« 家族ゲーム~みんな、いいねえという作戦(櫻井翔) | トップページ | みんな!ハード・デイズ・ナイトだよ!のんほい!のんほい!のんほい!(真野恵里菜) »

2013年6月21日 (金)

過去から解き放たれた時、私たちは飛行機雲を見るだろう(新垣結衣)

平和に見える空に飛行機雲が見える。

ブルーインパルス(青い衝撃)のアクロバット(曲芸)飛行に付随するのはスモーク(煙)であって、人工的な飛行機雲とも言うべきものだ。

ギミック(仕掛け)によって特殊な潤滑油をエンジン排気口に噴射し、エンジン排気の高熱で気化させ、それを大気で冷却し凝固させるというシステムである。

場合によっては潤滑油を染色し、カラースモークも生み出せる。

自然の飛行機雲はエンジン排気中の水蒸気が主因となって発生する場合が多い。

すぐに消える場合もあり、永く残る場合もあり、それは温度、湿度、気圧などで変化する。

上空の湿度が高いと、飛行機雲は消えにくいので天候悪化の兆候とされる。

長く永い飛行機雲は美しい。しかし、それは嵐の前兆であるかもしれないのだ。

しかし、飛行機雲は人間が空を飛んでいることを示す軌跡である。羽もないのに空を飛ぶ人間の不思議さに誰もが胸を打たれて当然なのである。

そして、祈らずにはいられないだろう。

永遠に平和が続きますようにと。

もちろん、その祈りはかなえられたためしがないのだが。

で、『日曜劇場 空飛ぶ広報室・第10回』(TBSテレビ20130616PM9~)原作・有川浩、脚本・野木亜紀子、演出・山室大輔を見た。情報化社会では情報を制御することが極めて本質的なことになる。しかし、情報ほど制御が困難なものはないという考え方もある。情報は変化し増殖し拡散する。狂った情報は時には大いなる破滅さえもたらすのである。教育制度は情報の暴走を抑制するためのシステムであるとも言える。恐ろしい情報を安全で便利なものに変えるのが目的である。情報をどのように与えるか。情報をどのように得るか。情報をどのように使うか。情報の重要性と情報の危険性をどう伝達するか。情報伝達者に恵まれるかどうかはある意味、運命を左右する。学校教育を終えて社会人となっても情報教育は続く。有能な組織員を得るために・・・情報指導者は常に配慮しなければならない。もちろん・・・配慮が足りないことは大いにあり得るのだった。

そういう意味で・・・防衛省航空幕僚監部総務部広報室長・鷺坂正司1等空佐(柴田恭兵)と帝都テレビ情報局・阿久津チーフディレクター(生瀬勝久)は官民の差はあれども優秀な情報指導者と言えるだろう。その基本原理は愛であり、それぞれの部下が有能な組織員として成長することに対する努力を惜しまない。

鷺坂にいたっては・・・部外者の帝都テレビ情報局ディレクターの稲ピョンこと稲葉リカ(新垣結衣)にまで教育的配慮を欠かさないのだった。

しかし、稲葉リカは取材対象であるスカイこと空井大祐2等空尉(綾野剛)を恋愛対象とすることで報道の客観性を見失ってしまう。

もちろん・・・恋愛の自由は何人も冒すべからずなのだが・・・情報機関であり、営利目的の企業であるテレビ局には複雑な事情がある。

まず、日本にとっての仮想敵国である中華共産党帝国は同時に大いなる市場でもある。

将来の情報市場を見据えて大陸進出を考える民間のテレビ局にとっては中国当局の意向は根本的に無視できない。また一党独裁によって情報を制御する技術に長じた国家は常に他国の情報局への浸食を目指している。

ある意味でリカは帝都テレビの目指す「日本の軍事力の弱体化工作」に加担する情報提供という「経営方針」に抵触してしまったのである。

当然のこととして工作員の監視下におかれることになる。

だから・・・リカは・・・スカイへの接触を自主規制せざるを得ないのである。

なんで・・・仕事は仕事、恋愛は恋愛と区別しないのか・・・疑問を感じる方に事情を説明してみました。

どんだけ・・・中国工作員に浸透を許してるんだよ・・・我が国は。

ま、闇の世界の話はさておき・・・ストイックな性格であるリカは・・・ほとぼりが冷めるまで恋愛禁止の処分を自分に下したのである。

一方でスカイもリカの苦境を察し、恋情を抑制しつつ、仕事に邁進するのだった。

お互いを高めあい・・・再会に備えるのだ。

そして・・・半年がたった。

なんて・・・ストイックな二人なんだ。

それは2011年二月。

三月五日に満56才になる鷺坂の定年退官まで残り一ヶ月に迫っていたのである。

リカはアシスタント・ディレクターの佐藤珠輝(大川藍)の演出デビューを指導するなどディレクターとしての階段を確実に昇っている。

しかし、企画会議では生真面目な性格がまだまだ仇になるのである。

「なんで・・・視聴率向上が望めるって言わないんだ」

「しかし・・・確実にそうだとは言えないですし」

「いいか・・・視聴率に確実なんてことは最初からないんだよ」

「・・・」

「だから適当でいいんだ」

「・・・」

優秀な指導者である阿久津はリカに暗黒面の理力について伝授するのである。

まだまだ青いリカだった。

一方、鷺坂の定年までに大仕事をして、成長の成果を見せたいスカイは熱心に営業活動を展開するのだった。

そんなスカイは帝都テレビのドラマ日曜劇場『報道記者、走る!』の続編が決定した人気のイケメン俳優・キリーこと桐谷隆史(桐谷健太)に偶然、再会する。

「いつぞやは・・・お世話になりました・・・」

「あなたに・・・逢いたかったのです・・・ブルー・インパルスに乗せてくれませんか」

キリーは人気の特別番組「スターの夢を叶えるんだよ!」で自分が航空自衛隊のジェット曲芸機・ドルフィンに乗ることを提案するのだった。

少しおっちょこちょいな片山和宣1等空尉(要潤)がかって企画した「芸能人の搭乗体験」が罰ゲームだったために折り合いがつかなかったのに対して今回は「夢」なのである。

広報室一同は一丸となって企画の実現に取り組むのだった。

そして・・・ついにゴー・サインが出るのだった。

スカイは鷺坂の退官に花を添えることができたのである。

柚木典子3等空佐(水野美紀)と槙博巳3等空佐(高橋努)の階級を越えた報道班内恋愛が周知される頃、コードネーム「因幡の白兎」からAV記録媒体が届く。

「稲ぴょん・・・」

そこには・・・お蔵入りになっている「広報室密着取材」のダイジェスト版(撮影・新垣結衣)が収録されていた。

愛と青春の記録は鷺坂への感謝を込めたメモリーだった。

鷺坂はスカイを見つめる。

「そろそろ・・・禁欲生活は終りにしたらどうかな」

「・・・」

やがて・・・リカの元に・・・「ブルーインパルスにキリーが乗るんだよ」のロケ見学の招待状が届くのだった。

ブルーインパルスの根拠地である松島基地に到着したリカをスカイが出迎える。

「私は新しい夢を叶えました・・・日本全国のお茶の間に・・・心の翼を広げるのです・・・それをあなたに見せたかった・・・」

「私も・・・あなたと見たかったのです」

二人の見守る中・・・ブルーインパルスは美しいスモークで二人を祝福する。

「あれは・・・Contrailじゃないんですよね」

「そうです・・・スモークですよ」

「でも・・・飛行機雲みたい・・・」

「もう・・・飛行機雲でいいじゃないですか」

微笑む二人。ブルーインパルスは二人を祝福する恋するハートを蒼穹に描くのだった。

特番は高視聴率を集め、風向きは変わった。

何よりも・・・あまりにも反米的な政権が瓦解の兆しを見せ始めていたのだった。

局内の親中国勢力は失速し・・・リカの監視体制も解除されるのだった。

三月五日・・・鷺坂は航空自衛隊を退官した。

彼に育てられた隊員たちは心からの敬礼で彼を送る。

リカもまた・・・基地の方向へ深々と礼をするのだった。

人として育ててもらった感謝をこめて。

そして・・・三月十日。

阿久津は「お蔵入りしていた広報室密着取材の解禁」をリカに告げる。

「風向きが変わったんですね」

「そうさ・・・いつまでも続く嵐なんてないからな」

リカは早速、スカイに報告の電話を入れるのだった。

「やりましたよ・・・これから・・・そちらに・・・」

「だめです・・・こないでください」

「え・・・」

「今、松島基地にいるんです・・・明日帰るので・・・絶対明日来てください」

かわいいよ、スカイかわいいよなのだった・・・そっちかよっ。

しかし・・・その翌日・・・。

2011年3月11日の昼下がり・・・日本は未曽有の危機に襲われるのだった。

松島基地は津波の被害を受け・・・所属基地以外に展開中の機体を残して壊滅してしまうのである。

関連するキッドのブログ→第9話のレビュー

Sk009 ごっこガーデン。恋するハートで記念撮影セット。まこ鷺坂さんに敬礼ーーーっなのでしゅ。立派な上司に恵まれた部下は幸せものなのだじょ~。まこも見習ってまこかま工場従業員一同にキャンディーを一個ずつプレゼントしました~。夏のボーナスでしゅっ。不平不満のある人は地下100階の矯正施設に監禁するのでしゅ~。それにしても・・・ブルーインパルスの皆さん・・・かっけええええええええええっ、アキに見せたら危険なレベルでしゅね

くうまさか・・・震災前から始っているドラマがここにもあろうとは・・・あれからそれでも生きていくとか・・・最高の離婚とか・・・当時をからめたドラマがなかったわけじゃないけどさ・・・これは現在進行形だもんね・・・一体、どんな終り方をするのか・・・全く読めないよ・・・どうか・・・リカとスカイが幸せになれますようにと祈るばかりなのです

|

« 家族ゲーム~みんな、いいねえという作戦(櫻井翔) | トップページ | みんな!ハード・デイズ・ナイトだよ!のんほい!のんほい!のんほい!(真野恵里菜) »

コメント

こんばんわ。じいやさま。
ほんと…祈るばかりなのでしゅよ(-人-)

ラブストーリーには本来イマイチ乗れないおらがここまで応援してるんだから、
絶対にハッピーエンドになってくれ。と思いますわ。
「八重」からここに流れる日曜日。
どうあっても現世の殿には幸せになってもらわねばなりませぬ。

予告を見る限りでは、ガッツリとあのシーンを描くわけでは無いようで、
その点ではウヨウヨ湧いてきそうな人たちからも何も言われなくて済むかなぁと…。

もう、今期私がきちんと見ているドラマはほぼ終了してしまったので…
後は「エスパー」とこれだけ?かな?

ひたすら気持ち良い最終回を待ちまする~。

投稿: くう | 2013年6月21日 (金) 03時26分

❀❀❀☥❀❀❀~くう様、いらっしゃいませ~❀❀❀☥❀❀❀

今季は超異次元プララブあり、
超サイコラブストーリーあり、
超イケメンプレイボーイラブストーリーあり、
超欲望まるだしボイミツガルあり、
超サラサラのトライアングルあり、
そして・・・この超ストイックカップルありと
ラブストーリー強化シーズンのようでしたな・・・
ここまでそろえられると
ちょっとエッチなラブストーリーは
本当にどうでもいい感じになりますな~。

その中でも
どんだけピュアなんだよ・・・という
職場恋愛物語。

お二人とも・・・我慢しすぎですぞ~と
何度も心中ご忠告いたしたご主人さまの欲望達成には忠実なじいめでございまする。

だからこそ、お二人の愛はかわいいのですな。

ここから・・・
救命病棟とか、海猿的に
超スペクタルが1シーズン展開しても
まったくよいと思うのですが・・・
さすがに・・・風あたりがございますからねえ。

悪魔などは震災にまつわるギャグを
毎日思いつきますが
すべて封印。
神を畏れぬものといえども
口にするのが憚れるブラックというものがございますからな。

とても一時間では描ききれぬ出来事ですから
おそらく「祈り」に近い内容になるのではと
推察します。

そもそも、このドラマは大人の成長物語ですからねえ。
そして苦難こそがその鍵なのでございます。

そもそも・・・官とは私心を殺すもの。
しかし、そのためには己や己の家族を犠牲にする覚悟が必要です。
愛のために愛を殺す・・・この矛盾こそが
ドラマを生むのですな。

国を守るものも
正義を守るものも
人質になる恐れのある家族は持たない方がいい。
しかし・・・それでは愛を持てない。
当然、ストイックなものたちが余るのですな。
だからこそ・・・あまった者同士・・・
ハッピーになってほしいものでございます。


投稿: キッド | 2013年6月21日 (金) 15時22分

ここ最近、夜空にハートを描く花火があるってーんでも
びっくらなのに、飛行機雲でもハートを描けるだなんて
感動でしゅ~♪

飛行機雲といえば、映画館で風立ちぬの予告見て
ひこうき雲聞いて泣いた泣いた!

飛行機雲は愛と感動と涙と明日のお天気を
与えてくれるデス!

しかしブルーの曲芸で出来上がったハートは
もちろんかわいかったけど、
飛行風景はかっけ~と興奮しつつも
「うわぁ~ぶつかるぅ~!ひぃ~~~!」と
ワクワクドキドキ。
キリー、まさか漏らしてないよね。
オムツして搭乗?

ペアシートならまこ☆ミキもスカイと隣り合わせに
搭乗してキャーキャーしがみつきたいところだけれど・・・
漏らすのもオムツも、どっちもイヤだから無理だべか?

投稿: まこ | 2013年6月21日 (金) 16時18分

●no choco●まこ☆ミキ様、いらっしゃいませ●no choco●

月面に発光ロイドを一億体打ちあげて
H☆Cとハートを描く計画もございますが
美観を損ねるという意見もあって検討中でございます。

ひこうき雲のあの子は
自殺なのか病死なのか・・・今でも疑問でございます。

http://www.youtube.com/watch?v=hO7dnp2f4p4

しかし、この歌はいつ聴いても泣けますな。

曲芸飛行では
ハートが閉じる時の
すれちがい飛行が一番、ドキドキしますな。
衝突したらまさにインパルスでございます~。

お嬢様専用の
ペアシート付、ドルフィン改2も完成しておりますぞ~。
宇宙飛行士用の循環システム装備ですので
おもらしOKでございます。

宇宙では資源の無駄使いは禁止なので
排出したものもまた飲用水になるのでございまする~

投稿: キッド | 2013年6月21日 (金) 16時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 過去から解き放たれた時、私たちは飛行機雲を見るだろう(新垣結衣):

» 【空飛ぶ広報室】第10話 感想 [ドラマ@見取り八段・実0段]
もうあの空にはいられないけど、広報は飛ばすことができる。 この景色を世間の風に…。 ありがとう。来てくれて。 稲葉さんと一緒に見られてホントにホントによかった。 私も。 空井さんの隣で見られ...... [続きを読む]

受信: 2013年6月21日 (金) 03時13分

» 空飛ぶ広報室 第10話 [レベル999のgoo部屋]
『君の隣で見えた景色』 内容 リカ(新垣結衣)が広報室の担当を外れて半年後の2011年2月。 空井(綾野剛)は、今まで以上に空自の売り込みを続けていた。 ある日、かつてドラマで出会った俳優・桐谷(桐谷健太)から、 特番でブルーインパルスに乗せて欲しいと依...... [続きを読む]

受信: 2013年6月21日 (金) 07時28分

» 空飛ぶ広報室 第10話:君の隣で見えた景色 [あるがまま・・・]
鷺坂さん、お疲れさまでした(`^´ゝ敬礼っ! 綺麗な隊列、そしてビシッと敬礼した部下達に見送られて職場をあとにする 鷺坂さんの姿が泣けた〜〜〜!!! つか、広報室の人達もみんな泣いてたし・・・そりゃ貰い泣きするわ 鷺坂さんのお別れ会にひょっこり稲ぴょんが現...... [続きを読む]

受信: 2013年6月21日 (金) 15時26分

« 家族ゲーム~みんな、いいねえという作戦(櫻井翔) | トップページ | みんな!ハード・デイズ・ナイトだよ!のんほい!のんほい!のんほい!(真野恵里菜) »