« 苦渋は強きより弱きに迸り、死者を招きて泊る(安田章大) | トップページ | 天然理心流・近藤勇、沖田総司、神道無念流・永倉新八、北辰一刀流・藤堂平助だべし(綾瀬はるか) »

2013年3月10日 (日)

世界が悲しいので、泣きました(長瀬智也)

ど真ん中のストレートなのである。

打てるものなら打ってみろなのだな。

こういうたとえも野球というものを知らなければ一切不明だったりする。

基本的にこのブログではノンフィクション/フィクションの境界線は曖昧である。

すべてはキッドの妄想だからという理由だからだ。

多くの子供たちの親は思うだろう。

この世界が子供たちにできるだけ優しくしてくれるようにと。

しかし、多くの親は知っている。

この世界がそれほど優しくないことを。

芸術家たちは世界を模倣する。

時にはまるで別の世界を生みだすように。

芸術家の生きる世界と芸術家の生みだした世界の区別がつかなくなった場合、人はそれを狂気と呼んだりもする。

この世のものではない人々の幸せを願うのはそういうことなのである。

で、『泣くな、はらちゃん・第8回』(日本テレビ20130309PM9~)脚本・岡田惠和、演出・菅原伸太郎を見た。封印された【泣くな、はらちゃんの世界】の魔法のノート。キャラクターがいなくなって背景だけになったのだった。そして・・・【キャラクターズ】は越前さん(麻生久美子)の家に居候中である。神様のいる世界つまり天国にやってきた【キャラクター】は期待に胸をふくらませているのだ。

【笑いおじさん】(甲本雅裕)は「酒のつまみ」に興味津々で、キャラがかぶってる【たまちゃん】(光石研)は激しく同意する。【あっくん】(清水優)は「こわくない犬」とともだちになりたいし、【マキヒロ】(賀来賢人)は「車」が無性に欲しいのである。

この世界に何か含むところのある【ユキ姉】(奥貫薫)は多くを望まない。

そして、【はらちゃん】(長瀬智也)は「越前さんと一緒にいられれば満足」なのだった。

越前さんは「神様お願い」を禁止するが、「自由行動」も禁止する。

神様(生みの親)というのはいろいろと禁止するものだからである。

そして【キャラクターズ】は基本的に神様に従順なのである・・・今のところは。

「いってきます」と工場長代理としてふなまる水産三崎工場に出勤する越前さん。

「いってきてください」と無垢な魂で送り出す【キャラクターズ】なのであった。

朝一番で大量な発注を受ける工場長代理。

しかし、パートリーダーの矢口百合子(薬師丸ひろ子)を始め、長沼さん(稲川実代子)らパートたちが全員病欠(仮病)という非常事態が発生する。

噂の大橋さんの息子も役者として参加する映画の撮影が近所であるために見学に出かけてしまったらしい。ただし、矢口は釣りである。

正社員である田中くん(丸山隆平)と悪魔さんこと清美(忽那汐里)では人手不足なのである。

「どうしましょう・・・」

「そんなんだからアレなんだよ」

「すいません」

「元はと言えばあんたのせいなんだから責任とってよね・・・工場長代理」

「私ですか・・・」

動員される【キャラクターズ】なのである。働かないほうが食べ物がおいしい弟のひろし(菅田将暉)は当然、不参加なのであるが・・・【はらちゃん】に電話の使い方を教えるという善行をするのだった。ひろしは何日かに一善するようだ。

何も知らないようで・・・意外とつかえる【キャラクター】たち。指導を的確にすればキャラクター設定に応じて作業ができるらしい。

【はらちゃん】は不器用。【あっくん】は繊細。【マキヒロ】はワイルドなのである。

【ユキ姉】に一目惚れした田中くんはM気質らしく、「田中さんくん」から「くん」となり、「チッ」と舌打ちされても萌えるのだった。

期限時間を気にする越前さんを元気づけようと「私の世界」・・・「世界に降参の歌」を歌い出す【はらちゃん】・・・作詩・神様、作曲・悪魔さんの歌は「ワーク・ソング」と化すのだった。

歌は古くから労働効率を上げる作用があるのである。

神様のためならえんやこ~らなのである。

そっとしといてくださいな・・・とそれぞれの作業に没頭し・・・納期はクリアされるのだった。

配達に向かう営業者の中で田中くんは【はらちゃん】に今日が「ホワイトデー」であることを教える。

【キャラクターズ】の初めての給料は一律五千円である。

はじめて・・・お年玉をもらった子供のように【キャラクターズ】はお買いものに出かけるのだった。

【笑いおじさん】と【たまちゃん】は酒のつまみ。【あっくん】は動物のぬいぐるみ。【ユキ姉】は田中くんとアクセサリーを購入。【マキヒロ】は悪魔さんと予算内で買えるミニカーを買う。

そして、【はらちゃん】はいつもの警官(小松和重)に教えを乞い、越前さんのために大量のキャンデーを購入する。

「無駄遣いして・・・バカなんだから・・・」

「バカということはいけないことなのですか」

「怒ってなくてもバカっていうのよ」

「そうなのですか」

「うれしいよ・・・ありがとう、はらちゃん」

ホワイトデーのキャンデーに縁がなかったのは越前さんだけではなかった。

一応手作りのキャンデーを一応田中くんからもらった悪魔さんも一応初めてだったらしい。

ワイルドというよりも男の子のような【マキヒロ】には物足りない部分もあるのかもしれない悪魔さんである。

生きるために働いて、給料で買い物をして大満足の【キャラクターズ】と帰宅する越前さん。そこへ矢口がやってくる。

「お疲れ様・・・あれれ・・・こんなことになってるんだ・・・久しぶり・・・ユキ姉・・・」

しかし・・・【ユキ姉】は矢口を避けるように家に入ってしまう。

いつものおでん屋に越前さんと【はらちゃん】を連れ出す矢口だった。

「・・・もしもし、私、誰だかわかる・・・薬師丸ひろ子でえす・・・」

「えええええええええええええ・・・」・・・じゃなかった。

「実はさ、私、矢東薫子なんだ」

「きょえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ」(越前さん)

憧れの漫画家・矢東に出会ってテンションあがりまくりの越前さんだった。

「そこ・・・乗り越えてもらっていいかな・・・話進まないんで・・・」

やがて・・・矢東薫子物語が語られる。

一世を風靡した漫画家・矢東だったが・・・スランプに陥り、ついには高層マンションから原稿を投げ捨ててしまうまでに精神的に追い詰められる。

そして・・・オリジナルの【ユキ姉】が出現したのだという。

「ユキ姉・・・」

「神様・・・」

「どうして・・・」

「私たちのこと・・・捨ててしまうの・・・忘れないでよお・・・」

おそらく放棄されたマンガ世界で越前さん版「泣くな、はらちゃん」の動揺と同様の展開があったのだろう。そしてオリジナル版では【ユキ姉】がフィクション/ノンフィクション境界線を突破したのである。

自分の正気を疑った矢東・・・。しかし、自分の生みだしたキャラクターが実体化したことに嬉しさも感じたのだった。

【ユキ姉】と矢東は交流を重ねる。その記憶が越前さん版の【ユキ姉】に受け継がれていたのだった。

しかし、精神的に病んでいた矢東は「神様の重責」に耐えかねて・・・作品の世界でキャラクターを全員殺害してしまうのだった。

まったく、描けないほど追いつめられていたのだからそういうこともあるのである。

PTAに弾圧されて「ハレンチ学園」の登場人物を殺した永井豪の如しである・・・かなり違うぞ。

矢東は「キャラクター殺し」の前科を背負って世捨て人となり・・・かまぼこ工場のパートタイマーとなったのだった。

「だから・・・ユキ姉は私のことを許してくれないかもしれない・・・そのことだけは越前さんに言わなきゃ・・・って」

矢東の衝撃の告白・・・しかし、越前さんは動じないのだった。

【キャラクター】たちは【ユキ姉】からオリジナルの虐殺を伝え聞いていた。

「神様は残酷だから・・・越前さんだって・・・」

そんな【キャラクターズ】に越前さんは宣言するのだった。

「先代の不始末について・・・ユキ姉からお聞きのことと思いますが、不肖、越前、けして、可愛いキャラを傷つけたりはいたしません」

「本当・・・本当に殺さない・・・?」

「そんなことしません・・・だってみんなは・・・みんなだけが私の友達だもの・・・私にはみんなしかいないんだもの・・・」

神様のある意味、悲しい告白に・・・【キャラクターズ】は感動するのだった。

そして・・・神様の善意を信じるのである。

なにしろ・・・基本的に無垢だから。

夜も更けて・・・男女に別れて就寝する一同。

越前さんと【ユキ姉】は枕を並べる。

「どうして、私は別なの」

「女子は二人だけだからです」

「そういうものなの・・・なんだか・・・うれしい」

【キャラクターズ(男子)】たちはテレビに夢中だった。

しかし・・・深夜にありがちな憂鬱なドキュメント番組が放映されるのだった。

「これが世界なのですか」

【はらちゃん】の問いかけに越前さんの母・秀子(白石加代子)は答える。

「そうよ・・・いやな世界よねえ」

戦争、貧困、飢餓、疫病、そして大震災。

「これが・・・この世界」

涙のとまらない【はらちゃん】だった。

なぜ、太陽は今日も輝いているの

なぜ、海では波が打ち寄せているの

知らないのかしら

愛が消えてしまったから

世界が終わってしまったことを

なぜ、小鳥たちは歌い続けるの

なぜ、星たちは夜空でまたたくの

わからないのね

愛が遠く去って

世界が終わってしまったことを

関連するキッドのブログ→第7話のレビュー

Mk004 まこかま工場のホワイトデー。まこウルルンでいっぱいの世界の果てで涙するはらちゃんたちはさておきーーーっ。本日はたけちゃんロイドにでっかいキャンデーもらったどーーーって日記に書くのでしゅ~。ありがとう、たけちゃん・・・さあ、お彼岸、お花見とかまぼこ増産体制は続くのだじょ~。まこちゃんのためならえんやこらのピュアなハートでヨロシク~!」くう揚げまこかまセット、500万個はオーダー受け過ぎよ~。田中くんさんロイドを大量投入するしかないね!・・・楽しいのにそれが重くて怖くて殺してしまう、そして逃げる・・・人間って時々、バカをするんだよね・・・越前さんは・・・重みに耐えられるのか・・・頑張れ、神様~シャブリ東京大空襲、そして東日本大震災・・・真夜中のドキュメント・・・真実は結局、闇に葬られて・・・ひっそりと流されるのでありました~・・・録画するから大丈夫ですけれど~

|

« 苦渋は強きより弱きに迸り、死者を招きて泊る(安田章大) | トップページ | 天然理心流・近藤勇、沖田総司、神道無念流・永倉新八、北辰一刀流・藤堂平助だべし(綾瀬はるか) »

コメント

ぎゃぼーーーっ!!!泣くな、たけちゃんの世界の誕生♪
スカジャン姿のたけちゃん萌え~♪

たけちゃんにもらったキャンディーは一生大切に・・・
レロレロレロ・・・あっ、これ美味しい・・・あっ、こっちも!
おっ、これも美味い!やめられない止まらないーーーっ!!!

と、キャンディー舐め過ぎて口内炎ですが、何か?

まこ☆ミキのかま☆ぼこ工場も、パートさんが休んだら
ロイドの皆さんに手伝ってもらえばいいのでしゅね!

我らが神様・・・ikasama・・・いか様はうちらを
殺したりしないよね・・・

まこ☆ミキは神様に容姿を頂き、じいやにキャラクターを
頂いてる事に感謝デス!!!

投稿: まこ | 2013年3月12日 (火) 14時27分

●no choco●まこ☆ミキ様、いらっしゃいませ●no choco●

全国のファンの皆さまから
ホワイトデーのお菓子がたくさんとどいておりますが
お菓子は歯医者さんにいってからですぞ~。

なになに・・・虫歯の痛みは
迎えお菓子で克服すると・・・。
さすがはまこお嬢様っ。

(じいやバカ発動中)

H☆C「バレバレバレンタインほわほわホワイトデー」も
大ヒット発売中でおめでとうございます。

しかし、期末テストオール赤点再試験とは
どういうことでございますかーーーっ。

なになにテストの点数なんか一円にもならないから
とる気がしない・・・と。

さすが・・・ではございません。
家庭教師ロイドと
お勉強部屋に監禁いたします!

あ・・・もういない。

投稿: キッド | 2013年3月12日 (火) 14時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界が悲しいので、泣きました(長瀬智也):

» 泣くな、はらちゃん 第8話 [レベル999のgoo部屋]
『神様のナゾの真相』 内容 越前さん(麻生久美子)により、封印された漫画ノート。 漫画世界のはらちゃん(長瀬智也)たちは、越前さんの家で暮らし始める。 それぞれに“やりたいこと”を夢みる漫画世界の住人たちは、 “神様”越前さんに頼み事をする。 だが、 「この世...... [続きを読む]

受信: 2013年3月10日 (日) 07時58分

» 「泣くな、はらちゃん」 第8話 神様のナゾの真相 [トリ猫家族]
 さて、越前さんの世界に留まることになったはらちゃん達は、とりあえず越前家に居候することになりました。 どういう集団なのかさっぱりわからないにも関わらず、秀子は快く受 ... [続きを読む]

受信: 2013年3月10日 (日) 10時27分

» 泣くな、はらちゃん #08 [ぐ~たらにっき]
『神様のナゾの真相』 [続きを読む]

受信: 2013年3月10日 (日) 12時48分

» 【泣くな、はらちゃん】 第8話 感想 [ドラマ@見取り八段・実0段]
私は、みんなのことが大好きです。 だって、ずっとずっと私の友達はあなた達だけなんだから。 私の一番大切な友達です。あなた達は。 だから…だから、絶対あなた達を傷つけたりしない。 絶対しない。 ...... [続きを読む]

受信: 2013年3月10日 (日) 13時54分

» 泣くな、はらちゃん 第8話 [ぷち丸くんの日常日記]
はらちゃん(長瀬智也)たち漫画世界の住人がずっと現実世界で生きて行けるように、越前さん(麻生久美子)はノートを封印します。 越前さんの弟のひろし(菅田将暉)にはひどい目にいつも遇わされているの...... [続きを読む]

受信: 2013年3月10日 (日) 14時02分

» 泣くな、はらちゃん 第8話:神様のナゾの真相 [あるがまま・・・]
この世界の現実…( ノД`)シクシク… ちょっと前には「素晴らしいこの世界で皆さん一緒に幸せになりましょう」なんて事を 言ってたのに、たまたま映ったテレビの映像にて、この世界の不条理を見せつけられ 涙が止まらなくなったはらちゃん こんな世の中でごめんねと申し訳ない気分...... [続きを読む]

受信: 2013年3月10日 (日) 15時25分

» 泣くな、はらちゃん 第8話 [ドラマハンティングP2G]
第8話「神様のナゾの真相」2013.3.9 現実の世界にとどまった、はらちゃん(長瀬智也)と漫画世界の仲間たちは、越前さん(麻生久美子)の家で一緒に暮らす事に。 越前家の食卓は朝から大騒ぎ。 越前さんがかまぼこ工場に出勤すると、突然パートさんたちが全員休むと連絡…... [続きを読む]

受信: 2013年3月10日 (日) 16時57分

» 泣くな、はらちゃん (第8話・3/9) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
日本テレビ系ドラマ『泣くな、はらちゃん』(公式)の第8話『神様のナゾの真相』の感想。 たまには、こう言うドラマも良いと思う! 素晴らしいことや楽しいことだけでなく、理不尽なことも惨いこ...... [続きを読む]

受信: 2013年3月10日 (日) 23時23分

» 泣くな、はらちゃん - 長瀬智也 [新ドラマQ]
泣くな、はらちゃん 土曜 21:00 日本テレビ 2013年1月19日~ [キャスト] 長瀬智也(TOKIO) 麻生久美子 丸山隆平 忽那汐里 賀来賢人 菅田将暉 甲本雅裕 小松和重 稲川実代子 清水...... [続きを読む]

受信: 2013年3月11日 (月) 14時11分

» 泣くな、はらちゃん八話&ビブリア古書堂の事件手帖九話感想 [NelsonTouchBlog]
■泣くな、はらちゃん八話 七話でついに、長瀬智也・はらちゃんだけでなく、漫画の世界の仲間全員が現実世界に出てきてしまうことに。。彼らはそこで自分達がいる世界とはまったく違う世界と景色を目の当たりにするが、まあ、漫画の世界の場所は居酒屋だからな(笑) ノートが揺れたり落ちたりすると、地震が起こって天井から狭間に通じる四角い枠が降ってくる、その枠にスッポリ収まれば出てこれるという仕掛け。最初の頃は降ってくる枠をみんなで取り合うシーンとかも楽しかったんだけどね。。... [続きを読む]

受信: 2013年3月12日 (火) 09時18分

« 苦渋は強きより弱きに迸り、死者を招きて泊る(安田章大) | トップページ | 天然理心流・近藤勇、沖田総司、神道無念流・永倉新八、北辰一刀流・藤堂平助だべし(綾瀬はるか) »