最悪の夏を待ちながら(キッド)
予定では・・・今日は「カエルの王女さま」の記事で谷間を埋める予定だったのだが・・・。
なんていうか・・・最終回の出来の悪さに唖然としてしまい・・・とてもじゃないが・・・恐ろしい記事を書きそうなので・・・やめることにした。
で・・・ついでに・・・すぐに始る夏ドラマについて・・・ひょっとしたら「カエルの女王さま」だらけの夏になるのでは・・・という予感に震えたので書いておくことにする。
なにしろ・・・ロンドン五輪の夏なのである。
気分的には・・・「ロンドン五輪を待ちながら・・・」と書けばものすごくテンションあがるわけである。
逆に・・・連続ドラマ陣営は恐慌に襲われているといってよいだろう。
ロンドン・オリンピックは7月27日から8月12日までのおよそ二週間。つまり・・・筋書きのないドラマが本当のドラマを駆逐するのだなーーーっ。
つまり・・・春ドラマが奇跡の良作ぞろい・・・豪華なスター集合体だった理由がここにあります。
で、キッドのブログ的に絶対安心なのが・・・(日)「平清盛」である。もう一年やってるわけだから・・・問題ないよね。
で(日)には・・・豪華スター共演の・・・二本がある。
一本目は豊川悦司と芦田愛菜の「ビューティフルレイン」(フジテレビ)である。
俳優ナンバーワンと子役ナンバーワンで父娘難病もの・・・これは手堅い。
TBSVSフジの日9戦争は結構激戦と化している。
TBSとしては唯一の良作ゾーンを死守と言う感じ?
しかし・・・今回はTBSはう、うたないで~の人が脚本なのだ・・・ものすごいチャレンジだな~。
だが・・・主演は「ゲゲゲの向井理」と「カーネーション尾野真千子」なのである。
これで僻地医療もの「サマーレスキュー~天空の診療所」である。
「Mother」的には実の娘と実の母が雌雄を決するわけである。
まあ・・・脚本的には・・・う、うたないで~の人がせっかく築き上げた向井と尾野のステータスを崩壊させる危険をはらんでいるわけであるが・・・それはそれで面白いのだな。
だから・・・。
(日)平清盛
(月)ビューティフルレイン
(火)サマーレスキュー
というラインナップはありえる。
おい・・・月9とか、火9、火10はどうした。
いやあ、小栗旬と石原さとみと相武紗季の三角関係とか・・・。
武井咲と江口洋介の無国籍ラブとか・・・。
EXILEのGTOとか・・・どうでもいいわ~。
「息もできない夏」は「エンディング・プランナー」であれだけ応援した渡辺千穂脚本なのだが・・・。だから・・・応援はなでしこジャパンとかにしたいわけで・・・。
どうせなら多部未華子の「浪花少年探偵団」ね。でも月8なんだよなあ。
(水)は一応「トッカン 特別国税徴収官」・・・井上真央、木南晴夏で。だけど税金ものは「マルサの女」と「窓際さん」以上のものは難しいんだよな、結局。
(木)はオムニバスだが・・・長澤まさみ、戸田恵梨香の回がある以上、木10「東野圭吾ミステリーズ」(フジテレビ)で。
ただし、あのワクに飯田譲治がオカルトものでくるから・・・一応、留意。まあ、「CONTROL~犯罪心理捜査~」は今ひとつだったわけだが・・・オカルトならね。まあ、正義の味方(姉)というのが微妙ですけれど~。そういう意味で・・・。
(金)「Vision-殺しが見える女-」(日本テレビ深夜)と「黒の女教師」(TBS金10)はペンディングで。大野いとの出番次第で・・・。お前・・・ハスキーなふにゃふにゃ・・・好きだな。
ついでに(土)も「ゴーストママ」と「マジすか学園3」のペンディングで・・・。
おいっ・・・。だって仲間+志田と・・・48人の勝負なんだぜ・・・。
というわけで・・・ドラマファンの皆さん、恐怖の夏が近づいていることがおわかりになりましたでしょうか。
逆境の中から素晴らしいドラマが生まれてくることを神に祈りましょう。
もちろん、キッドは祈りません・・・悪魔ですからな。
見て面白ければ一生懸命書く、つまらなければそれなりに書く。
そういう感じ。
| 固定リンク
コメント
こんにちは♪
夏ドラマの中では「黒の女教師」に小林聡美と市川実日子が出るのでちょっと楽しみにしています。
しかしここ研音枠?になったの?榮倉奈々が主演でどこまで作品性があがるのか怖いもの見たさも感じつつ、願わくば小林聡美の無駄遣いにならないように願っています。
久々に嵌った「もう一度君にプロポーズ」も終わってしまい、新ドラマに小林聡美の名前を見つけて、ふと「神はサイコロを振らない」をもう一度見たくなりました。あのドラマも「もうプロ」と同じように人生や幸せについて考察できる秀作でした。
投稿: あまね | 2012年6月26日 (火) 16時15分
「黒の女教師」はドラマデビューのオリジナル脚本ですな。
かなり・・・深夜アニメ的ムードがたちこめていて・・・。
ものすごく・・・危険な感じがいたします。
キッドとしては「梅ちゃん先生」の看護婦役で
美人バリバリの木村文乃の敵役が注目対象ですな。
榮倉奈々(理科)市川実日子(古典)小林聡美(美術)VS木村文乃(現国)の悪VS偽善対決みたいな感じを妄想しています。
もちろん、怖いもの知らずでチェックしますが・・・
やはり・・・見てのお楽しみですな。
木村文乃は「蜜の味」では変な中国人でしたが
今度こそ・・・普通の人だといいのにな~。
生徒たちには大野いとの他に「鈴木先生」のスペシャルファクター土屋太鳳(たお)もいたりして
広瀬アリスとか竹富聖花とか杉咲花とか・・・。
そんなクラスないだろうというぐらい美少女が・・・。
やはり・・・深夜アニメか・・・。
投稿: キッド | 2012年6月26日 (火) 21時00分
じいやさま…すでにタイトルに「最悪の」とかが付いちゃってます^^;
でもほんっと…各局、夏を捨ててますな。
夏のラインナップは毎年ひどいもんですが、今期は度を超えてます。
ほんとーに見たいと思える物がないです。
木曜の「東野圭吾」だけは確実に見る予定ですが、連ドラじゃないし~。
飯田譲治さんは、おっ、と思ったのですが、私、あの枠がダメなのです~。
どうもPと相性が悪いようで~^^;
一応見る予定ではおりますが、アメトーーク!よりもつまらないドラマは
たぶん捨ての方向に行っちゃう気がします。
>見て面白ければ一生懸命書く、つまらなければそれなりに書く。
私も同じ感じで・・・
たぶん夏はいっぱいヒマになれる予感がしてます。
投稿: くう | 2012年6月28日 (木) 02時35分
まあ、一種の景気づけですな。
最悪は褒め言葉の一種ですから。
しかし・・・まさに夏枯れですな。
特に・・・五輪後の世界が・・・
困った感じです。
もう、開き直ったのか
開幕直前から始る番組もあったりして・・・。
女優的にはほとんどデカワンコのみ・・・
脚本家は飯田譲治のみ・・・
と言っても過言ではない・・・
二線級の連打・・・。
そう言う意味では木村文乃は貴重かもしれません。
そのくらい地デジの夏は寂しいですな。
まあ・・・復帰後二シーズンまもなく終了なので
一シーズンくらいのんびりするのもいいかもしれません。
特に五輪期はスポーツ三昧したいですしねえ。
とにかく・・・お嬢様ラインが
完全休養なので・・・
気が楽なのでございます。
それでも・・・面白きものを求めて・・・
虚構の神に祈りたいと考えます。
どうか・・・夏にも光を・・・と。
投稿: キッド | 2012年6月28日 (木) 04時12分