« 年末年始に死亡中ですが何か(姜暢雄)リコリスの花言葉は再会~サキ~(仲間由紀恵) | トップページ | 日本一うざい夫(瑛太)・・・無自覚と最高の離婚(尾野真千子) »

2013年1月10日 (木)

あたしはとてもおつむが軽い~書店員ミチルの身の上話~ノン・レガート(戸田恵梨香)

NHKの(火)は小説原作ドラマの二本立てである。

女性作家と男性作家の二本立てでどちらもまあまあの滑り出しなのである。

こんな女がいたらいいなあ・・・という男性の願望まるだしのヒロインを描いたのがコチラで非常にわかりやすい。

っていうか・・・「ゴマホ」では大人しくしていた新井浩文はまたしてもどんな女でも寝てしまうキャラとして復活なのである。

だけど・・・すごい説得力なんだよな。なんか・・・ある種の電波かフェロモン出してるとしか思えない。

なにしろ、戸田恵梨香とのディープキスなんか、そのまま違うジャンルの導入部分でもいいほどにリアルでエロティックなのだな。

まあ・・・とにかく・・・今夜はコチラで。

で、『書店員ミチルの身の上話・第1回』(NHK総合201301082255~)原作・佐藤正午、脚本・演出・合津直枝を見た。脚本・演出はプロデューサーでもあり、是枝裕和監督の映画「幻の光」の企画・プロデュースを担当したりしている。映画「落下する夕方」では監督。まあ・・・基本的に淡々としているわけだ。もう、これは好みの問題なのだな。

で、出身地の長崎の「女の子のような女」を淡々と描いた原作を淡々とドラマ化なのだな。

宝くじにあたったことで女の子が幸か不幸か違う生活を手にする話と言えば大島弓子「ノン・レガート」(1985年)が思い出されるのだが・・・ほぼの延長線上にある作品であるだろう。

ただし・・・いかにも処女な大島弓子のヒロイン19歳・小松菜晴子とちがって・・・。

25歳・古川ミチル(戸田恵梨香)は・・・。

あたしは とても おつむが軽い

あんたは とても 心が軽い

二人並べて よくよく 見れば

どちらも いいとこ あほう鳥

・・・な感じなのである。

ちなみに「ノン・レガート」は音楽用語で・・・ニュアンスとしては音をつなげるレガート(通常スラーを用いて表される)をしないがスタッカートよりは長いという中途半端な感じになります。

つまり・・・すべらかではないが歯切れがいいわけでもないという人生の機微ですな。

もっとも・・・流されるように生きて行くという点では二人の主人公はすごく似ています。

長崎の書店員・ミチルは平凡な女である。

一年くらい交際している上林久太郎(柄本佑)は誕生日のプレゼントにミチルの父親が愛用しそうな高級つりざおを選ぶようなガッカリさ加減で、近所の大学生・竹井輝夫(高良健吾)はストーカーモードでなんとなくつきまとう。なぜなら潜在する稀有な魅力があるからなのだ。

そんなミチルの心を鷲掴みにするのが東京の出版社から出張してくる豊増一樹(新井浩文)である。

妻子あるこの男に「ミチルちゃんの幸せに加担したい」とかなんとか甘い言葉を囁かれて出張の度に関係を結んでいる。

そんなある日、出張が一ヶ月空くと知ったミチルは急に男と別れがたくなり・・・男と一緒に空路、東京へやってきてしまうのだった。

なにしろ・・・「虫歯の治療に行く」と言ったまま、書店を後にしてこの顛末なのである。

凧だ・・・ミチルは凧なのだ・・・しかも糸が切れてます。

まあ・・・それだけだと・・・盛り上がらないので・・・もうすぐ、職場の仲間に頼まれて購入した宝くじが一等2億円の高額当選をすることになるのです。

行方不明のミチルのために田舎では一騒動持ち上がっているが・・・とにかく今は「男」とうっとりしたいミチル・・・波乱万丈の生涯はもうすぐです。

まあ・・・これは楽しいよね。

宝くじは連番で買うべきか・・・バラで買うべきか・・・ミチルは頓着しませんが・・・。

見極めたいあなたは天使テンメイ様の数学記事を参照なされますように。

関連するキッドのブログ→白い凶器

|

« 年末年始に死亡中ですが何か(姜暢雄)リコリスの花言葉は再会~サキ~(仲間由紀恵) | トップページ | 日本一うざい夫(瑛太)・・・無自覚と最高の離婚(尾野真千子) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あたしはとてもおつむが軽い~書店員ミチルの身の上話~ノン・レガート(戸田恵梨香):

» 【書店員ミチルの身の上話】NHKよる☆ドラ 第1話 初回感想 [ドラマ@見取り八段・実0段]
高額当選おめでとうございます。 当選金があなたを幸せにするか思いがけない不幸をもたらすかは、 あなた次第だということを決して忘れてはなりません。(宝くじ読本) 書店員ミチルの身の上話 第1話「平...... [続きを読む]

受信: 2013年1月10日 (木) 02時10分

» よる☆ドラ 「書店員ミチルの身の上話」 第1話 平凡な女 [トリ猫家族]
『高額当選おめでとうございます。 当選金があなたを幸せにするか、思いがけない不幸をもたらすかは あなた次第だということを決して忘れてはなりません 「宝くじ読本」より』 ... [続きを読む]

受信: 2013年1月10日 (木) 08時09分

» 「書店員ミチルの身の上話」第一回 大丈夫か本屋大賞 [今日も何かあたらしいドラマ]
「書店員ミチルの身の上話」、戸田恵梨香さんのNHKドラマ初主演作となる。 まさか戸田さんのような、本なんて雑誌を見るくらいであろう書店員が、 今や権威ある本屋大賞を選んではいないよね、と思って...... [続きを読む]

受信: 2013年1月10日 (木) 13時12分

» NHKよる☆ドラ『書店員ミチルの身の上話』 第1回 [レベル999のgoo部屋]
『平凡な女』 内容 長崎で生まれ育った古川ミチル(戸田恵梨香) 小さな町の書店で働き、平凡な毎日を送っていた。 上林久太郎(柄本佑)という恋人はいたが、結婚はまだ。 だが東京の出版社の営業マン豊増一樹(新井浩文)と不倫をしていた。 そんななか、ミチルは、同...... [続きを読む]

受信: 2013年1月10日 (木) 17時24分

» 「書店員ミチルの身の上話」第1話★戸田恵梨香のベッドシーンも〜長距離不倫 [世事熟視〜コソダチP]
よる☆ドラ「書店員ミチルの身の上話」 第1回〜平凡な女 まだ宝くじ2億円が当たる前の話で、何が何だか分かんないけど、ミチル(戸田恵梨香)の野放図というか奔放というか無茶苦茶な行動に呆気にとられちゃった・・・。 −◆− 長崎の小さな町の書店に勤めているミチル(戸田恵梨香)には、交際して一年になる宝飾店の跡取り息子・久太郎(柄本佑)と交際していて、ちょうど彼女の25歳の誕生日・・・。 プレゼントには彼女の父・継徳(平田満)が釣り好きだからか、漆塗りの釣り竿。 さすが跡取りだけあって2... [続きを読む]

受信: 2013年1月11日 (金) 12時56分

» 書店員ミチルの身の上話 第1話 [ドラマハンティングP2G]
第1回「平凡な女」2013.1.8(火) ミチル(戸田恵梨香)は長崎の小さな町の書店に勤めていた。久太郎(柄本佑)と交際して一年だが結婚には踏み切れない。ミチルのささやかな秘密は東京の出版社から来る営業マン・豊増(新井浩文)との不倫。ある日ミチルは、東京へ帰る豊…... [続きを読む]

受信: 2013年1月11日 (金) 16時33分

» 『書店員ミチルの身の上話』 第1話 [美容師は見た…]
「あぁ。。。お嬢さん。。。おめでとうございます。 高額当選、1等2億円です!」宝くじ売り場でこんなシーン…自分を想像するだけで興奮する(笑)いつか…いつか来る日を(-人-)日傘を忘れて来なきゃね~。自分の分も買っておけばね~。てか、そのまま東京まで行くかぃ?何と言... [続きを読む]

受信: 2013年1月11日 (金) 17時57分

» 書店員ミチルの身の上話「平凡な女」 [のほほん便り]
舞台は長崎。幼い頃に母親と死別した以外は平凡な人生を送ってきたヒロイン・古川ミチル(戸田恵梨香) でも、優柔不断と大胆が共存して、男性関係は「……なかなか」みたいです。 結婚寸前の相手がいながら(しかし、誕生日プレゼントに高価な指輪、ならぬ釣竿を送るとは、なんという女心トンチンカン)不倫相手もいて… ついには、彼についていってしまい、そして宝くじの高額当選。さぁさ、どうなるどうなる? ナレーションをつとめる、「現在の夫」大森南朋との関係は? ネットでの評判、キャスティン... [続きを読む]

受信: 2013年1月14日 (月) 07時02分

« 年末年始に死亡中ですが何か(姜暢雄)リコリスの花言葉は再会~サキ~(仲間由紀恵) | トップページ | 日本一うざい夫(瑛太)・・・無自覚と最高の離婚(尾野真千子) »