« 拗らせた童貞につけるくすりはない(新垣結衣) | トップページ | スタンプとスタンプの間の殺人(成海璃子) »

2016年11月24日 (木)

レンタル救世主(沢村一樹)なんちゃって高校生祭りyeah!(志田未来)

水曜日の谷間である。

昔、日本テレビには「俺たちの旅」(1975年)という青春群像ドラマがあって・・・そこそこ一世風靡したわけである。

そういうものを狙ってくるのは企画者の宿命のようなものだ。

同じように刑事ドラマの金字塔に「太陽にほえろ!」があって・・・その延長線上に「THE LAST COP/ラストコップ」がある。

けれど・・・時代は変わり・・・必ずしも・・・お茶の間の求めているものと過去の名作の本質は一致せずに・・・結果としてなんとなくズレた感じが生じるわけである。

それでも・・・それなりに面白ければいいわけである。

だが・・・今回は・・・いろいろとアレなんだな。

なんだよ・・・歯切れが悪いな。

なんて言うか・・・頑張ってる人は叩き辛いよ。

そのセリフがもう・・・叩いてるぞ。

で、『レンタル救世主・第1~7回』(日本テレビ201610092230~)脚本・渡辺雄介、演出・菅原伸太郎(他)を見た。小学生レベルの精神しか持たない明辺悠五(沢村一樹)は勤めていた会社の元同僚に騙されて1億円超えの借金を背負い、会社も解雇されてしまう。ハワイ旅行を楽しみにしている妻の紫乃(稲森いずみ)や娘の彩芽(莉帝)に事実を打ち明けることが出来ず・・・借金を肩代わりしてくれるという「レンタル救世主」に就職し・・・「なんとかする会社」的なことにチャレンジするのだった。

基本的にファンタジーと言えるくらい・・・「レンタル救世主」の経営状況は小学生レベルである。

つまり・・・小学生向けドラマなのである。

いや・・・今の小学生はもう少しシビアかもねえ。

「レンタル救世主」の社長は黒宇(大杉漣)でつまりブラックである。

だから明辺悠五はレッドなのだ。

その他のメンバーは・・・父が有名な覆面レスラーの葵伝二郎(藤井流星)でブルー。

資産家令嬢だが落ちこぼれの百地零子(志田未来)のピンク。

メカニック担当の紀伊ロイ(勝地涼)はイエローである。

要するに・・・小学生向けの戦隊ヒーローものなのである。

本当は大人向けの戦隊ヒーローものがやりたかったのかもしれないが・・・そういう風にはあまり見えないのだ。

「レンタル救世主」の秘書は秦野いろは(中村アン)で・・・ボランティアでカウンセラーをやっているために・・・豊富な人脈を持っている。

その中には警察署長の碧山(神尾佑)もいて・・・犯罪スレスレの「レンタル救世主」の業務をフォローしたりもするのである。

レンタルレッドに家族がいるように・・・メンバーのそれぞれの人間関係が本筋とリンクする群像劇である。

レンタルブルーにはレンタル彼氏としての顧客である葉石りさ子(福原遥)がいたり、レンタルピンクにはIT企業「イカソリッシュ」を経営する兄の千太郎(小出恵介)やコインランドリー友達である女装趣味の薫(稲葉友)がいたりするのだ。

基本的にはトラブルを解決するために・・・レンタルレッドがいつも「死にそうな目に遭う」ということなる。

第7回では・・・いろはの高校時代のしがらみがクローズアップされ・・・かなり無理のあるなんちゃって青春群像が展開される。

いろはは・・・高校時代、スキップして歩行する「いろはっち」と呼ばれるチアリーディング部「ラバーズ」の部員だった。

「ラバーズ」のメンバーの一人・愛乃(藤井美菜)は・・・明るすぎたいろはっちが・・・ミステリアスな女になった事情を話す。

「ラバーズ」のキャプテンである星子(菊地亜美)がクラスメートからいじめを受けるいろはっちのために暴力をふるい、止めようとしたメンバーの一人・香世子(村川絵梨)の顔に大きな傷を残してしまったのである。

時は流れ・・・星子は市会議員になっていた。

「バーガー村」という市営施設の移転問題で業者から賄賂を受け取ったと噂される問題市議である。

一方、香世子は「バーガー村移転」に反対するすし職人である。

香世子のすし店は立ち退き対象になっていたのだった。

対立する二人に心を痛めるいろはっちなのである。

そんな折・・・星子は・・・「自分が賄賂を受け取ったことを立証してほしい」とレンタル救世主に依頼するのだった。

星子は・・・「バーガー村移転」を阻止しようとしていたのだが・・・決定を覆すことができず・・・あえて泥をかぶるために・・・賄賂を要求したのである。

yeah,yeah

月は巡り

日を巡り

ラバーズの友情もうない

虚しく日常ALL NIGHT

だけどYO

嘘だYO

汚職でかくした自己犠牲

自爆で白紙にする姿勢

check it out,yeah

星子の意図を見抜いたレンタルヒーローたちは・・・彼女の願いを叶えるのだった。

最後の思い出に・・・ラバーズは再結成され・・・逮捕される星子にエールを贈るのだった。

時が流れて行くことを・・・認められないのは・・・人間の欠点だが・・・美点でもあると言いたいんだよね・・・きっと。

とにかく・・・毎回、そんな感じです。

関連するキッドのブログ→ST 赤と白の捜査ファイル

|

« 拗らせた童貞につけるくすりはない(新垣結衣) | トップページ | スタンプとスタンプの間の殺人(成海璃子) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レンタル救世主(沢村一樹)なんちゃって高校生祭りyeah!(志田未来):

» レンタル救世主 (第7話・2016/11/20) 感想 [ディレクターの目線blog@FC2]
日本テレビ系・新日曜ドラマ『レンタル救世主』(公式) 第7話『謎が謎呼ぶ女の涙!優しい嘘…』の感想。 秦野(中村アン)の高校の同級生である星子は、「横浜バーガー村」の移転問題で収賄を報じられている疑惑の市職員。星子は自分の罪を認めた上で「レンタル救世主」にある依頼を持ち込む。それは、高校のチアリーディング部で一緒だった秦野以外の残りの5人とも、逮捕される前...... [続きを読む]

受信: 2016年11月24日 (木) 07時44分

» レンタル救世主 第7話 [ドラマハンティングP2G]
第7話「謎が謎呼ぶ女の涙!優しい嘘…」2016/11/20 明辺(沢村一樹)たちは、いろは(中村アン)に依頼人の待つホテルへ連れて行かれる。依頼人は、いろはの高校時代の同級生・星子(菊地亜美)。市議会議員の彼女は「バーガー村」という市の施設の移転問題で収賄疑惑をか…... [続きを読む]

受信: 2016年11月24日 (木) 16時44分

« 拗らせた童貞につけるくすりはない(新垣結衣) | トップページ | スタンプとスタンプの間の殺人(成海璃子) »