« あまちゃん、もしも明日が・・・(‘ j ’)ノ ならば(能年玲奈) | トップページ | 母。わが子へ~冥途の土産にメイド・カフェ~・・・ちゅるちゅるさん感涙(朝倉あき) »

2013年4月 3日 (水)

2013年、春ドラマを待ちながら(キッド)

裏庭の桜もすっかり葉桜である。

朝からシトシトと無情の雨が降って、花を散らす頃・・・。

幻想の路面電車だけが桜並木を抜けて行くのである。

あまちゃんの母の故郷はまだまだこれから、桜の季節か・・・ドラマの中は夏だけどな。

っていうか・・・二日目は書かないのかっ。母(小泉今日子)と祖母(宮本信子)の演技力炸裂の静かなる決闘とか、若き日の母(有村架純)またまたサービスとか、ヒロインオーラ爆発寸前の娘(能年玲奈)とか、土下座する元夫婦(杉本哲太・片桐はいり)とか、二枚目枠は東出昌大だけなのかとか、( ‘ j ’ )の秘密とか、うに丼とか・・・書きどころ満載だろっ。

いや・・・危険な匂いがしますから~。

で、って言うし・・・。春子が・・・。

とにかく、(日)は「八重の桜」でいいんだな・・・。

いやあ・・・ガッキーだぜ~。しかも・・・空飛んじゃうんだぜ・・・。

じゃ、「空飛ぶ広報室」にするか・・・いや、谷間待ちで・・・。

(月)「ガリレオ」で・・・。今回、「確証~警視庁捜査3課」は同時スタートなんだな。榮倉奈々と黒川智花だから1回くらいは書きたいな。

(火)ここは「幽かな彼女」が脚本・古家和尚で4/9スタート・・・前田敦子が出る・・・そして大後寿々花と荒井萌の「第二楽章」が4/16スタートだ・・・脚本・金子ありさだけどな。場合によっては中田秀夫監督の「クロユリ団地~序章~」かも・・・佐津川愛美だし。あるいは・・・谷間か・・・日曜日のガッキーが来るには手頃だぜ。

(水)は新枠の「家族ゲーム」・・・バンビと一と忽那汐里・・・脚本次第で面白くなるかも・・・言わば日曜日から戦術的撤退をしてきたわけだからな・・・。敗走かもしれんぞ。「雲の階段」の稲森いずみと木村文乃はいいのかよ・・・いい。雲の階段は確実に踏み抜くと思う。

(木)「筋肉バカ二人」・・・違うだろう・・・殺されるぞ・・・「ダブルス~二人の刑事」は「梅ちゃん」の脚本家・尾崎将也と「純」のヒロイン・夏菜というある意味、夢の顔合わせだけどな。普通、コンビ刑事は知性派と体力派とかだよな。「バカとバカ」では毎回恐ろしいことに・・・。伊藤が正統派バカで坂口が邪道なバカなんだと予想。なんだか・・・面白そうに思えて来た。脱法ドラッグネタは絶対にやってもらいたいよね。

おい・・・「ダブルス」にするのかよっ。いや・・・松田翔太、松岡昌宏、蓮佛美沙子、ミムラという組み合わせ的には「潜入探偵トカゲ」も魅力的・・・。フジッキーもいるから篠原涼子の「ラスト・シンデレラ」ははずせない気がする・・・大塚寧々と菜々緒も出るし・・・。されど「最高の離婚」の後だからな・・・かなりハードル高し・・・。本命はマスターとアニの「でたらめヒーロー」だっ。本仮屋ユイカと原幹恵も出るし・・・。

混戦だな。っていうか・・・木更津キャッツアイの香り高い春なんだな。

・・・海荷の「タンクトップファイター」は?・・・あんぱんち様次第で一回くらいは・・・。

(金)は脚本・櫻井武晴で唐沢寿明と松雪泰子の「TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~」・・・。探偵ものと怪盗ものは期待するだけ無駄な感じがするけどな。脚本・大石静で武井咲の「お天気お姉さん」にもその気配はあるよね。じゃ、園子温監督でサトリンの「みんな!エスパーだよ!」か・・・異議なし・・・夏帆だし・・・テレビ東京なんですけれども~。

(土)「35歳の高校生」・・・パス~、パス~、パス~・・・でも視聴率はそこそこ獲りそう。じゃ、「間違われちゃった男」かっ。オジーもキターッ!・・・ぶっさんは、ねえ、ぶっさんは~。とにかく土曜日は谷間候補っていうか・・・「あまちゃん」の日になりそうだよね~。きっとなるよね~。

関連するキッドのブログ→2013年、冬ドラマ

Hc002 H☆C恒例の桜の園の宴。

まこ様の春ドラマ

くう様の春ドラマ

みのむし様の春ドラマ

ikasama4様の春ドラマ

|

« あまちゃん、もしも明日が・・・(‘ j ’)ノ ならば(能年玲奈) | トップページ | 母。わが子へ~冥途の土産にメイド・カフェ~・・・ちゅるちゅるさん感涙(朝倉あき) »

コメント

じぇじぇじぇー、『幽かな彼女』はコードネーム本部(タイムスクープ社)こと杏と未来マリみて穂香なので観ます。あと森迫永依は顔変わったなぁ…。

投稿: 幻灯機 | 2013年4月 3日 (水) 08時46分

✪マジックランタン✪~幻灯機様、いらっしゃいませ~✪マジックランタン✪

ふふふ・・・。頭の上にペットボトル乗せて歩ける杏も悪くないんですけどね~。
それから・・・学園もの枠としても残したい気がする。
まあ、例によって見てからの話ですけど・・・。

暫定的には・・・。

(日)八重の桜
(月)ガリレオ
(火)空飛ぶ広報室
(水)家族ゲーム
(木)でたらめヒーロー
(金)みんなエスパーだよ
(土)あまちゃん

・・・という感じ。

(火)(水)(木)は谷間候補です。

子役が成長して変貌していくのはお約束ですからな~

投稿: キッド | 2013年4月 3日 (水) 14時51分

ガリレオはとりあえず見ますが、あとはどうだろな~(?_?)と思ってます。空飛ぶ~は原作は評判いいんですが、脚本家の人が聞いたことない人なので、ちょっと不安(^_^;)
キッドさんは金10はスルーですか?
私も設定にはちょっと首をひねったんですが櫻井武晴さん脚本なので少し期待しているのですが。
キッドさんは土9もスルーですか?ひょっとして米倉さんがダメな人なのかな(笑)
家族ゲームはどっちに転ぶかな~?

投稿: 出雲 | 2013年4月 4日 (木) 13時43分

~~☀~~出雲様、いらっしゃいませ~~☀~~

ガリレオは新・相棒的に楽しみでございます。

「空飛ぶ広報室」の脚本家は野木亜紀子。
第22回フジテレビヤングシナリオ大賞(2009年)受賞。
受賞作「さよならロビンソンクルーソー」でデビュー。
オリジナルの「ラッキーセブン」(2012年)はやや固い感じでしたが・・・原作ありの「主に泣いてます」(2013年)ではかなりこなれてきた感じ。
映画「図書館戦争」の脚本にも起用されココです。
フジテレビがプッシュ中の新人でございますよ。

まあ、そこそこ面白くしてくれると考えます。

怪盗ものの基本は「犯罪」を「ビジネス」と
考えられるかどうかなんですよね。
それがないと・・・「ゴルゴ13」の面白さは成立しない。
「殺人は悪い事なのでできないヒットマン」じゃ・・・ね。
で・・・どうしてもそこがネックになる。
「盗むのが私の仕事だ」からスタートしないでいろいろ理屈をこねるとまったく面白くなくなります。
このハードルを越えるのはスポンサー様がいる以上、
かなり困難なんですよね。
そこをどうするか・・・櫻井武晴の手腕にキッドも期待してますよ~。

キッドは天使だったヨネクラくんの頃から守備範囲内ですぞ~。
ただ、最近はキャラクターが一緒なのでちょっと困惑しています。
かわいいヨネクラくんもたまには見たいのですな。
予告からあきらかにふてぶてしいいつものヨネクラくんだったので・・・。

それから見て楽しいドラマと
レビュー対象は必ずしも一緒ではないのでございますよ。

文句が言いたい場合もあるし
妄想が膨らみやすいものもあるので
一応、毎回、バランスを考えてお届けしておりまする。

家族ゲームは・・・バンビが一皮むけるかどうかですね~。
バンビもヨネクラくんと同様に
固定されたキャラクター勝負になっているので
意外性が作品ごとに薄まってますから~。

よほど・・・絶句した場合以外は
初回レビューはしたいと考えております。


投稿: キッド | 2013年4月 4日 (木) 15時03分

前2クールはひそかに期待しているドラマがあったんですが、春クールは あまちゃん♪、ガリレオ以外 今ひとつ現段階では惹かれるものがなくて 今はリーガル待ちしてます
TBSの木9と木10が面白いといいな~☆
今クールはエンタメ色が強い作品が多い気がしますが
ちょっとピリッと人生の機微がが味わえるような作品もひとつくらい見たいです。録画視聴になってしまいますが 深夜ドラマでオススメの作品ありますか?
題名だけだと まったくピンとこなくて困ってます

投稿: chiru | 2013年4月 4日 (木) 19時41分

シンザンモノ↘シッソウニン↗・・・chiru様、いらっしゃ いませ・・・大ファン

今季は脚本家的には「あまちゃん」のクドカン、「ガリレオ」の福田靖、「幽かな彼女」の古家和尚、「TAKE FIVE」の櫻井武晴、「お天気お姉さん」の大石静が一線級と言えますな。

ある程度以上のレベルの作品にはなると推察いたします。

しかし、ピリッとした人生の機微となると・・・
これは難解ですな。
なにしろ、人生の機微とは縁遠いものですから・・・。
なにしろ、悪魔ですからなあ。

深みということでは・・・今回のラインナップは
あまり期待しないことをお勧めしますぞ。

深夜は「でたらめヒーロー」はまずまずでしたな。
「みんな!エスパーだよ!」は園子温監督のアレンジ次第で・・・かなり面白くなるはずです。しかし、男子向けかもしれませんな。

ノーマークですが
中学校の体育授業でダンスが必修化されて一年。
小学校ではもはやおなじみですからな。
ダンスがお好きなら・・・
「放課後グルーヴ」は意外と穴かもしれませんぞ~。
「イロドリヒムラ」「終電バイバイ」と
好調な枠なので化けてくるかもしれません。

とにかく・・・録画のできる時代
とりあえず、録って・・・ご自分のお目にかなうものを
チョイスすることが肝心でございます~

投稿: キッド | 2013年4月 5日 (金) 01時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年、春ドラマを待ちながら(キッド):

» 【2013年4月期・春クールドラマ何見ます?】ラインナップ一覧とキャスト表と展望 [ドラマ@見取り八段・実0段]
え~毎度お馴染み、4月クールドラマの展望と期待値です。 UPが遅くてすいません~。 地上波のゴールデンタイム連ドラ開始はまだですが、ポツポツ始まっているBSドラマなども ありまして…NHK朝ドラ「あま...... [続きを読む]

受信: 2013年4月 3日 (水) 11時33分

» 2013春クール ドラマチェック [あるがまま・・・]
放送開始順に表記してみました〜 鴨、京都へ行く−老舗旅館の女将日記− 4/9(火)21:00スタート フジテレビ系 出演:上羽鴨***松下奈緒 衣川周平***椎名桔平 梅垣鈴風***若村麻由美 間山紗江***堀内敬子 加茂京介***大東駿介 寺石秀***高杉亘 八木飛雄馬***小柳友 石黒哲也**...... [続きを読む]

受信: 2013年4月 3日 (水) 14時27分

» 2013年春(4月期)の連続ドラマ一覧 [新ドラマQ]
随時更新中! 2013年4月~6月のドラマ 月曜日 20:00 確証~警視庁捜査3課 (TBS) 21:00 ガリレオ (フジ) 24:28 放課後グルーヴ (TBS) 火曜日 21:00 鴨、京都へ行く。 (フジ) 22:00... [続きを読む]

受信: 2013年4月 3日 (水) 15時33分

« あまちゃん、もしも明日が・・・(‘ j ’)ノ ならば(能年玲奈) | トップページ | 母。わが子へ~冥途の土産にメイド・カフェ~・・・ちゅるちゅるさん感涙(朝倉あき) »