まっしろってか・・・てぃひ(志田未来)フーテンのナースですよお(堀北真希)
カピラヴァストゥの男・シッダールタは鬱を発症し、「生と死の間には老いと病しかない」と思い詰めた。
そのあげくに「思いのままにならないまでも好きにやりたい」と家出をするのだった。
楽しいことが考えられないというのはつらいものだ。
しかし・・・老いていく不安、病による苦しみを楽しめるのは変態だけなのである。
老いて病む人々は悩み苦しむ心をもてあまし癒しを求める。
たどりつく場所が病院である。
そこが癒してくれなかったらどうしよう・・・という話である。
もちろん・・・病院は永遠に楽にしてくれたりもします。
そういう意味では病院の門には「一切の望みを捨てよ」と見えない文字で書かれている場合があるのです。
で、『まっしろ・第1回』(TBSテレビ20150113PM10~)脚本・井上由美子、演出・今井夏木を見た。「野ブタ。をプロデュース」の木皿泉を別にすれば・・・あまり脚本家に恵まれているとは言えない主人公である。逆に言えば女優として得体のしれない美しさだけでここまで生き抜いてきたのだった。だから・・・今回は相当にまともな脚本家なので・・・かなり期待しているのである。「クロサギ」の篠﨑絵里子、「イノセント・ラヴ」の浅野妙子、「梅ちゃん先生」の尾崎将也を越える堀北真希を見せてもらいたい。
得体のしれない看護師の有村朱里(堀北真希)は・・・老人病棟で人気の看護師だったが・・・別の女(松山メアリ)と結婚する恋人・春日誠吾(細田善彦)から手編みのマフラーを返却され・・・新天地を求めて旅立つのだった。
求めるものを得られず、愛する者に別れを告げられ、憎き恋仇に見送られ、この世は思いのままにならないことだらけだが・・・前向きに生きるフーテンの寅さんのように・・・朱里がたどり着いたのは・・・自由診療制度が実施される近未来の病院・東王病院である。
そこでは「貧乏人は死ね、金持ちは長生きしろ」という誠に理にかなったシステムで病院が運営されているのだった。
なにしろ・・・高度医療というのは金がかかるものなのである。
経済的に恵まれていない上に健康でない人は早死にした方が楽だよね。
・・・そのくらいにしておけよ。
苦痛に喘ぐ貧乏人には・・・安価で安楽死させてくれるシステムも導入するべきだし。
おいっ。
高級ホテルのような店構えの東王病院にとってもちろん。患者はお客様なのであった。
そのある意味、地獄の門で・・・朱里は・・・留学帰りの若手外科医・仲野孝太郎(柳楽優弥)と運命的・・・かもしれない出会いを果たす。
精一杯のおしゃれをしていた朱里には目もくれず、孝太郎は悪態をつくのだった。
「こちらは完全紹介制ですよ・・・」
「高級クラブかっ」
「病院です」
「最悪だな・・・」
「そこまで・・・言わなくても・・・能力に見合うお給金をいただくために・・・相応しい職場があってもいいじゃないですか」
「君は医者か」
「看護師です」
「なあんだ」
「なあんだって・・・なんですか」
「別に・・・ははは・・・なあんだ・・・ははは」
「お前は・・・アオイホノオの人かよ」
看護師相手に熱くなっても時間の無駄だそんなことよりも世界中の患者のために俺が俺であることを貫き通し天才として神の手を磨くことこそが宇宙で最も正しい行為なのであるという暴走オーラをまき散らしながら一旦退場する孝太郎だった。
気を取り直して東王病院に出撃する朱里。
その心に踊る野望は・・・。
「政治家やお金持ちや芸能人がいっぱい入院してるセレブ病院で超セレブと恋に落ちて玉の輿に乗ってやる・・・ナイチンゲール様、ごめんなさい」
・・・なのである。
その身を包む白衣と時代遅れのナースキャップは幸せになりたい夢みたいな恋がしたい女の戦闘服であり戦闘帽なのであった。
まさに・・・コスプレ風俗店と紙一重の精神なのだった。
しかし・・・芸は売っても身は売らぬ朱里のスカートの裾は膝小僧ギリギリである。
そんな・・・朱里を待ち受けるのは・・・東王病院の看護師軍団。
ナースキャップに階級を示す真珠を散りばめている三ツ星ナースの看護師長の田野島心(木村多江)を頂点とする白き大奥のメンバーたちである。
顔採用枠の明日香(菜々緒)、体採用枠のさくら(MEGUMI)もいれば・・・腕の達者な慶子(竹内都子)や美玖(伊藤麻実子)、プライベートも充実しているとし恵(西尾まり)など様々である。
別格で・・・看護師長であるしずか御前に敵意を燃やす手術(オペ)看護師の赤い看護服の恵(水野美紀)もいるのだった。シャアか・・・シャアなのか。
そして・・・朱里と同じくナースキャップが無印の・・・新人看護師が二人。
どちらかといえば・・・ビジュアル系でスカートは膝上二十センチの木綿子(高梨臨)・・・そして・・・正体不明の方言ちびっ子医療おタクでスカートは膝上十センチの菜々(志田未来)である。志田未来は・・・どんどん人間離れしていくな。
そうなんだな・・・ついに・・・堀北真希と・・・志田未来が雌雄を決する時が来たのである。
そういう話じゃないぞ・・・そうなのかっ。
しかし・・・仮採用のトリオたちはなんだかんだ助けあうらしい。
「ホスピタリティー」のなんたるかを知らない朱里に・・・「おもてなしの心のことよ」とアドバイスする四ヶ月先輩の菜々だった。
アセンブリ(情報共有のためのミーティング)で野々村ひろみ(福田彩乃)は「顧客情報の流出」の罪で裁かれ解雇されるのだった。
「本日も清らかな笑顔でお客様のお世話をいたしましょう」
こうして・・・新世界での朱里の仕事と恋のバトルが始るのだった。
しかし・・・なにやら理由ありな影のある木綿子は・・・「玉の輿に乗った前例はない」とか「医者だけはやめておけ」とかいろいろと朱里に釘を指すのだった。
ここまでで・・・かなり盛り過ぎである。
新しい医療制度の職場。
歓迎会でお酌の順番もままならぬ複雑な女たちの人間関係。
そして・・・ヒロインの恋の野望。
さらには堀北真希VS志田未来・・・そこはお前だけな。
まあ・・・様々な要素が絡み合い・・・いい味だしてくれるといいよね。
さて・・・レギュラー患者としては・・・「原稿用紙の色にうるさい」・・・病気でもないのに入院している直木賞作家の大江淳平(眞島秀和)もいます。
ようやく・・・ドクターである。外科医・小村(水上剣星)、主任外科医・辰見(津田英佑)、総合外科センター長・佐藤(石黒賢)がいて・・・当然の如く新人・孝太郎がこれに加わるのだった。
そして・・・「神の手」を持つ外科医の北松敬三(鹿賀丈史)が・・・脳腫瘍患者として入院中である。
ゴッドハンド北松は「後遺症」を恐れ手術を拒否するのだった。
弁護士をしている一人息子の亮太(渡辺大)に連絡することも拒否している状態だった。
そんな厄介な患者の・・・担当になる朱里。しかも・・・担当医は孝太郎である。
人材不足してるのか・・・それとも・・・ゴッドハンド北松は・・・ここではそれほど上客じゃないのか・・・。
息子が弁護士と聞いて邪な闘志を燃やす朱里。
患者のプライベート情報にアクセスして・・・亮太の連絡先を突きとめる。
「お客様のご意向に反することですよ」と指摘するスカートはひざ下の看護師長。
「担当ナースの責任として・・・万一に備え・・・ご家族の連絡先を・・・」
「担当ナースの責任で行うことは尊重しましょう」
「え・・・」
「問題があったら責任をとってもらいますから」
「えええ」
そして・・・ゴッドハンド北松の容体は急変・・・患者が意識不明のまま・・・緊急手術の必要に迫られる事態となった。
父親の意志に反し・・・医者にならずに弁護士になった息子の亮太は逡巡する。
「手術によって・・・父がゴッドハンドを失ったら・・・また親不孝になるのでは・・・」
「生きていてほしいと・・・言ったでしょう・・・お父様の命がすべてです」
下心丸出しで・・・患者の息子に天使をアピールする朱里なのである。
「わかりました・・・」
同意書にサインをする亮太だった。
「看護師長・・・こうなるのを予測していたのですね」
「安心するのは早いわ・・・責任とるのはあなただし」
「えええええええええ」
手術室では・・・帝都大教授のジュニアで・・・アメリカのマクローリン医科大学を飛び級で卒業・・・ジョセフ・ハント大学病院にて数々の難しいオペを経験してきた脳外科医・孝太郎は・・・冷や汗たらたらで立ちすくむのであった。
俺にとって簡単な手術だが簡単な手術だけにもし失敗したら俺は簡単な手術を失敗したという大きなダメージを受けるわけでそれを考えると絶対に失敗できないわけでしかし手術に絶対は禁物なわけで・・・的に硬直した模様である。
しかし・・・赤い彗星オペ看・恵は二十年選手として新人パイロットを誘導するのだった。
「大丈夫・・・あなたはできるよ・・・深呼吸して・・・メスをしっかりもって・・・切るべきところを切るだけだから・・・」
「はあ・・・はあ・・・はあ・・・」
「十年後には・・・きっとゴッドハンドになれるから・・・」
「はあ・・・はあ・・・はあ・・・」
「さあ・・・やってみせて」
「孝太郎、いきまあす」
シャアじゃなくて・・・アルテイシアだったのか・・・。
結局・・・後遺症が残る結果に・・・。
「俺は終わりだ・・・」
「手術ができなくたって医者でしょう・・・何より・・・息子さんはあなたに生きていてほしかったのよ」
「・・・・・・」
「神はあなただけじゃない・・・執刀医もあなたを助けたいと真剣にオペをしたし・・・息子さんはあなたの無事を心から祈っていた・・・私には二人とも神様に見えました」
「ふん・・・言うじゃないか・・・できれば俺の息子の嫁にしたいくらいだったぞ」
「え・・・」
そこへ・・・美人妻と乳児を伴って登場する亮太。
「父さん・・・孫だよ・・・抱いてってくれないか」
「おかしいな・・・手には感覚がないのに・・・暖かい」
「えええええええええええええええええ」
ヒューマンドラマが展開する横で・・・失意のどん底に落ちる朱里だった。
「指輪してなかったのに」
「指輪をしない既婚者なんていくらでもいるよねえ」と菜々。
「あんたって・・・マフラーとか編んじゃうタイプよね」と木綿子。
「だって・・・私は・・・みんなから羨ましがられる素敵な人と恋がしたいんだ・・・」
果たして・・・毎週失恋するためにどれだけイケメンがキャスティングできるか・・・。
妖しい薬をさくらが注射したり・・・センター長と明日香が肉体関係があったり・・・忍びのナースがいたり・・・いろいろとあったとしても・・・。
寅さんものとしては・・・そこが肝心だよねえ。
関連するキッドのブログ→昼顔
| 固定リンク
コメント
明けましておめでとうございます



遅まきながら御挨拶に参上しました。
堀北だけが目当てで、試しに見始めたドラマ
珍しく、中盤脱落となってしまいました (^^ゞ
せめて、もうちょっとコスプレや萌えの
要素を増やしてくれれば粘れたのに♪
あるいは、医療オタク系の映像と
ウンチク満載にしてくれるとか。
井上由美子、たまたまインフルエンザなのかも(笑)
それにしても、堀北って女優は不思議ですね。
あんまし作品に恵まれてるとは思えないし、
元祖・塩対応的な素っ気なさもあり。
光る演技力や圧倒的人気、ナイスボディに恵まれてる
わけでもないけど、ずっと頂上付近に君臨。
顔とおでこが可愛いと言ってしまえばおしまいですが(笑)
今思えば、『野ブタ』は恵まれてましたよね。
役者、脚本、原作、主題歌。。
ウチがドラマに傾斜したキッカケでもあるし、
あらためて新レビューを書きたい気もするけど、
それどころではない状況。。(^^ゞ
今期はさっぱり見たいドラマが無い中、
『野ブタ』修二の夜メロにちょっと期待してます。
って言うか、深キョンの夜エロに♪
そう言えば、幼い志田未来の魅力が輝いてたのも
亀梨のドラマ。あぁ、あのコは今どこに。。(笑)
過去のメモリーはいつまでも愛しいですね。
それでは、今年もよろしくお願い致します
投稿: テンメイ | 2015年1月18日 (日) 02時44分
2015年の高校生サッカーも終わり、世界は新年のスタートをきりましたね。
南方海上では台風1号も発生し・・・
穏やかな年であってほしいという願いはどうなるでしょうか。
本年度も天使様は暖かく世界をご加護くださいますように。
冬ドラマは全体的に低調な滑り出しですが
まあ・・・まだお正月気分が残ってますからな。
井上由美子といえば「白い巨塔」がございますので
医療もののエンジンはいつでもかけられるという
感じでしょうか。
やはり・・・問題は女流として
あまりにもなまめかしい美少女の処理をどうするか・・・
ここにつきます。
CMのプランナーたちは
膝元のすけたドレスでギターをもたせたり
コンシュルジュという名の性奴隷とか
ランジェリー姿でふらふらさせたりと
姉と弟の半分同棲とか
「いけない性」を前面に押し出しますが
脚本家にはいろいろと縛りがございますからなあ。
まあ・・・演出的には
中盤、落し物を拾うあたりで
四つん這いというサービスショット入れてきましたけどね。
一方、主人公の対角線に配置された志田未来は
脚本家の「14才の母」をはじめとして
子役としては「女王の教室」、「正義の味方」「秘密」
など問題作ヒロインとしてはベテラン。
演技派として問題ない出世を続けている。
二人をどのように綴っていくのか・・・
それだけでも手を汗握る展開です。
ある意味、つぶしあいですからな。
前季が結構、充実していたので
今季はなるべく穏便に過ごしたいと願う今日この頃。
自分自身の表現をどうするかという問題もございますしねえ。
まあ・・・お嬢様のダーリンドラマが始るまでは
じいやも休息中ですし・・・。
世界を吹きまくる嵐の予感にただ
震えるばかりの今日この頃・・・。
もちろん悪魔ですので
期待に・・・でございますが!
投稿: キッド | 2015年1月18日 (日) 05時03分
あけましておめでとうございます。
本年もチョコチョコと足跡を付けに参りますので
よろしゅうお願い申し上げます。
ところで、・・・
「デート」にテンメイ様が数式の解説に来ていると思いきや・・・
堀北マキマキ目当てでココ!
意表を突かれたでござるよー。
投稿: シャブリ | 2015年1月20日 (火) 23時04分
今年もよろしくおつきあいくださいませ。
本日は焼き肉パーティーでございます。
エプロンをお召し下されますように。
ナース型お肉ヤキヤキロイドも多数配置しております。
セルフサービスもよし
焼いてもらうのもよしでございますよ。
ふふふ・・・天使と悪魔は議論好きですが
エロいものも大好物なのですな。
男子たるものかくあるべきでございますとも~
投稿: キッド | 2015年1月21日 (水) 07時40分