君が誰に微笑みかけてもいいさ、だけど私がここにいることをどうか忘れないで(木村拓哉)
一日は24時間である。
ぐっすり眠れば8時間で残り16時間。
9時から5時まで働けば8時間。
つまり、平日は残り8時間である。
それがいわゆるプライベートタイムである。
残業7時間で15時間も働いたら・・・残りは1時間。通勤時間を差し引いたら入浴もできないぞ。
まあ・・・新婚時代とかに・・・そんな生活をしていたら・・・帰宅した時に家具が半分消えていたりするので注意したい・・・。
家族の顔を見るより、仕事仲間の顔を見ている時間が長い・・・それは危険な兆候です。
会議室を抜けだして・・・ほんの少し仮眠をとり・・・同じ顔ぶれで続いている会議に戻った時・・・こんなことのために生まれてきたんじゃないと思ったことがあります。
で、『HERO(第2期)・第3回』(フジテレビ20140728PM9~)脚本・福田靖、演出・平野眞を見た。公僕たるものは公正でなければならない。一歩間違えればそれは無能であることを意味する。たとえば教師は生徒を依怙贔屓してはいけない。しかし、優秀な生徒の才能をさらに伸ばしたり、成績の悪いものを選んで特別に補習授業を施したりすることを否定していいものだろうか。警察官は好きな人も嫌いな人も差別せずに逮捕するべきだが、か弱い犯人を優しく確保することが許されないことなのだろうか・・・というような疑問が生じるわけである。公務員は逸脱しないように厳格な規則で縛られる。しかし、人間なんだから良心に従ってある程度の自由な振る舞いを許容するべきだろう。もちろん・・・組織を守るためにお互いを庇いあって罪を大目に見るというようなことではないのである。権力は危険なドラッグのように心を酔わせるがハートを盗られてはいけないのである。どうぞ、忘れないで・・・。
久利生公平検事(木村拓哉)から解放されておひとり様の天丼を楽しまんとする事務官と言う名の奴隷・麻木千佳(北川景子)・・・。
しかし、捜査の鬼である久利生検事は・・・拘留中の被疑者の死亡発生・・・それに伴う検死のために・・・麻木事務官を召集するのだった。
美味しいものを食べることが唯一の楽しみであるらしい麻木事務官は死体を目にしてテイクアウトした天丼さえ食べられなくなるのだ。
心の底から同情します。
死体は殺人の嫌疑がかかった佐伯亘(山崎画大)・・・。取調の担当は田村検事(杉本哲太)だった。佐伯の死因には事件性はなく・・・被疑者死亡のために不起訴となってしまう。死体を罰する法律はないからである。
しかし、東京地方検察庁城西支部には事件の裁判が行われないことに憤る佐伯が殺した相手の父親・長谷川誠一(前田吟)が苦情を申し立てる。
「息子が何故死んだのか・・・理由を知りたい」
しかし・・・殺した相手が取調中に死亡してしまった場合、捜査上の秘密を役人は誰にも明かすことはできないのだった。
被害者遺族が加害者の家族に戦争を仕掛けたりするかもしれないからだ・・・おいっ。
対応に困った田村検事は応対を遠藤事務官(八嶋智人)に任せる。クレーマーのような被害者遺族につきまとわれ遠藤は悲鳴を上げるのだった。
一方、久利生・麻木ペアは覚醒剤所持・使用のキャビンアテンダント(西原亜希)を取り調べる。
初犯であり、本人が罪を認め、反省しているので起訴すればいいと考える麻木事務官。
しかし・・・「ちょっと躓いたようなもの」と自分の罪について述べるCAに久利生はカチンと来たらしい。
「もう少し・・・被疑者の周辺を調査したい」と長期戦に突入するのだった。
被疑者の家族や友人から証言を聴取する久利生・・・残業の連打に麻木のストレスはたまるのだった。
「一体、何を知りたいんですか」
「被疑者のキャラ(人格)とか・・・」
「ちっ・・・」
「あああ、舌うちされたあ」
綾瀬はるかのものまねをする川口春奈のような傍若無人な態度の麻木秘書官だった。
一方・・・ひょんなことから麻木の手を握ることに成功した宇野検事(濱田岳)はうっとりしたついでに発情する。
そして・・・末次事務官(小日向文世)も社交ダンスのパートナーとして馬場礼子検事(吉田羊)に狙いを定めるのだった。
さらに・・・独身であり・・・かって、田村検事と交際し、東京地方検察庁本庁の牛丸(角野卓造)の娘・ハルナじゃなくてミユキに敗北した過去のある馬場検事は新婚さんの井戸事務官(正名僕蔵)が腹立たしいのだった。
整理してみよう。
久利生検事が残業しすぎるので麻木事務官が不満。
田村検事が逃げるので遠藤事務官が矢面。
麻木狙いの宇野検事と馬場狙いの末次事務官。
独身の馬場検事と新婚の井戸事務官。
様々な苦情が川尻健三郎検事部長(松重豊)に寄せられ・・・ついにパートナー・チェンジが発生するのだった。
久利生検事に末次事務官・・・末次は相手が馬場じゃなくてガッカリ。
宇野検事に井戸事務官・・・宇野は相手が麻木じゃなくてガッカリ。
馬場検事に遠藤事務官・・・馬場は麻木希望だった。
田村検事に麻木事務官・・・牛丸そっくりの嫁を持つ田村は美人過ぎる麻木をもてあますのだった。
こうして・・・パートナー・チェンジはそこはかとない虚無を生じさせた。
しかし・・・人材交流はそれなりに刺激をもたらすのだった。
田村は麻木から・・・久利生の拘りを聞き・・・感じるところがあった。
久利生はさりげなく・・・クレーマーの長谷川の真意を田村に伝える。
殺された長谷川の息子には・・・愛する妻と娘がいたのである。
田村は同じ人間として・・・長谷川に誠実に対応する気になったのだった。
「息子さんには何一つ落ち度はありませんでした・・・犯人の悪意の犠牲者だったのです」
「本当ですか」
主観を交えた言葉を言いかねる田村。
そこで・・・取調に立ちあっていた遠藤が客観的に語りだす。
「本当だと思います。取調をずっと聴取していた私には分かります。被疑者は・・・検事に嘘をつけないと観念して・・・真実を告げたのです」
「息子さんは・・・一方的に殺された犠牲者で何の罪もありません・・・それが真実です」
「よかった・・・これで孫に父親に落ち度がなかったと心から告げることができます」
胸のつかえがとれた一同だった。
麻木事務官も・・・久利生のやり方の・・・正しさを感じる。
昔馴染みの末次事務官を従えた久利生は被疑者のCAの更生のために鉄槌を下すのだった。
「あなたは・・・躓いただけだと言いました」
「・・・」
「でも大失敗をしているんですよ」
「・・・」
「あなたは初犯ですし・・・執行猶予もつくでしょう・・・しかし、罪を軽く考えてはいけない」
「・・・」
「あなたの家族や友人は・・・心からあなたを心配していました・・・あなたはそれにふさわしい人間だったのでしょう・・・」
「・・・」
「しかし・・・あなたはそれらをすべて台無しにしたのです」
「・・・」
「薬物依存を軽く考えてはいけません・・・ですよね」
「そうです・・・再犯率は高いです」
「・・・」
「覚醒剤やめますか・・・それとも人間やめますかっていう話なんです」
「ごめんなさい」
ついに涙にくれて罪を償う覚悟が出来た被疑者だった。
麻木は久利生の真意を悟った。
相手の人格に応じた説教をする・・・そのための周辺調査だったのである。
検事も事務官も人の子である。
人の子は過ごした歳月に情を生じさせる。
朱に交われば赤くなるのだった。
鮭が生まれた川に帰るようにパートナーたちは元さやに納まるのだった。
麻木はプライベートの御馳走よりも仕事のパートナーを選んだのである。
そこに幸があったから・・・。
もちろん・・・月9である以上・・・共感から恋が始る惧れは充分にあるのだが。
しかし、相手がヒーローなのだからヒロインとしてそれも仕方あるまい。
関連するキッドのブログ→第2話のレビュー
ごっこガーデン・愛と宿命の空港セット。アンナ「今回もマジでぇ~面白かったぴょ~ん。覚醒剤は暴力団の資金源・・・誰かが一時の快楽に溺れたら・・・誰かが新たな犯罪の被害者になるかもしれない・・・罪の重さを厳しく悟らせる優しさ・・・ダーリンならではの包容力なのぴょんぴょんぴょん。さあ・・・来週はあすなろ抱きレベル3にチャレンジするのぴょ~ん。ダーロイドの背中の体臭モードはムンムンフルパワーに調整してね~ノンストップライブ直後の汗臭さでよろしこぴょん」まこ「クーラー強化型ペンギンちゃん着ぐるみで熱中症対策でしゅ~。罪を憎んで人を憎まず。心からの反省なくして更生なし。芸能界の皆しゃん、やらなければやめる必要なし、後悔先に立たずを忘れないでくだしゃい~。車のキズなら直せるけれど心の痛手は治せやしない~♪のデス・・・純と愛の女とあまちゃんの男の元鞘不倫はありましゅか?」シャブリ「CA・鴨頭真理子役は駒木宏美さんなのでありました~」mana「私だから厳しい言葉で叱ってくれたんですよね的な・・・甘くて苦いお説教最高だo(≧∇≦)o・・・涙ふいたハンカチーフは洗濯して返しましょう」mari「職務に忠実すぎる男の部下は大変ですね・・・でもそこが素敵です」
| 固定リンク
コメント
今回の久利生たんの説教は、ASUKAに向けての
言葉だったのでしゅか?
20年も前から悪いお薬を断ち切れなかったASUKA。
彼ももちろん最初は軽い気持ちだったんでしょうねー。
でも世間的にはそれを隠し通して来たのがすごい!
必ず手に入れたいものは~♪
誰にも知られたくない~♪
そう思うとますますこの歌詞が意味深なのデス!
お仕事が忙しすぎて不平不満の麻木しゃん。
ここ10年お休みしてないという片岡愛之助しゃんを
見習うべきです!!!
投稿: まこ | 2014年7月29日 (火) 15時04分
さすがはまこ様、「危険なクスリ射たない、飲まない、吸い込まない運動推進委員会JK番長」であられますな。
反社会的組織による悪魔の罠は巧妙なので細心の注意を要しますな。
し・か・し、夜の見回りと称してお友達と
朝まで暴走するのはおやめくだされ~。
夏休みの夜遊びと間違われますぞ~。
幻覚による妄想で
暴力ふるうようになったら
「なぐりにいこうぜ~」などと叫びだすのですな。
まあ・・・真の友人とは
相手が史上最悪でも見捨てないという考え方もあり
「いけないこと」をしてしまった人への接し方は
デリケートな問題でございますよね~。
「説教が通じる相手なのかどうか」を見極めようとする
久利生の努力がシークレットなのも
なかなかに渋い演出でございました・・・。
まこ様たちアイドルの皆さんは
一日24時間がお仕事・・・。
寝顔さえ、キュートでなくてはなりません。
アホなよだれなどたらしてはなりませんぞ~。
投稿: キッド | 2014年7月29日 (火) 23時05分