« 椿咲く春なのに上陸作戦天地人(妻夫木聡)寧々めぇぇぇぇぇ(深田恭子)姫の心姫のみぞ知る(比嘉愛未) | トップページ | 永遠の闇より来たり、一瞬の光にて逝く、我はヴァンパイア(中山優馬)あんた日光OKじゃん(桜庭ななみ) »

2009年8月 4日 (火)

売れ残った8番を買いました(北川景子)濡れ場のち修羅場(相武紗季)ブザー・ビート・セレナーデ(山下智久)

イギリスのロイヤルリズム&セントアンズGCでカトリーナ・マシューが今季メジャー最終戦「全英リコー女子オープン」を勝った。出産後10ヶ月目の勝利である。39歳の二児の母は自身初のメジャータイトルを手にした。

「もう・・・メジャーのタイトルは遠ざかっていくものだ・・・と考えたこともあった・・・」とマシューは語る。

ゴルフというスポーツが年齢を問わない傾向が強いとはいえ・・・先週米ツアーで初優勝した宮里藍は24歳。15年後までプレーを続け、その間にメジャーのタイトルを獲得し、二児の母になる保証はない。

人は時にはそれさえも運命と呼ぶ。

運命とは自由意志と敵対する言葉である。人が自分の運命を選択しているのか・・・それともただ選択させられているのか・・・その答えは実は風に吹かれている。

本題に入る前に恒例の週末の視聴率チェック。「コールセンターの恋人」↗*7.4%(心霊写真で人情怪談である)、「オルトロスの犬」↘*9.4%(究極の選択でしのぐ)、「メイド刑事」↗*8.2%(岩佐真悠子でしのぐ)、「魔女の宅急便」13.7%(なんどめだ)、「ゲゲゲの鬼太郎」11.4%(なんどめだ)、「怨み屋本舗R」↘*3.9%(解決篇でさげるとは・・・)、「こち亀」12.2%(ネタ的には順当な数字・・・在宅率低し)、「華麗なるスパイ」↗*8.5%(韓流ネタではなく韓流おちょくりだがもう区別がつかない)、「リミット」↘*4.7%(若村麻由美のダブルブッキング痛し)、「ゲゲゲの千年呪い歌」13.6%(はじめてだ)、「オトメン・夏」*9.6%(魔女裁判から*0.9%あげ原作分か)、「天地人」↘19.6%(ちょっと面白かったからな)、「官僚たちの夏」↗*8.3%(国産コンピューターの幻想)、ついでに「ブザー・ビート」↗14.1%(う~んスリリング)・・・以上。

で、『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~・第4回』(フジテレビ090803PM9~)脚本・大森美香、演出・西浦正記を見た。夕陽の海岸を一人歩く直輝(山P)は菜月(相武)からの返信メールを待っている。直輝の心にはまだ花が咲いているのである。結婚話のもつれから口論をしてしまった直輝と菜月。しかし「ちょっと気が弱いけど素敵な人だからあなたと同じ青春を走っていきたい・・・あなたについていきたい」と菜月は思っている・・・と直輝は楽観している。直輝の心の岸辺には赤いスイートピーが咲いているのだ。だが・・・スイートピーの花言葉は思い出・別離・旅立ちである。

一方、直輝がバスに携帯電話を忘れた男の人だったと「二人の運命的出会い」を親友の麻衣(貫地谷しほり)に熱っぽく語る莉子(北川)。麻衣はその電話を受け取りに来たのがコーチの川崎(伊藤英明)だったことから「直輝を川崎と莉子のキューピッド」と判じるが・・・莉子の不服そうな顔を見て・・・「まさか・・・直輝が運命の人だと思いたがってるの?」と問いただす。莉子狙いの川崎を莉子に譲った気分の麻衣としてはそれはあってはならない展開である。

「直輝くんを好きじゃないと自分に言い聞かせ、川崎さんを好きだと言え」と莉子に自己暗示作戦を指示。

揺れる莉子は「川崎さんが好き・・・」をくりかえすうちにもげっとなるのだった。

そこへ現れた川崎・・・タイミング的には「恥ずかしくもうれしい登場」だが・・・一瞬早ければもっと気まずい場面である。運命の神の采配おそるべしである。

「ふたまたをかけられたことによって恋に臆病になっている」はずの莉子がどんどん「ふたまた方向」に走っていくところが絶妙なのだな。

川崎・宇都宮(永井大)と莉子・麻衣が帰る算段をしているところにやってくる直輝。

そこに菜月からメールが届く。「会いたい・・・」直輝の心には菜月という花の香りが届く。直輝はまだ愛の中にいる・・・少なくとも自分ではそう思うのだった。しかし・・・愛されたあの日々はもはや遠ざかりつつあるのだ。

直輝の到着を待つ菜月はすでに新しい愛のゲームを始めている。

もちろん・・・二つを同時に所有するのは楽しいが・・・確かな一つを手にいれるのも大切だ。昔の愛とこれからの愛の中間で菜月は駆け引きを始めている。代々木(金子ノブアキ)は「直輝と別れないのか」と問う。「別れない」と菜月は答えるが「あなただって本気で始める気はないでしょう」と問い返す。代々木は冷蔵庫からペットポトルの水を口のみしてマーキングを施しながら「ああ・・・その気はない」と答えをはぐらかすのだった。

もちろん・・・二人はすでにその気なのである。その証拠に菜月は「コップで飲んで」とは注意しないのだった。とりあえず最初は男の好きにさせる・・・というのが菜月のいつものやり方である。そのやり方をしている以上、菜月はすでに代々木を愛し始めている。

直輝が代々木が退散した菜月の部屋に到着するとそこには夏の夜のカナブンが紛れ込んでいた。

直輝は虫を捕獲して夜空に放つ。直輝と菜月は悲しみに包まれている。しかし、菜月は愛が消えた悲しみを感じ・・・直輝は愛が消えそうな気配を悲しむのである。

夜空に舞う星に願いをこめて・・・直輝は「君が優しくしてくれるから・・・甘えていた・・・」と謝罪する。菜月は「私はコートで輝くあなたのプレーを見たい」と告げる。それはあなたがしっかりとつかまえていればこんなことにはならなかったという詰りを含んでいるが・・・結論は先延ばしにする言葉である。菜月はもはや直輝を愛していないが・・・直輝に対する優しい気持ちは残っているのだ。

しかし・・・直輝は「ようしがんばるぞ」とおどけて筋トレを始め・・・ベッドの下に代々木の残していったサポーターを見出すのだった。

自宅に戻った直輝は「部屋にいたのは虫だけではなかったかもしれない・・・」とおどけて不安をごまかそうとする。しかし・・・スポーツ選手としての直感は菜月の部屋に別の男の気配があったことを主張する。直輝は懊悩するが・・・再婚者と結婚した姉の雪乃(ちすん)が夫が昔の妻から猫を預かったことが不服で里帰りしているため・・・ゆっくりと悩んでもいられないのだった。

いつもの公園に行くと莉子がモーツァルトのセレナーデ第13番を奏でている。いわゆる一つの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク(小夜曲)」である。ショッピングモールでのミニ・コンサートに友人のピンチヒッターで出演するために練習中なのであった。

「麻衣のコンサートのように立派な場所ではないので・・・とても招待はできない」と語る莉子。その莉子の視線を受けて直輝の心は落ち着きを取り戻し・・・シュートは狙いを外さない。「あなたの練習を聞いていたい」という莉子の何気ない言葉にも心が躍り出すのを感じる直輝。「音フェチ・・・なの・・・」とおどけてみせる。

夏の女神にいつでもキスができると思っていてもいつの間にか夏は終っているものだ。

抱き合って溶け合う瞬間の前に・・・いつかきっと思い出すことになる胸に残る時を過ごす直輝と莉子だった。お茶の間は誰もが莉子が直輝を「好きになってしまった」ことを知っているが本人はその気持ちをなるべくそっとしておきたいのである。しかし・・・そっとしておこうとすればするほど気がかりなのである。

好き・・・じゃないよね。ともだち・・・だよね。

菜月に仲直りの口実として「NBA(北米のプロ・バスケットボール・リーグ)にも行くし・・・オリンピックにも出るし・・・チームも優勝させる・・・そのつもりで頑張る」と夢のような抱負を控え目に語った直輝だったが・・・全日本チームの強化合宿に招聘されたのは宇都宮と代々木だった。

バーのマスターで直輝の昔のチームメイトであった陽一(加藤慶祐)は菜月に「直輝は日本代表に選抜されなかったのか」と問う。菜月は酒とタバコの向こうで「最近の成績では無理に決まっているじゃない」と吐き捨てるのだった。結構、二人は気安いので陽一は菜月の直輝の前の彼氏かもしれない。

チームに残留したメンバーはファン感謝イベントに参加する。直輝の所属チーム「JC ARCS」の中で宇都宮が人気者であることを示すために登場する直輝の妹・優里(大政絢)の友人のなんちゃって高校生・秋田(杉本有美・炎神戦隊ゴーオンシルバー)。宇都宮のキャラクター・グッズが売り切れ寸前なのに・・・大量に売れ残る直輝グッズ。今回の「崖っぷち」念押しポイントである。

しかし・・・その哀れさに・・・来場した莉子は激しく心を揺さぶられるのだ。

ショッピングモールでモーツァルトを弾く自分と・・・キャラクター・グッズが売れ残る彼。

似ているよねぇ・・・なのである。

そんな莉子を優しく抱擁しようとする川崎。しかし・・・そこに莉子を紹介したいと言っていた川崎の昔からの悪友(平山浩行)がやってきて・・・「昔は女をとっかえひっかえだったが・・・そろそろ固い女とつきうと宣言して・・・無理だというオレたちと10万円の賭けをしたお前だったが・・・こんなにいい女を捕まえたとはさすがだな・・・」である。

「そういうつもりだったんですか・・・」と自分の心の中の躊躇はさておき・・・傷つく莉子。

「お前なんだって・・・あんな説明っぽい長いセリフを・・・ひどいじゃないか」と川崎は文句を言うが悪友は「昔、お前に女を盗られた復讐だ」とつれないのだった。まあ、それじゃあ、しょうがないな。

涙に濡れて会場を去る莉子を目撃した直輝は「友人」として莉子に慰めの電話をかけるのだった。それは「川崎は悪い人ではない」と弁護しつつ「そう言った自分がウソツキではない」と弁明する要素を含んでいる。とにかく莉子はもげっなのである。麻衣の慰めよりも直輝の言葉の方が効くのだった。

そして休日。母親(真矢みき)の誕生祝のプレゼントを姉妹とともにショッピングするために街へ出た直輝。

逃れられない運命というものが・・・直輝に「莉子の名前のあるポスター」を発見させる。

そして・・・買い物客の行きかう通路上のホールで演奏する莉子を発見。ふと思いついてなけなしの金でひまわりの花一輪を買った直輝だったが・・・そこに麻衣から連絡を受けた川崎が薔薇の花束を持って現れる。直輝は一瞬で身を引き、ひまわりも近くの子供に与えてしまう。相手は男の子だけに危険な行動と言えなくもない。

ちなみに真紅の薔薇の花言葉は「あなたを情熱的に愛している」、向日葵の花言葉は「あなたを崇拝しています」である。

ここで今週の「A DAY IN THE LIFE/THE BEATLES」のインストゥメンタル挿入である。

花束を受け取った莉子に川崎は「賭けをしたのは本当だし・・・最近親が入院したりして・・・そろそろ身を固めたいと思ったのも本当だけど・・・あなたに会った時に運命的な出会いを感じたのも本当なんだ・・・」と聞きようによっては少しも弁解になっていない弁解をするのだった。しかし・・・莉子は演奏を聞きにきてくれた感謝の気持ちと・・・川崎に運命的出会いを感じていない後ろめたさで・・・川崎と一時的な和解を選択する。それが「本当は運命的な出会いの直輝もこっそり聞いていて黄色いひまわりの人になったことを知らない莉子の人生のある日」だったのである。

もちろん・・・「よかったじゃん」とつぶやいて立ち去った直輝は少し悲しい気持ちを抱いていた。

しかし・・・サポーターが代々木の忘れ物であったことを菜月から聞き出し不自然に思い、サポーターを使用しなかったためか代々木が選抜合宿で軽い負傷・・・そのニュースをただならぬ様子で見つめる菜月に不審感が生じる直輝にとって・・・それは衝撃の準備運動のようなものだった。

それでもチームに合流した代々木の負傷の具合を案ずる直輝。

代々木は「優しすぎるといつか大切なものを奪われる」と率直な意見を返すのだった。

お茶の間だけが知っている運命の手は・・・子供の気まぐれか・・・あるいは機転でひまわりを莉子の手に届けていた。

忘れ物をとりに戻る途中で偶然会った莉子の口からそのことを知った直輝の心には優しい気持ちが蘇るのだった。灯は消える前に一際輝くものだ。

直輝「化粧してるときれいだな」

莉子(恋は盲目なのできれいだしか耳にはいらないのでテンションあがる)

直輝「オレたちは夢をあきらめないでがんばろう・・・オレはキミをずっとずっと応援するよ」

莉子「うん、私はおばあちゃんになってもヴァイオリンを引き続けるよ」

直輝「・・・(おじいちゃんになったらバスケは無理かもしれないと考えて言葉につまる)」

そして・・・莉子は・・・直輝は運命的な友人であって・・・「好きではない」とまたしても自分に言い聞かせるが・・・結局・・・「好きなのだ」とついに悟ってしまう。その瞬間、デート相手の川崎はサーカスにはピエロがつきものなのさ状態になりつつ・・・にこやかに手をあげるのだった。

そして運命のロッカールームでは・・・ケガのために弱った風を見せる代々木に・・・菜月は優しい表情を浮かべ・・・心のこもった接吻を交わすのだった。

やがて忘れ物をとりにきた直輝は愛されたあの頃が遠ざかる瞬間を目撃するのだった。

はたして・・・待っているのは修羅場なのかそれとも愁嘆場か。とにかく愛している男はいつだって悲しいものと相場は決まっているのである。

さて、桑田佳祐の『悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)』(1987年)は松田聖子の『赤いスイートピー』(1982年)へのアンサーソングだと妄想できる。キーワードは「心に咲いた」と「心の岸辺に咲いた」であるが連続して聞けば関係は明瞭である。そして今回はこの2曲がドラマのベースであることは瞭然なのである。そもそも、主人公が「知り合った日から半年過ぎても手も握らない」ような、自分がふられたくせに「泣くのはやめて愛しい女性よ」とふった方をなぐさめかねないようなジェントルなキャラ設定なのである。

もちろん・・・ドラマの中盤で母親が「あなたたちには幸せな結婚をしてほしい」とあえてしんみりと語るように離婚による母子家庭化が主人公の恋愛観に陰影をつけていることも明らかである。

直輝もまた恋愛にはどこか臆病な側面を持っている。それは生き方にも波及し、選手としての成績にまで関係しているだろう。しかし・・・そういう心の襞の懐疑を乗り越え・・・プロとして成功したり・・・明るい家庭を築いたりするのもありえることである。

マシューの傍らに優しい笑顔の夫が寄り添うように。ハッピーエンドだって成立する。それが運命なのかどうかは別として。

関連するキッドのブログ『第3話のレビュー

Hcinhawaii0576 ごっこガーデン。夏だ浴衣だバスケ祭りセット。エリはうぅん・・・ついに衝撃・電撃・痛撃の浮気現場目撃です。ああ。ドラマとはいえ山P先輩があんな悲しい場面に出会うなんて・・・はうぅんでスー。もう、莉子ごっこではそっとよりそうドキドキ青春プレイ。菜月ごっこでは大人のハード・プレイ・・・一粒で二度おいしいドラマなのですyon!・・・そして今週は夏の浴衣サービス・デイ。金魚すくいはどこでしゅか~。わたアメはどこでしゅか~。ガンダムのお面はどこでしゅか~お気楽莉子はもげっパワー全開だよね。直輝はどうすんのかな~。また逃げ出すのか・・・それとも優しく許しちゃったりして・・・そんで菜月はその優しさにまた怒り出しちゃったりして・・・経験ある人は思い出して鬱になっちゃったりしてくう浮気現場っていうか・・・本気現場・・・あの場には愛があったような・・・気がします。一方・・・お茶の間全員が気がついているのに莉子だけが気がついていなかったことに気付いた莉子・・・川崎さん・・・取り残されるの?シャブリ「結構重要な場面でテロップ攻撃。もう怪情報飛びかってますな・・・まあ・・・報道価値があるから報道するんでしょうけど・・・現場の意地とかはないのでありますなーっ。スキで赤信号。キスでフリーズ。はてさて・・・来週は激昂ありの模様なのでありました~mari私もそろそろバスケで輝く直輝が見たいですねぇ。ポイントゲッターになってほしいなぁ。菜月は・・・ハハハ・・・誤解よ・・・ぶつかっちゃって・・・とか丸め込むのかなぁ・・・ホントにぼぎゃぁぁぁぁぁんデスヨ。更新なしデス

Hcinhawaii0577 ごっこガーデン。逆光のロッカールーム・セット。まこひぇぇぇぇ。さすがはエリ姉ちゃん、この場面もごっこするのですか~。なんだか亀梨先輩と山P先輩でリアルに未来予想図でしゅ~。ごっこを越えるプレイ?・・・ちりとてちん夫婦の接近遭遇にはうぅんでごじゃりました~アンナキャロルが解散したからってロックンロールはおわらねぇってじいや火事の現場見てたの?・・・矢沢的にはどうなの?・・・スマスマぴょんikasama4莉子の前では疲れを知らない子供のような直輝・・・菜月の前ではちょっとかたくなになってしまう直輝・・・人は人によって変わるのですな。だから本当の自分なんか探しはじめるとキリがないっていう話なのですみのむし川崎さんがんばって~最後まで応援するよ~・・・奇跡を信じて~るるるモノクロームの少女を観に行ってたら遅刻しました~。暑中お見舞い申し上げます~・・・今レビューできました~aki人間動物園見てたら遅刻っしょー。夏はとりあえずビール、イェ~イ・・・レッスン行くよ~。キス現場を見られても上手くごまかすくらいが大人の愛のテクニックですよ~」ミマムやっぱり東京は暑いね~。突然、小説トライアングルを読んでたりして・・・アームバンドはごまかせてもホットキッスはね~ちーずじいや、早起きね~。とりあえず先週分をリンクしておいて~、あらすじはおさらいが大切なのよ・・・四話できました~廉と直輝のライバル・コースもありですね~二人の男に一人の女ですし~あんぱんちそうなのよね~・・・自分は一人も持ってないのに二人も持っていたらミニスカで踊るいけすかない気取った女って言いたくなる麻衣(爆)・・・SPORTS FESTA2009で浴衣組、ヘソだし組が激しく入り乱れるのよ~。青いマグカップは一個なのかしら~。前半で1個。後半で1個でペアになるのかしら~。来週は入浴サービス・・・あるかもよ~(爆|∇ ̄●)ο

水曜日に見る予定のテレビ『赤鼻のセンセイ』(日本テレビ)

ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。

皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。

|

« 椿咲く春なのに上陸作戦天地人(妻夫木聡)寧々めぇぇぇぇぇ(深田恭子)姫の心姫のみぞ知る(比嘉愛未) | トップページ | 永遠の闇より来たり、一瞬の光にて逝く、我はヴァンパイア(中山優馬)あんた日光OKじゃん(桜庭ななみ) »

コメント

まさかの「俳優押尾学を麻薬取締法違反(使用)で逮捕」の速報テロップに驚いたブザー・ビート#4でしたが…なかなか面白かったです。

何というか、次回以降様々な展開を想起させるドラマって久しぶりな気がします。ベッタベタな予定調和かと思いきや意外とそうでもない作品ですよね。欲を言えば視聴率がもうちょっと欲しいところですが(^^;

山Pにトキメく北川景子も良いし、いまどき優しすぎる(?)山P, タバコふかしながらも直輝に優しさも残る相武も良い。ついでになんだか面白いキャラな貫地谷しほりもヨロシ、、、…平均15%、最終回20%ぐらいでフィニッシュしないかなぁ~と切に思います。「婚カツ」の後だけに難しいですかね(出来すぎてる作品だと逆に視聴者に受けない矛盾?)。

投稿: ys_maro | 2009年8月 4日 (火) 13時56分

ムネムネの腕をバチ~ン!!
素のし~ちゃん全開なのでした。
ここが今週のポイントでした。

業務連絡:
TBを双方から飛ばしてみました。2通入ったらアメブロを消していただければと思います。

子役情報追記:
http://koyaku.livedoor.biz/archives/65246748.html
この起用はすばらしいですわ~。
のちの資料にどうぞ。

投稿: シャブリ | 2009年8月 4日 (火) 20時06分

大切な人の裏切りに関して
そこから前に進んでいくのか
そこから逃げてしまうのか
対応の仕方は人それぞれのようですが

こういう窮地に置かれる事で
自分が試されるというとこでしょうかね。

結婚した当初に持っていた
「碧いうさぎ」のような思いも
年月によって色褪せてしまうんでしょうかね。

どの立場に立っても
槙原さんの「SPY」の雰囲気がハマって見えてきます ̄▽ ̄


それはそれとして
北川さんは来年公開の藤沢周平原作の映画『花のあと』で
剣の達人という女剣士を演じるそうで

貫地谷さんは来年の大河『龍馬伝』で
「小千葉小町」と呼ばれた千葉さな子さんを演じるという

女剣士揃い踏みという展開に
全然関係ないんですが、ワクワクしておりました ̄▽ ̄ゞ

P.S.
暑中見舞いのななみさん、どうもありがとうございました
≧∇≦b

投稿: ikasama4 | 2009年8月 4日 (火) 23時51分

♬♬♬のだめデスヨ♬♬♬ys_maro様いらっしゃいませ♬♬♬のだめデスヨ♬♬♬

幸せが一瞬の快楽にあるのか。
それとも別のなにかなのか。
今を生きる人々には様々な罠が待ち構えていますからね。
心配性の友人が苦言を呈するのが
時には大切なのですがね。
今を生きる人々は耳が痛いのに
耐え切れなかったりします。

ベタというのはいわば基本形。
客は先を知っていて
今を楽しむわけです。
「好き」とか言ってるけど
最後は裏切るんだろう・・・とか。
「キライ」と言ってるけど
最後はメロメロなんだろう・・・とかですね。

お茶の間の期待を裏切らないというのは
客商売としてははずせないところ。
しかし、時には裏切られたい客というものも
あります。
こういう場合は裏をかくのがベタなのでございます。

そのためには
登場人物のディティールを緻密に描きあげていくのが
常道。
運命に踊らされているのではなくて
それぞれが意思を持っているとなると
何がどうなるかわからない
複雑性が生じますからね。

思い切りベタに見えて
実は何をしでかすか・・・不透明。
このあたりがキッドが
「ブザー・ビート」に感じる傑作の予感です。
まあ・・・もう傑作と言ってもいいくらいですけど。

勝負はゲタをはくまでと申しますから。

視聴率に関してはここまでは評価できる展開。
後はお盆前後を耐えて・・・尻上がりに
もっていくことができるかどうか・・・。
熾烈な中盤戦次第です。

ともかく「婚カツ」前の水準にまでは
回復させましたから・・・さすがは山Pという感じでございます。

投稿: キッド | 2009年8月 5日 (水) 00時52分

イヤ~もう次回が気になる気なる(フッ!)
それにしても、直輝Pの最初の菜月の浮気に疑惑が
生まれちゃうんですが、信じたい気持ちの方が勝って
信じようとした矢先に、代々木に食い付き、部屋に
あったアームバンドが代々木のと知って、疑惑が
強くなり、マメだったメールも送らず、
最後の決定打を見せつけられた感情の表現力がスゴイ♪と
思いました!!盲目ですが良いんです☆
最後の裏切られて、怒りに満ちた表情がコワイ(笑)
もしかしたら、草食系って怒らすとコワさが倍増するのかも。

代々木さん、結構、声高めです~(笑)

海辺でリコちゃんが付けていたピアスがひまわりで
直輝君が買った花がひまわりで、こんなとこにも
スゴさを感じます。何で?数字が伸びないのか分らない☆
私が思うのは、多分、ブザー・ビートのHPのデザインで
直輝くんがカクンって首を下げちゃってるのが原因だと思います(笑)

投稿: ユキヒョウ | 2009年8月 5日 (水) 01時14分

▯▯black rabbit▯▯シャブリ様、いらっしゃいませ▯▯black rabbit▯▯

ちりとてちん夫婦の場面は
しほりん・ムネムネともに
大サービスでございますね。
やはり業界内支持者が多いのでございましょう。

TBは両方生かしておきました。
どちらもそれなり味があると思いますので。
問題あれば対処します。

「ヒロシマ~少女たちの日記帳~」は
総合テレビではドラマ8の
跡地利用っぽく短縮版っぽい感じ?

キッドとしては佐伯日菜子の出番が
けずられていませんようにと祈るばかりです。
ナレーターだったりして・・・。
それはそれでいいんですけど・・・涙目。

このメンバーだとベテランのリリーこと
山田夏美が楽しみでございます。
シャブリ様は日向ななみ・・・ですかーっ。

投稿: キッド | 2009年8月 5日 (水) 01時18分

✥✥✥ピーポ✥✥✥ikasama4様、いらっしゃいませ✥✥✥ピーポ✥✥✥

ピンチはチャンスといいますからねぇ。
逆境は人を強くするともいいますし。
しごきあっての克服です。

まあ・・・弱いものにもチャンスを与える
ある意味不自然な人道が
支配する現代ではこの程度の刺激も
耐えられない人が多いのかもしれないとも
思います。

窮地にあってこその
人間の本質が問われるなんて言うと
窮地に立たないようにするべきじゃないのか
という傲岸な意見が出てきますからね。
巨大隕石が衝突コースにのったら
どうすんだと叫びたい日々でございます。(; ̄∀ ̄)ゞ

ああ・・・どこかにいる「碧いうさぎ」の無事を
祈りつづけるばかりでございます。
薬物反応陰性待ちだったりする方が
まだ安心ですな。

まあ、妄想的には
すべて工作員の犠牲者なのでございます。
あなたのそばにも
超能力者のように騙そうとしている男が
佇んでいるのです・・・お前が服用ってるようだわ。

もげっな以登・・・楽しみですな。
市亀の悪い家老も楽しみです。

貫地谷はおっかけでストーカー要素のある
さな子を演じるために生れてきたようなもの・・・
と思いました。

華姫にはそれこそ猿飛佐助をやってもらいたいくらい。

ご笑納いただけて幸いです。
とにかく・・・スピカのななみに死角なしで
ございましたな。
最近・・・ブレザータイプの制服の方が
萌えるみたいです。(@д@)

投稿: キッド | 2009年8月 5日 (水) 01時54分

絶滅危惧種~ユキヒョウ様、いらっしゃいませ~山下君愛好

はたして・・・直輝は
見てはいけないものを見て
どうするのか?
まさにつづくの王道でございますな。

疑う直輝。
不安な直輝。
悩む直輝。
そして我を忘れる直輝。
その間にもこまめに優しい直輝。
母に気を使い、
姉に気を使い、
莉子に気を使い、
代々木にまでーっ。

まあ・・・直輝Pに愛されながら裏切る菜月は別格として
直輝Pから公私で略奪する代々木。
これぞ敵役ですが・・・
ミュージシャンとしてはなかなかにいい味出してますな。
「自信をくれよ~」ですから~。
まあ・・・山Pファンにとっては害虫駆除の人でも
あるわけですからねー。

はたして・・・直輝は怒りあるいは虚脱あるいは絶望の後に
どんな顔を見せるのか・・・楽しみでございますね。

なるほど・・・さすがは
ユキヒョウ様、目のつけどころが
乙女でございますね。

ひまわりのピアスとひまわりの花一輪。

はたして・・・偶然なのか・・・
それとも直輝はそこまで莉子を観察していたのか
とキッドとしては妄想広がりました~。

数字はファンとしてはもう少し欲しいでしょうが
夏のこの時期としては健闘といっていいと思います。
それに主人公が苦しむパートですしな。
ここから・・・逆転パートになればまた
変わるのではないでしょうか。
HPは「ラスフレ」や「イノラブ」の
時のように仕掛けがありそうなのに
今のところ発見できません。
肩をたたくとふりむいてくれたり
すればいいのに・・・なのですかーっ。

投稿: キッド | 2009年8月 5日 (水) 04時13分

お久しぶりです。
最近期間限定でPCをネットに繋ぐことが出来ました。
専門学校の時まではバラエティしか観なかったのですが、
ドラマの面白さを覚え今もほとんどのドラマを観ています。
ドラマを観た後、先生のブログを読んでいるとあの面白かった授業をまた受けられるようになったようです。
毎日読ませてもらいます。

投稿: 佐藤美穂(みお) | 2009年8月 5日 (水) 08時46分

-△-ノンビリイコウ~美穂(みお)様、いらっしゃいませ~ミチノクノエンジェル-△-

ふふふ、お元気ですか~?
松ちゃんが結婚して
落ち込んだりしませんでしたか~?
修行に励んでますか~?
まあ、あせらずマイペースでお願いします。
人間、なるようにしかなりませんからね~。
ネットにつながるようになって
よかったのでございます。

まあ・・・キッド本人を知っていれば
面白さ倍増ですよね。
でも楽しんでくれてうれしいです。

アナログ放送終了まで残り2年をきりました。
時代はどんどん移っていきますが
面白いことはいつだって同じ・・・
でもいつだって違う・・・

そういう気持ちが大切だと思います。
佐藤美穂(みお)がハッピーでありますように。
フルネームじゃなくても大丈夫だよ~。

投稿: キッド | 2009年8月 5日 (水) 10時15分

じいやさま、休憩にアイスコーヒーどうぞ。
隠し味に泡盛を少しだけいれてありますけど、
じいやさまはお顔が赤くならないから大丈夫ね!

ところであのアームバンドもマーキングなんですよね?
代々木ってば自分だけ痛い目に遭うって
とっくにそのタネはしかけておいたってことでしょう?
やっぱどこかで直輝に怯えてるんでしょう(と思っとく/笑)

>大量に売れ残る直輝グッズ

んまぁ~よく見ないでしまったのですが
そういう意味だったのですかぁ~!!!
じいやさま、すぐにトラックで買い付けに行って頂戴なのデス。
在庫がなくなったら至急量産体制を手配してほしいの。
それから直輝の選んだひまわりもねっ。
直輝の思いと触れた部分もすべて真空パックでヨロシクね。

しかしAB型のエリはいつだって変幻自在なのね~。
莉子ちゃんにも菜月にもなれちゃうって我ながら凄いわ~ウフフフ
でね、久しぶりの浴衣がとっても嬉しいのでした♪
じいや、金魚すくいしたいから特注あみとってね~。

投稿: エり | 2009年8月 5日 (水) 10時42分

キッドじいや
暑中お見舞い申し上げます

いつもいつも遅刻魔ですが、ごっこガーデン楽しみにしてます~。

猛暑の中、どうぞお体にはお気を付け下さいませ

しかし、アームバンドをマーキングするなんて、代々木も本当は普通の人間?

最近、良いラブストーリが無かったので、このドラマは期待してます!

投稿: 芯 | 2009年8月 5日 (水) 14時13分

✿❀✿❀✿かりん☆スー☆エリ様、いらっしゃいませ✿❀✿❀✿

もったいなくもお嬢様にコーヒーをいれていただくなど
恐れ多いことでございます。
じいやとしたことがお嬢様がじいやにコーヒーを
いれたいと思った瞬間に
コーヒーをご用意できないとは
ただ恥じ入るばかりでございます。

しかし、せっかくなので
いただきまする。飲み終わったカップは家宝にいたしますーっ。

ぷはっ。

さすがはお嬢様、結構なお手前でございますーっ。

自宅で浮気プレイはもはや
本気でラブゲーム戦闘態勢突入ですな。
代々木はいたるところにマーキング。
なんといってもスポーツマンは野獣ですからな。
臨戦態勢に入れば
五感は研ぎ澄まされ残り香なんて
たやすく感知です。
わざと忘れたアームバンドは
トドメの一打と申せましょう。
深読みすれば
菜月は知っていたのにそのままに
しておいたぐらいのチャレンジャー精神も感じます。

もちろん・・・代々木は
「直輝・・・あんたが目標だったのに・・・
今の様はなんなんだよ・・・」
という屈折をかかえているのです。
つまり・・・菜月ごしに直輝を
愛しておるのでございまする。

男が真に愛するのは男だけですからーっ・・・おいっ。

はっ・・・ただ今、直輝グッズ買占め中です。
自分で売って自分で買う。
これは商売の基本ですからな。
品不足感を演出し、一挙に売りに出ます。
やりすぎると世界同時不況になるのでご注意ください。

ひまわりも買占めましたぞーっ。

直輝ひまわりは冷凍真空保存しましたぞーっ。

ただいま、ひまわり一輪100万円まで
値上がりしております。

SEN-PAYSの皆様を手玉にとる
お嬢様、さすがのさすがでございますなーっ。
しかし、女子高校生ですので
ただれるような愛のゲームはほどほどに
なさいませーっ。

は、ただ今、特設金魚すくい専用プールに
注水いたします。
あみはやぶけそうにみえて絶対やぶれないあみを
ご用意いたしましたーっ。
すくってすくってすくいまくってくださいませーっ。
(じいやバカ縁日パパレベル)

投稿: キッド | 2009年8月 5日 (水) 23時21分

♡♡♡♥♥♥(みょうがの)芯様、いらっしゃいませ♡♡♡♥♥♥

芯様~。中学生が口のまわりに泡つけて
昼間からぷはーっとか
なりませんぞ~。

不良の元ですぞ~。

ごっこガーデンはビア・ガーデンではないのでございますーっ。

お気遣いありがとうございます。
芯様も夏バテにご用心です。
モデルは体が資本ですからーっ。

女を獲られた怨みを忘れない
川崎の男ともだちが
結局仲間としてつきあいを続けているように。
十年後には
直輝と代々木が
酒飲んで「あの頃は楽しかったなぁ」
と遠い目をしたりしているのかも
しれませんぞ~。

まあ・・・芯様はなにもかもこれからのこと
ですから・・・。

ひと夏のラブ・ストーリー。
最後までこのヴォルテージだと
よろしゅうございますねぇ。

いや・・・もっともっと
ヒートアップするのかもしれませんな。

投稿: キッド | 2009年8月 5日 (水) 23時32分

こんばんは。
最近は、新居からこちらへなかなかTBが飛びません。
どうしたもんでしょう???

このドラマ、毎回本筋じゃないところでツボに入ったり、
突っ込みを入れてる私。

今回は、ショッピングモールでの演奏なら、
真っ赤な薔薇の、大きな花束より、
小さな向日葵1輪が良いと思う私。

それにしても、何故私が毎晩ビールだという事が、
バレてるんでしょうね(笑)

投稿: aki | 2009年8月 6日 (木) 00時55分

☀華韓何処ダンス教室~aki様いらっしゃいませ~華韓何処ダンス教室☀

TBの件、申し訳ありません。
こちらからもFC2にとんだりとばなかったりでございます。
社長や画伯のところにはもう長い間とびませんし・・・。
ココログ・・・しっかりしてもらいたいのでございます。

ふふふ・・・とにかく
奥行きがありますよね。
筋立ては王道でございますが
とにかく芸が細かい。
ギャグで歌謡ドラマをしてみると
ピッタリ合ったりとか・・・
若手タレントのごり押し挿入かと
思っていると非常にキーポイントだったり・・・
母(宝塚)姉(キム・ジスン)妹(ケータイ刑事)
というものすごい女系の直輝ファミリーとか・・・
もうコクがありすぎでございます。

川崎の薔薇の花束なんか
明らかに適量の1.5倍で
応援団のみのむし様にはアレですが
莉子とのジェネレーション・ギャップを暗示してます。
キッドは爆笑してましたぞ。

ふふふ・・・aki様のために
キンキンにしておきましたぞ~。
キンキンに冷やしたビールを
ぷは~っでございますでしょう。

投稿: キッド | 2009年8月 6日 (木) 03時31分

キッドさん、こんばんは。

もう、暑くて暑くて汗だらだらでぐったりしながらも、月曜日「いいとも」テレフォンショッキングに初登場ということで、今からドキドキで、つまり頭ぐらぐらです。

先週、あんなに直輝のことを「悪役」だの「ずるい男」だのと怒っておきながら、4話はもう最初からなんか、可哀そうでねえ。ずっと胸が痛くって、、、。あの目撃シーンがいつくるかいつくるかとそれが気になって気になって、、、。まだ来ないまだ来ない、あ~やっぱり最後なのね、あーん、直輝、いっちゃダメ~!あ~!と絶叫しておりました。

うーん、直輝♡菜月の可能性がますます低くなっちゃったかなあ。

代々木さんが少しわかった気にはなりました。「あんまり優しすぎると後で自分だけ痛い目にあうぞ」この言葉って、忠告ですよね。なんか直輝への思いを感じました。先週のキッドさんのお返事の中の
「「そうだろう・・・そうでなくちゃ
あんたはオレにとってもヒーローだったんだからな」は本当にあるかもしれないですわ。

代々木さんにとってバスケは何よりも大事なものなんでしょうね。代々木さんの中にあるバスケに対する覚悟のようなものが直輝には欠けているように思えます。直輝はただバスケが好きというだけだものね。そのことが菜月ちゃんには歯がゆいんだろうなあ。

視聴率はもう長い目でみます。

現実の芸能界がなんか予想外の展開なんで、、、。

年ごとに夏はきつくなってきているような気がします。キッドさんもどうかご自愛くださいませ。

投稿: youko | 2009年8月 7日 (金) 21時35分

♢♦~山~♦♢youko様、いらっしゃいませ♢♦~P~♦♢♦♢

今日の東京は雷雨の後、蒸し蒸しでございます。

残暑見舞い申し上げますから・・・暑さ本番です。

月曜日は山Pでいいともでございますな。

ふふふ・・・悪い子と知りつつ
でもかわいそうなのはダメーっ
山P母ですな。
母の慈愛でございます。

見事にスリリングな展開に
なっていましたね。
驚愕、絶望、憤怒、諦観、哀愁、疑惑が
交錯する直輝の
なんともいえない表情、さすがでございましたな。

いえいえ、ここまで大きくふりあげたので
最後にすべてを乗り越えて
愛にたどりつく可能性もございますぞ~。

スポーツは
弱肉強食と平和共存の境界線ですからな。
味方を信じ敵を疑う。
なにしろ得点を奪うのです。
そういう意味でハングリーで
「鬼」の心も大切。
誰にも優しい人間は
味方の信用を勝ち取れない側面があります。
愛もまた・・・そうだったりしますよね。
世界が滅んでも
君がいればいいよ・・・
という側面がありますからなーっ。

「強さ」「優しさ」「弱さ」
のボーダーラインで
直輝は「きびしさ」を求められている。
なにしろ、
他人に優しく自分にきびしいのは
他人に好都合の人間像ですからな。

菜月は・・・ある意味
千尋の谷に
わが子をつきおとすライオンの如しです。
・・・それはちがうと思うぞ。

視聴率はとにかく夏で夏休みでお盆前だという
ことを前提にしませんと・・・。

芸能界はまあ・・・社会の縮図ですから。
交友関係的にはドキドキします。
夫婦ものには交際範囲の広さがつきものだし
キッドとしては
みんな控えて!
という気持ちでいっぱいなのでございます。

ふふふ、今年の夏が一番暑いと思うのは・・・
去年の夏の記憶がまったくないという
キッドのお年頃には
日常茶飯事ですぞ~。

youko様も夏バテにご用心なされますように。

投稿: キッド | 2009年8月 8日 (土) 00時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 売れ残った8番を買いました(北川景子)濡れ場のち修羅場(相武紗季)ブザー・ビート・セレナーデ(山下智久):

» ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜 第4話:衝撃の夜 [あるがまま・・・]
チュウざます〜扉】▽ ̄;)ノあうっ! 代々木のアームバンド?リストバンド?が菜月の部屋にあった事を、直輝に指摘された際には 顔色一つ変えずに上手に誤魔化した菜月だったけど、これはもう誤魔化しきれまへんなぁ{/ase/} そしてこんな場面を目撃してしまって、直輝はどうするつもりだろ? そして莉子も、川崎さんとの関係は続行しつつも、直輝の事が気になって 仕方ない様子・・・好きじゃないと言い聞かせてるとこがもう好きなんだって バレバレなんすけど〜{/face_nika/} それでなくても携帯を落とした... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 12時56分

» ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜 第4話「衝撃の一夜」 [Happy☆Lucky]
第4話「衝撃の一夜」 [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 13時28分

» 「ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜」4話 [ice-coffee]
きゃ〜〜〜たいへん!  無音でフェードアウト う〜 息ができませんでしたわ! この気詰まり 氷のような目をした直輝@山P これこそ 修羅場 来週が待ちきれません〜〜 [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 13時41分

» ブザー・ビート 第4話 [エリのささやき]
むくむくと湧き上がる疑惑が最後にとどめとなった瞬間、Pちゃまの表情の変化が絶妙でした〜。 [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 14時06分

» ブザー・ビート 第4話 [塩ひとつまみ]
さあ〜て、どうする?菜月? 代々木とキスしてるところを 直輝に見られちゃいましたよ〜〜。 川崎さんの友達の言葉はショックでしたね〜。... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 14時25分

» 月9『ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー』#4★薔薇の花束とひまわり一輪 [子ソダチP's 光速L(気分は冥王星)SQ]
月9『ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー』#4  デカダンスでアンモラル、そして淫靡でドロドロ・・・なんか徐々にハマってきました。 【 ダーク紗希 】  前回、菜月(相武紗希)が直輝(山下智久)に「ちんけなプライドに付き合わされている、こっちの身にもなって!!」なんて言ってたけど、その時点で菜月のダークな性格に直輝は気付かないと・・・。  心清らかな人間が、あれほど平気で人を傷つける言葉を吐かないと思うなぁ・・・。  で、今回も菜月(相武紗希)は平気な顔して「バスケット... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 15時07分

» ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー 第4話 [ぷち丸くんの日常日記]
直輝(山下智久)は、ヘッドコーチの川崎(伊藤英明)に誘われて海に 遊びに行く。 莉子(北川景子)、麻衣(貫地谷しほり)やチームメイトの秀治(溝端淳平)、 宇都宮(永井大)も一緒だった。 だが、前夜、恋人の菜月(相武紗季)と喧嘩してしまった直輝は元気が なかった... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 16時27分

» ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜 第4話 衝撃 [レベル999のマニアな講義]
『衝撃の夜』内容川崎(伊藤英明)に誘われ、JCアークスの人たちと海に出かけた。その海で、川崎と出会うきっかけとなったバスの携帯事件。携帯が、直輝(山下智久)のモノだったと知った莉子(北川景子)は、、“運命的”なモノを感じると言い始める。でも麻衣(貫地谷...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 18時40分

» ブザー・ビート 〜崖っぷちのヒーロー〜 第4話 [飯綱遣いの部屋]
ブザー・ビート 〜崖っぷちのヒーロー〜 第4話 「衝撃の夜」 2009年8月03日(月) 21:00〜  フジテレビ フジテレビドラマ記事閲覧カウンター ... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 19時35分

» ブザー・ビート ~崖っぷちのヒーロー~ 第4話 [シャブリの気になったもの]
ブザー・ビート ~崖っぷちのヒーロー~ 第4話 「衝撃の夜」 2009年8月03日(月) 21:00~  フジテレビ   ***主題歌*** イチブトゼンブ/DIVE/B’z ¥1,260 Amazon.co.jp   ***出演者・金子ノブアキさんのオルカ*** オルカ/金子ノブアキ ¥1,890 Am... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 19時37分

» 【ブザー・ビート】第4話感想と視聴率 [ショコラの日記帳]
『ブザー・ビート』今回の視聴率は、3話の14.0%より少し上がって、14.1%でした。高いところで、安定してきた感じですね。良かったです。先週の予告にあった上矢直輝(山下智久)が、七海菜月(相武紗希)と代々木廉(金子ノブアキ)のキスシーンを見てしまうの、...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 19時40分

» ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜 第4回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『衝撃の夜』 [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 19時50分

» 『ブザー・ビート』 第4話 [美容師は見た…]
久しぶりにムーディ勝山さんを見た私。「どっかで似たような顔を見たんだけど…誰だったかなぁ…」と呟くと、「バスケのあの人だよ」と即答した娘。なるほど~代々木!そうかもしれないけど…決定でいいのかぃ?(笑)菜月はもう代々木でいいじゃ~ん。あのキスの仕方、菜月は相当... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 20時48分

» 【ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜】第4話 [見取り八段・実0段]
上矢くんは好きじゃない、好きじゃない、好きじゃない・・・バスで直輝と出会っていた事に運命を感じる莉子と、それを否定させようとする麻衣。だって彼には、あんな彼女もいるし・・・その「彼女」菜月は、家にいる代々木を必死で帰らせて直輝を迎えていた。自分に自信が...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 4日 (火) 21時29分

» ビビっとViVitと来たのは運命(ブザー・ビート#4) [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
『ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜』上矢直輝@山下智久は、白河莉子@北川景子の天使・恋のキューピッドだったの普通の友達じゃなくて、こっちこそ運命の人だろ〜さっきまで、強盗ではなく代々木廉@金子ノブアキとヤってたのに、直輝がやってきた途端にカワイイ女を....... [続きを読む]

受信: 2009年8月 5日 (水) 00時15分

» 《ブザー・ビート》★04 [まぁ、お茶でも]
莉子は、バスの中で拾った携帯の話を麻衣にした。 今目撃したのは、それが、上矢直輝のものだった。 あの時。窓の外を走っていたのは、直輝だった。同じ時間帯に同じバスに乗っていたと、莉子は、運命的なことを強調した。 麻衣は、川崎との仲を取り持ったキューピットと強調した。 ... [続きを読む]

受信: 2009年8月 5日 (水) 06時33分

» 太腿疲れジョグ&『ブザー・ビート』第4話 [テンメイのRUN&BIKE]
RUN 5km,24分43秒,心拍143 あ~、焦る。。仲間が頑張ってる情報が、 [続きを読む]

受信: 2009年8月 5日 (水) 07時05分

» ブザー・ビート 四話 [Simple*Life ドラマ感]
うわわわわ。見られちゃったよ~。 でも・・あんなところでチューしちゃう菜月ってばどうなの? って感じですよねぇ。 直輝じゃなくとも他の誰かに見られたとしても・・・ねぇ・・・? 携帯の持ち主が直輝だとわかった莉子は、 何気に運命を感じてるのに・・麻衣に突っ込まれて 友達!と言い直したりして苦しい言い訳だ~。 しかもそのあと学際で、川崎さんが過去に 何人もの女性と付き合ってて、10年後には 身の硬そうな女をゲットするなんていう賭けをしてた。 なんてことを同級生から聞かされて。... [続きを読む]

受信: 2009年8月 5日 (水) 09時47分

» ブザー・ビート (相武紗季さん) [yanajunのイラスト・まんが道]
◆相武紗季さん(のつもり) 相武紗季さんは、フジテレビ系列で毎週月曜よる9時から放送されている連続ドラマ『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』に七海菜月 役で出演しています。一昨日は第4話が放送されました。●第2話~第4話のあらすじと感想... [続きを読む]

受信: 2009年8月 5日 (水) 23時32分

» ブザー・ビート 第4話 [aki風に吹かれて]
うわぁ〜、とうとう決定的な場面を、 直輝(山下智久)に見られちゃいましたね、菜月(相武紗希)。 どう申し開きするのかな?菜月、 今... [続きを読む]

受信: 2009年8月 6日 (木) 00時57分

» 「ブザー・ビート」4 ☆☆☆ [ドラマでポン!]
ついにばれたー(><)!!!今回はこれにつきます、ロッカーでキスを目撃だー!!でも菜月は直輝と別れる気はなかったわけだし。もっと無理矢理、もみ合っているところに行き会わせて『誤解よ!』的な展開がありがちかと思っていたのにまさかの菜月からの大胆キス。全日...... [続きを読む]

受信: 2009年8月 6日 (木) 19時14分

« 椿咲く春なのに上陸作戦天地人(妻夫木聡)寧々めぇぇぇぇぇ(深田恭子)姫の心姫のみぞ知る(比嘉愛未) | トップページ | 永遠の闇より来たり、一瞬の光にて逝く、我はヴァンパイア(中山優馬)あんた日光OKじゃん(桜庭ななみ) »