« カレーうどんと月光と小さな旅行鞄のMother(松雪泰子) | トップページ | 一つ目メガネ小僧ですよヤンキー君(仲里依紗)お前を守るよメガネちゃん(成宮寛貴) »

2010年6月18日 (金)

列島から飛行機に乗って半島に着く予定なう(上野樹里)幸せの黄色いハンカチって私は女看守かよ(大平うみ)

深夜映画でメグ・ライアンの「D.O.A./死へのカウントダウン」というB級サスペンスをやっていて・・・上野樹里って和製メグ・ライアンなんだよなあ・・・と思う。

そう考えると・・・主演するなら・・・パクリ元はいろいろとあるわけなのである。

今回は「ラスト・フレンズ」で演じた性同一性障害者をリンダ(玉山鉄二)という他人を通じて傍観する役どころである。そこがものすごく倒錯的で奇妙な感じがした。ようするに・・・ネタかぶりすぎなのである。

もちろん・・・脚本家が違うのでそこそこテイストは違うのだが・・・ある種の底の浅さではいい勝負であり・・・そういう意味ではゲンナリする。

まあ・・・上野樹里の無駄遣い・・・いい加減にしてもらいたい。

で、『同窓会~ラブ・アゲイン症候群・最終回(全9話)』(テレビ朝日100617PM9~)脚本・井上由美子、演出・秋山純を見た。旬を過ぎた男優・女優を四人ならべてドタバタ喜劇を作る。テーマは「同窓会不倫」・・・お手軽である。そして結局、そういうお手軽な企画がそこそこのヒット作となる。まさに職人魂爆発だな。平均視聴率14.5%はテレビ朝日の「木曜ドラマ」枠としては「松本清張 けものみち」(2006年1月~3月)の平均視聴率・14.7%以来なのである。実に四年ぶりのヒットなのである。ものすごくしょうもないドラマだがしょうもないお茶の間向きとはこういうことなのである。いい仕事してますと賞賛する他ないのである。

マドンナ ぶわっはっはっは、ぶわーっはっはっは。最終話↗17.8%なう。

刑事 おみそれしました。

色男 オレも死んだ甲斐があったよ。

悪女 私も森のくまさん熱唱の甲斐があったわ。

亭主 いや・・・オレの最悪ぶりはもっと高く評価されるべき。

鑑識 悲惨ですな。

役人 いやあ・・・オレの持っていた秘密のたいしたことなさといったら・・・赤面。

マドンナ いいのよ・・・そこはどうでもいいところだから。

カレン ラジオから好きな歌が流れ出すのを待っていた頃・・・

悪女 待っていたその曲にあわせて口ずさむ時・・・

マドンナ 私は思わず笑顔になって生きる幸せを感じていた・・・

女医(スリット)遠い昔のようでつい昨日のことのよう・・・

色妻 でも歌はなつかしい友達のように再び巡り合う・・・

マドンナ どんなシャラララも素敵!

悪女 どんなオウオウも輝いている!

カレン イエスタデイがワンスでモアよ~

マドンナ イエスタデイがワンスでモアなのね~

役人 結局、これって時をかける中年みたいな話なんだよな・・・。

マド娘 ま・・・ピント甘めでロマンチックに云えばね・・・。

息子 要するに・・・若さゆえのあやまちじゃないあやまちってことだよね。

鑑識 まあ・・・あやまちがあるだけ幸せってことですなー。

アイロン そんなに絵に描いたようにションボリしなくても・・・。

キャスター ただいま、入ったニュースによりますとハヤブサのカプセルは無事日本に到着したようです・・・この快挙に対して、一部仕分け議員からは「やはり世界で一番は気持ちがいい」と「世界で一番の必要性」を今さら再認識している発言が伝えられました。

色男 まあ、オンリーワンでナンバーワンが最高ってことで授業をサボって天国に旅立つボクを祝福してください。

刑事 おー・・・空にとけてった。

清志郎 ホットなナンバー・・・トランジスタ・ラジオ・・・。

高倉健 もし・・・オレを待っていてくれるなら・・・黄色い・・・。

キッド 永遠の愛なんて・・・ないと思えばないし・・・あると思えばある。だって永遠は一瞬の中にあるのですからーっ。

鑑識 けだし名言ですなー。キザにも程がありますなー。しかし、時には恥をしのんで言い切ったもんの勝ちなのですなー。

アイロン だからそんなに超ションボリしなくてもーっ!

関連するキッドのブログ『先週の木曜日のレビュー

で、『素直になれなくて・第10回』(フジテレビ100617PM10~)脚本・北川悦吏子、演出・西坂瑞城を見た。通俗的なラブ・コメを中年男女が繰り広げるのはそこそこ面白おかしいがすっかり神通力を失った恋愛の神様はもう少し現代を研究するべきだったのかもしれない。特に・・・おタクについての洞察がかなり不足しているような気がする。つまり・・・若者たちが通俗的ではないのである。もっとカワイイ・・・もっとアニソンな・・・もっと枯れ果てたナウなヤングが世界に文化を発信している・・・それゆえのTwitterだったらよかったのになあ・・・と思うのだった。

ハル ぼぎゃあぁぁぁぁん。ついに↘*9.9%なう。

ナカジ 星がきれいな夜だよね~。

リンダ ボクも死んだ甲斐がなかったよね~。

ピーち 死ぬ死ぬ詐欺だしね~。

ドクター そのうえ命とりとめた詐欺です。

白髪鬼 結局、俺たちのパートしか書けてないんだよな。

姥桜 心の若作りに失敗したのよね。

ハル弟 ぼく・・・出番あるんでしょうか。

妹(木南晴夏) 私の積み上げてきた個性派女優の特性が・・・トッキョタッワー。

リンダ 好きな人に振り向いてもらえない悲しみなんて・・・異性愛だって同性愛だって同じさ・・・だけど妥協の幅がすごく狭いことは理解してもらいたい・・・だって・・・たとえばボクがダメなら・・・。

マツコ その先は言わないのが身の為よ。

ハル 教員試験も落ちたし韓国に嫁入りなう。

ドクター すぐに美味しいキムチをつけられるように私の母が指導します。

リンダ 出せなかった一通のメール・・・もっと素直に君の愛を信じてほしい・・・。

ナカジ 韓国なんかに行くな! 君が好きだ!

ハル 今さらかいっ。

ドクター 今さらですか。メッシですか。

ピーち 今さらなのー。ハット・トリックなのー。

キッド 次から次へと手がまわらなくなって整理された共演者が消えていくドラマ・・・久しぶりに見たな・・・。まるで沈む船からネズミが逃げ出すような・・・。

土曜日に見る予定のテレビ『タンブリング』(TBSテレビ)・・・すっかり静かな土曜日に。

ところでSPAMコメントが一日50件を越えたのでしばらく、承認制度に移行します。

皆様には不自由とご迷惑をおかけして本当に申し訳アリマセン。

|

« カレーうどんと月光と小さな旅行鞄のMother(松雪泰子) | トップページ | 一つ目メガネ小僧ですよヤンキー君(仲里依紗)お前を守るよメガネちゃん(成宮寛貴) »

コメント

もうこのなんだかなぁ。。な展開を
見るのも限界だけど、あと一話だし・・
と思って頑張ってます。
ラスフレもなんだかなぁ。だったけど、
うそーん!な展開が少ない分。
こっちのほうが退屈。。。(-_-;)

投稿: みのむし | 2010年6月18日 (金) 18時35分

*simple*life*みのむし様、いらっしゃいませ*simple*life*

ずーっとヒットがないので
肩に力が入りすぎて
ボールコントロールが
全くできてない・・・
そんな追い込まれた感じが
漂う・・・恋愛の神様。

ああ・・・たとえが・・・
ワールドカップ的なことに・・・。
静まりかえった土曜日は
みんな見事に日本VSオランダ戦を避けた気配。
空気読まない「タンブリング」が
ちょっとかわいいです。

素直になれなくてに
素直にふれる気になれなくて・・・。

退屈ですなー。
意外性ゼロですなー。
るるる。
さあ、ラスト一本・・・。
体育会系の赤い夕陽が目に浮かびます。

投稿: キッド | 2010年6月19日 (土) 00時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 列島から飛行機に乗って半島に着く予定なう(上野樹里)幸せの黄色いハンカチって私は女看守かよ(大平うみ):

» 素直になれなくて 第10話 [ぷち丸くんの日常日記]
ナカジ(瑛太)は、トイレで血を流して倒れているリンダ(玉山鉄二)を病院へ運ぶ。 ハル(上野樹里)、ドクター(ジェジュン)、ピーち(関めぐみ)も、すぐに病院へ駆け付けた。 リンダの母・美佐子(朝加真由美)は息子を病院へ連れて来てくれたナカジに感謝し、 連絡を受け... [続きを読む]

受信: 2010年6月18日 (金) 15時10分

» 同窓会~ラブ・アゲイン症候群 第9話(最終話) [ドラマハンティングP2G]
失踪していた福島(尾美としのり)が、遂に真実を語ることを決意した。さっそくテレビニュースでの独占会見をセッティングした大久保(三上博史)だったが、まさに生放送が始まろうとしている最中に意識不明の状態で倒れ、そのまま病院へと運ばれてしまう。大久保が重体と聞..... [続きを読む]

受信: 2010年6月18日 (金) 16時22分

» 同窓会~ラブ・アゲイン症候群 第9話(最... [レベル999のマニアな講義]
『最終話SP 私たちの、愛と死…最後の選択』内容ついに、大久保(三上博史)たちの前に福島(尾美としのり)真理子(宮地雅子)が、姿を現した。福島が隠していた逃亡劇の“真実... [続きを読む]

受信: 2010年6月18日 (金) 17時56分

» 素直になれなくて [Simple*Life ドラマ感]
ぐえっ! 一話でのナカジのエピはリンダのことだったのねー。 わたしゃてっきり、ぴーちかじゃなかったらドクターだと 思ってたんだけどなぁ。 それにしても・・・。 リンダってば・・どうしてそんなになるまで自分を追い詰めちゃったんだよ~。 まぁ。。確かに好きでもない相手と無理やりHしちゃったり、 しかも上司で?しかも年増で?しかもナカジのためで? なのにナカジには振り向いてももらえなくて いつ緊張の糸が切れちゃうかわかんなかったんだけど、 ぴーちに相談してたからてっきり少しは楽になったのかと 思ったけ... [続きを読む]

受信: 2010年6月18日 (金) 18時36分

» 素直になれなくて 第10回 感想 [ぐ〜たらにっき]
『死なないで!』 [続きを読む]

受信: 2010年6月18日 (金) 19時17分

» 肉離れ10日目、軽くジョグ♪&『同窓会』最終回(ほぼ完璧☆) [テンメイのRUN&BIKE]
JOG 7km,39分09秒,心拍144 やっとリハビリ歩行からリハビリジョグま [続きを読む]

受信: 2010年6月18日 (金) 20時53分

» ≪素直になれなくて≫☆10 [まぁ、お茶でも]
仕事も放り出して、リンダを捜しに行ったナカジが、見つけたリンダは、血の海の中にいた。何で他人の店のトイレで死のうとしたんでしょうね。すごく不思議でした。 連絡jを受けた『スナナレ会』のメンバーは、駆け付けた。 手術中でずっと緊張していたナカジは、出血量が多かったが、助かりましたと両親に報告する医者の声をきいて、すぅっと気が遠くなった。 ... [続きを読む]

受信: 2010年6月18日 (金) 21時15分

» 素直に逝けなくて(素直になれなくて#10) [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
『素直になれなくて』あら〜!!! 玉鉄、助かっちゃったのね(爆)ナカジ@瑛太の発見が早く、一命を取り留めたリンダリンダがナガジを好きだったことをハル@上野樹里にチクるピーち@関めぐみ!!!マイナスな展開の元凶は、いつもお前だwww好きな人に好きって言いた....... [続きを読む]

受信: 2010年6月19日 (土) 00時15分

» 【同窓会】最終話と視聴率最高♪ [ショコラの日記帳]
『同窓会~ラブ・アゲイン症候群』最終話の視聴率は、前回の15.2%より上がって、17.8%!このドラマの最高視聴率で、有終の美を飾りました♪このドラマは、裏のW杯サッカー、関係あ... [続きを読む]

受信: 2010年6月19日 (土) 20時58分

« カレーうどんと月光と小さな旅行鞄のMother(松雪泰子) | トップページ | 一つ目メガネ小僧ですよヤンキー君(仲里依紗)お前を守るよメガネちゃん(成宮寛貴) »