白豚(塚地)チームシバトラコンビも健在で、かっての不良仲間たちもリカ(末永遥)を中心に結集。ピエロ役なのにいいところを持っていく新庄(宮川大輔)も最近のドラマをぶち壊していく吉本芸人の中では抑制されたいい出来である。これをお手本にしてもらいたいよ。

ラビット「ふん・・・警察なんて・・・オレたちを逮捕したらそれきりだろう・・・オレを逮捕した刑事だって面会に来るっていいながら・・・それきりだった。オレたちは刑期を終えたって前科者として迫害されるし・・・味方なんていないのさ・・・復讐して何が悪い」

シバトラ「・・・父は・・・面会に行くつもりだった・・・だけど・・・殉職しちゃったんだよ・・・」

ラビット「えー・・・」

シバトラ「僕が・・・今日から君の味方だ・・・だから君を逮捕する」

ラビット「・・・」

最後にシバトラの父の同期だった出世した刑事(加藤雅也)と元の恋人・千葉との少年犯罪に対するアプローチの差異の応酬まで・・・「更生させて社会復帰させることが防犯でしょう」「そんなヒマあるのかよ」・・・なかなかに見応えのある展開だったのである。

関連するキッドのブログ『シバトラ

月曜日に見る予定のテレビ『ハンチョウ~神南署安積班』(TBSテレビ)『婚カツ』(フジテレビ)

ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。

皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。

|

« お手紙で大好き連発始めました(新垣結衣)ありがとうでスマイル(松本潤) | トップページ | 涙・涙・涙の天地人(妻夫木聡)灼熱の本能寺(長澤まさみ)ようやくここまで(常盤貴子) »

コメント

>会員権1000万円の病院にどれだけ患者が奪えるというのか・
わははーー。
本当そうですね。そこに気が付くべきでした。

投稿: みのむし | 2009年5月10日 (日) 15時20分

*simple*life*みのむし様、いらっしゃいませ*simple*life*

ふふふ・・・まあ小学生向けドラマなので
アレコレ言っても仕方ないですが
今季のTBSドラマでは
一番、楽しいドラマなだけに
それなりに辻褄あわせてほしかった・・・。
まあ・・・アンナ様のダーリンの
津波で命短し恋せよ乙女なドラマでもあって・・・
じいやとしてはそこそこ応援しておりますーっ。

投稿: キッド | 2009年5月10日 (日) 15時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんとなく無罪なんですーっ(加藤あい)バスジャック始めました(大後寿々花)ほぼ等身大の抱き枕始めました(南明奈):

» 魔女裁判 3話 [Simple*Life ドラマ感]
オレンジだけは魔女の本性に気がついたよ~。 っていうか。この魔女裁判の裏で動く組織に気がついたという べきか。 それに屈しないでおこうと思ったようだ。 弁護士に啖呵切るところなんてかっちょええーーーー。 まるで魔王の時みたいだったよ。 本宮はすっかり魔女に洗脳されちゃったみたいで その娘にあって、事情を聞いて記事書いちゃったよ。 本当はいい人なんですよ~。なんて・・・ それ見てみんなもやたらと無罪を主張し始めちゃうし・・・ もう見え見えじゃない~。 ブルーさんだ... [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 15時22分

» 土曜プレミアム シバトラ〜史上最大の危機スペシャル 新しい鬼神 [レベル999のマニアな講義]
『あの童顔刑事が帰ってくる完全新作! 連続爆破とバスジャック同時発生“僕は絶対君を守る” タイムリミットまでに爆破回避できるのか内容どこかの学校の椅子に縛られる男・西嶋(柄本佑)そして、銃声。そんなDVDが、横浜みなみ署生活安全課に送られてきた。県警の...... [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 16時02分

» シバトラ 〜童顔刑事!史上最大の危機スペシャル〜 [Happy☆Lucky]
シバトラ 〜童顔刑事!史上最大の危機スペシャル〜 [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 16時20分

» 魔女裁判 第3回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『娘が誘拐…私は無罪です…危険な宅配便』 [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 20時02分

» 《魔女裁判》#03 [まぁ、お茶でも]
先週、間違って消してしまって、見ていないのですが、それにしてもあまり話が進んでいませんね。 子供が誘拐と思って、必死に探すホワイト@徹。しかし、着信音が目に前でして、女の子が携帯を持っていた。落し物だと言ったが、持っていたのは、被告鏡子の娘柏木遥だった。 受け取った携帯が鳴った。黒幕黒川からだった。 ... [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 21時29分

» シバトラ~史上最大の危機スペシャル [のほほん便り]
あの、チーム・シバトラがスペシャルで、かえってキタ~~ッ! 新たな新生「鬼神」が、ネット世界で蘇り、つぎつぎと悪事を働きます。模倣犯か? 怨恨か? アクション満載の、ノンストップ活劇 最初の、さくっと連続ドラマのおさらいがあるあたりも、なかなかに親切 きくところによると、少年ジャンプの3本柱は「友情」「努力」「勝利」だそうですが、このシバトラの連載は、「週刊少年マガジン」 よって、題材やディテールが、少々ディープ&スパイシーな分。主人公の「ありえない!」ほどの、まっすぐさ。ブ... [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 08時52分

» 魔女裁判 (生田斗真さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆生田斗真さん(のつもり)生田斗真さんは、フジテレビ系列で毎週土曜よる11時台に放送されている土曜ドラマ『魔女裁判』に吉岡徹 役で出演しています。一昨日は第3話が放送されました。●第2話・第3話のあらすじと感想... [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 23時45分

« お手紙で大好き連発始めました(新垣結衣)ありがとうでスマイル(松本潤) | トップページ | 涙・涙・涙の天地人(妻夫木聡)灼熱の本能寺(長澤まさみ)ようやくここまで(常盤貴子) »