« まれ〜また会おうスペシャル〜(土屋太鳳)スターと一般女性との恋(中村ゆりか)素晴らしいインターネットの世界のお見合い(清野菜名)マリー・アントワネットより愛をこめて(清水富美加) | トップページ | 無辜の民とは愚民の別名ではありません(水谷豊)あなたは正義の独裁者ですよね(武田梨奈) »

2016年1月 1日 (金)

2016年冬ドラマを待ちながら(キッド)

あけましておめでとうございます。

読者の皆さまにとって素晴らしい一年となりますようにお祈り申し上げます。

今年もよろしくお付き合いください。

昨年の大晦日はきよし師匠の「老い」に涙しながら数の子の塩抜きをしている間にうっかり眠ってしまった。

気がつけば朝生も最後の一時間である。

国際関係は緊張の度合いを増していく。

南シナ問題に米国が介入し、米中戦争が勃発することはないというのが大前提だが・・・日本の多くのマス・メディアはこの海域で米艦が示威行動を起こすことさえ・・・ほとんど予測していなかった。

そういう意味では・・・「中国の埋め立て工事続行」と「米国の滑走路空爆」はあってもおかしくない。

境界線は曖昧のようで・・・確実に内と外を隔てている。

それが「ある」と言えば批判の対象となる国は・・・世界で唯一、日本国だけだと考える。

政権与党に対抗するために・・・野党結集が叫ばれるが・・・政権を独裁政治だなどと批判している間は・・・勝てないのである。

独裁VS独裁でなければ決着はつかないのである。

もしも・・・烏合の衆が・・・運よく勝利しても・・・残るのは混迷だけだから・・・。

駅前で通りすがりの老人をつかまえて「あなたのお孫さんがイラクに連れていかれたら大変でしょう」などとほとんど詐偽師のような口調で話しかけている共産党のリーダーシップが発揮されたら・・・一同爆笑するしかないわけだが・・・。

何が起こるかわからないのが世の中だからな。

さて・・・(月)は坂元裕二の脚本で・・・有村架純、高良健吾、高畑充希、森川葵が集う「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」である。・・・なんだか隙がなくてこわいくらいだ・・・そろそろはずしてもいいと思うが・・・脚本家はもう・・・ずっとはずしていないからな。とにかく設定がすでに物悲しいぞ・・・。

(火)のみつどもえは・・・深田恭子の「ダメな私に恋してください」と田中麗奈の「愛おしくて」に蓮佛美沙子の「お義父さんと呼ばせて」である。ある意味で最大の谷間候補になるのは・・・あえてこの枠で勝負したくない芸能プロダクションの気持ちが切実だからだな。

(水)はすでにスペシャルで先行発進している堀北真希の「ヒガンバナ」があるが・・・これはもう脚本次第だな・・・ミステリとして面白いかどうかだけで・・・「相棒 season14」と二本立てと考えるしかない。対抗馬は「フラジャイル」・・・橋部敦子の脚本で長瀬智也の主演。医療ものが乱立した秋ドラマの名残として・・・面白い気がします。

(木)「ちかえもん」は久しぶりの藤本有紀の脚本。近松門左衛門の略称としては凄いタイトルだなあ・・・。「ボク、ちかえもん」って絶対言わないだろう。草彅剛の「スペシャリスト」もスペシャル先行系である。広末涼子と内田有紀の「ナオミとカナコ」は「涼子と有紀」なのか・・・。精神科医・伊良部シリーズの奥田英朗原作なんだな。映画「イン・ザ・プール」は面白かったんだけどな・・・あれは三木聡が面白かったんだよな。

(金)は綾瀬はるかの「わたしを離さないで」(脚本・森下佳子)・・・古典的なテーマだが・・・SFだからなあ・・・どうなんだ。桐谷美玲の「スミカスミレ」(脚本・古家和尚)・・・古典的なテーマだが・・・ファンタジーだからな・・・どうなんだ。最近、大人しいテレビ東京深夜は「東京センチメンタル」・・・吉田鋼太郎、高畑充希、小栗旬、大塚寧々というラインナップは魅力的だが・・・どうなんだろう・・・。激戦曜日になるのか・・・。

(土)は「怪盗 山猫」である。脚本の武藤将吾は微妙だが・・・亀梨和也、成宮寛貴、広瀬すず、菜々緒のラインナップで見逃せない。

(日)は上野樹里の「家族ノカタチ」や山本美月の「臨床犯罪学者 火村英生の推理」もあるが・・・とりあえず長澤まさみの「真田丸」である。くのいちなのか・・・ユキムラの妻なのか・・・妄想的にはくのいちなんですけどね・・・初音の関係者なんだよな・・・。

まあ・・・本格的始動までは間があるので・・・谷間をまったりと過ごしたいと考えます。

関連するキッドのブログ→2015年秋ドラマを待ちながら

Hc2016wggごっこガーデン。恒例・帝国の襲来する雪山新年会。

くう様の【2016年1月期・冬の新ドラマ一覧】

みのむし様の2016年冬ドラマ一覧

|

« まれ〜また会おうスペシャル〜(土屋太鳳)スターと一般女性との恋(中村ゆりか)素晴らしいインターネットの世界のお見合い(清野菜名)マリー・アントワネットより愛をこめて(清水富美加) | トップページ | 無辜の民とは愚民の別名ではありません(水谷豊)あなたは正義の独裁者ですよね(武田梨奈) »

コメント

くう@ジェダイでございます(//∇//)

何だか今年は待ち時間が長くありませんこと?
もしかしたら大河が遅いのに合わせているのかしら。
もしかしたら大河の脚本が遅いのに合わせているのかしら。
んなことはあるわけない…。

毎度始まってみなきゃ解らないラインナップの数々ですが、個人的にはそろそろ天然じゃないはるかちゃんと藤本有紀脚本に希望のほぼ全てを託したいと思っております。

もちろん…堺さんを待つ冬でもあります。
大河は3日から始めてね……。

では、改めましてまたまた今年も今期もよろしくお願い致します~!

投稿: くう | 2016年1月 5日 (火) 23時55分

❀❀❀☥❀❀❀~くう様、いらっしゃいませ~❀❀❀☥❀❀❀

父・ハンソロ
母・レイア
母の父・アナキン

よりも強いフォースの主人公・・・。
まさか・・・
父・ルーク
母・レイア
の禁断の落胤なのか・・・と
妄想してしまうお正月・・・。

有楽町で少し入りが悪いのが気になりました・・・。
八作目と九作目にフォースの御加護があらんことを!

一方・・・なんだかとても
のんびりな2016年冬ドラマの皆さん・・・。

まあ・・・大河に関しては・・・
少し間をあけたいと・・・
そういう気持ちはあるでしょうなあ・・・。

いわゆるひとつの
ほとぼりをさましたい気分で一杯なのでしょう。

幕末と戦国は似て非なるものですし・・・。
幕末で成功しても戦国で成功するとは
限らないのですが・・・
脚本家は戦国ものもそこそこやってるので
ますまずの序盤になると考えます。

「私を離さないで」
「ちかえもん」
・・・は名作であってほしいリストのツートップでございますねえ。

じいや的には
「ナオミとカナコ」
「スミカスミレ」
がタイトル的にかぶっている上に
そこそこ面白かったら
処理に困る感じがいたしております。

月9は・・・
「若春子」「高杉晋作」「歌姫」「あまりん」
の恋愛ものと聞いただけで戦慄でございます。

・・・まあ、そうじゃないとは思いますが・・・。

とにかく・・・始ってみないと
アレでございますからねえ。

とにかく・・・頭の中から・・・
スターウォーズでどんだけ生命体が
蒸発したのかを・・・カウントするシステムを
冷却するには・・・いい「間」と言う他ありませぬ~。

投稿: キッド | 2016年1月 6日 (水) 20時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016年冬ドラマを待ちながら(キッド):

» 【2016年1月期・冬クールドラマ何見ます?】ラインナップ一覧とキャスト表と期待値 [ドラマ@見取り八段・実0段]
さて明けまして2016年でございます。 ここからの方もお初の方も今年もよろしくお願い致します。 今年は3日から始まっても良かったはずの大河が10日から。 ゴールデン枠の連ドラも軒並み10日過ぎからってことで一桁日に開始されるドラマは深夜帯2本のみ。 つまらないバラエティやってないで、どんどん始めようよと思うわけだが… 何か始められない理由でもあるんだろか。 (大河が始められな...... [続きを読む]

受信: 2016年1月 5日 (火) 22時23分

« まれ〜また会おうスペシャル〜(土屋太鳳)スターと一般女性との恋(中村ゆりか)素晴らしいインターネットの世界のお見合い(清野菜名)マリー・アントワネットより愛をこめて(清水富美加) | トップページ | 無辜の民とは愚民の別名ではありません(水谷豊)あなたは正義の独裁者ですよね(武田梨奈) »