2016年5月 3日 (火)

今日は一日“アニソン”三昧 〜あンな歌にそンな歌にこンな歌 何ンでもありーな感じ!?〜(キッド)

さて・・・異例の一日二本目の記事である。

なにしろ・・・春ドラマは谷間なしのスケジュールになっているので・・・これは「すきま」記事だ。

そもそも・・・このブログは「末期のアナログテレビを観測するものなので・・・再開後はほぼ蛇足である。

人の記憶は薄れゆくもの・・・街宣車が騒がしいこの日のうちにすませておくことにする。

で、『今日は一日“ 〜あンな歌にそンな歌にこンな歌 何ンでもありーな感じ!?〜』(NHK-FM20160430AM9~)を聴いた。2006年5月3日の第1弾から数えて・・・「今日は一日“アニソン”三昧SS(セカンド・ステージ)」(2007年)、「今日は一日“アニソン”三昧 ファイナル」(2008年)、「今日は一日“帰ってきたアニソン”三昧」(2010年)、「今日は一日“アニソン”三昧 Z(ゼット)」(2012年)と続き・・・第六弾目である。思えば十年の歳月が流れている。当時の十代はみな二十代になり、当時の五十代はみな六十代になっているのだった。

この十年はアニソンという文化が・・・ひとつの伝統として認知されるための十年だったと言えるだろう。

十年前の最新曲が今では一昔前の懐かしいナンバーに変わったのである。

アニソンは・・・もちろん・・・アニメの歌である。そこには前提としてのアニメ作品がある。そこにはアニメ制作者という作り手があり・・・作品を享受する受け手がある。どちらが欠けても成り立たない文化である。そこには当然、ビジネスとしての側面もあるが・・・何よりも関係者が捧げる情熱が「特別なもの」を生みだしているわけだ。そのエッセンスが集約されたものが「アニソン」なのである。

日本人のすべてが・・・キッドが「アニソン三昧」を愛するように「アニソン」を愛しているわけではない。それでも・・・「アニソンの世界」の深淵さに触れて・・・「アニソン」に心を動かされる人々が世界中に広がった時代である。

同志諸君には・・・この伝統を受け継いでもらいたい。そしてさらなる革新を遂げてもらいたい。

そうすれば・・・アニソンはさらなる飛躍を成し遂げ・・・永遠になるだろう。

若者たちには・・・古の歌を知ってもらいたい・・・年老いたものには新曲に驚いてもらいたい。

なぜなら・・・それらはいいものだからだ。

キッドはこの番組の意図をそのように妄想する。

初代の司会者は嘉門達夫、デーモン小暮、有働由美子だった。

ベテラン芸能人に混じり・・・有働由美子はこの番組から巣立ったともいえる初々しさである。

同時にNHKのアナウンサーがアニソンについて語るということが・・・アニソンの価値を高めたわけである。

続いて、水木一郎と緒方恵美の二人のアニキが番組の顔となる。歌手と声優というアニソンの担い手が語るアニソン。

そして、第三回からは自らがアニソン・おタクの一人である藤崎弘士が加わって一つのスタイルが形成された。

一人アニキや二人アニキでも藤崎弘士がいればアニソン三昧なのである。

そして・・・今回、アニソン三昧は新たな顔として痛いおタクでもある中川翔子を迎えるのである。

いわば・・・ダブルおタク体制である。

これに・・・初回から番組を構成してきたベテラン放送作家のあべあきらをパーソナリティーとして加え・・・一種の集大成を目指したものと思われる。

アニソンを生みだすアニメのルーツの一つは漫画である。

漫画家でもあり、アニメーターでもある手塚治虫はそのシンボルだと言える。

手塚治虫没後17年目に開始されたアニソン三昧だが・・・「鉄腕アトム」をはじめとする手塚原作アニメは今もなお・・・輝きを放っている。

そして・・・アニメの原作者たちも・・・次々と旅立っていく。石ノ森章太郎も赤塚不二夫も水木しげるも藤子・F・不二雄も去って行った。

それでも・・・その世界から生み出されたアニソンは・・・魂の響きを残しているのである。

同じように歌い手たちも・・・すでにこの世にはいない人も多い。

名も知れぬアニメの作り手たちも同様だ。

それでも・・・アニソンは歌い継がれていくのだ。

カルチャーを築きあげたベテランたちが歌い・・・トラディショナルを目指す若者たちが歌う。

そして・・・生死を越えて歌い手たちは蘇る。

さよならこそが新しい時代の始りなのである。

そんな・・・184曲がここにありました。

01.宇宙戦艦ヤマト(LIVE) / ささきいさお(「宇宙戦艦ヤマト」より)

「アニメソング界の大王」と呼ばれるささきいさおは1942年5月16日生まれの73歳である。健在で生歌を披露し、リクエストはがきを読むのだった。

02.紅蓮の弓矢 / Linked Horizon(「進撃の巨人」より)
03.デリンジャー / 刀根麻理子(「CAT’S・EYE」より)
04.コンディショングリーン~緊急発進~ / 笠原弘子(「機動警察パトレイバー」より)
05.戦え!宇宙の王者 / ささきいさお、こおろぎ’73(「宇宙円盤大戦争」より)
06.ジムボタンの歌 / 堀江美都子、こおろぎ’73(「ジムボタン」より)
07.KA・BU・TO / 串田晃(「カラス天狗カブト」より)
08.誰よりも遠くへ / 日下まろん(「トム・ソーヤーの冒険」より)
09.すきだッ ダンガードA / ささきいさお、ヤング・フレッシュ(「惑星ロボ ダンガードA」より)10.バケツのおひさんつかまえた / 大野進、中山千夏(「じゃりン子チエ」より)

大野進も2010年9月21日、故人となった。

11.青春は舟 / ダ・カーポ(「青春アニメ全集」より)
12.おれはグレートマジンガー / 水木一郎、コロムビアゆりかご会(「グレートマジンガー」より)
13.GATE Ⅱ ~世界を超えて~ / 岸田教団&THE明星ロケッツ
(「GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」より)
14.ジョジョ~その血の運命~ / 富永TOMMY弘明(「ジョジョの奇妙な冒険」より)
15.恋のミクル伝説 / 朝比奈みくる(後藤邑子)(「涼宮ハルヒの憂鬱」より)
16.陽だまり / 村下孝蔵(「めぞん一刻」より)

村下孝蔵も1999年6月24日、故人となった。

17.涙の半分 / 田村英里子(「アイドル伝説 えり子」より)
18.悪魔くん / こおろぎ’73&WILD CATS(「悪魔くん」より)
19.サイレント・ヴォイス / ひろえ純(「機動戦士ガンダムZZ」より)
20.不思議色ハピネス / 小幡洋子(「魔法のスター・マジカルエミ」より)
21.piece of youth / ChouCho(「ガールズ&パンツァー 劇場版」より)
22.マッハ・ゴー・ゴー・ゴー / ヴォーカル・ショップ(「マッハGoGoGo」より)
23.隼人のテーマ / 泉谷広、ハニー・ナイツ(映画「空飛ぶゆうれい船」より)
24.狼少年ケン / 西六郷少年合唱団(「狼少年ケン」より)
25.ジャングル大帝のテーマ / 平野忠彦(「ジャングル大帝」より)
26.ワンダースリー / ヴォーカル・ショップ、白石冬美、近石真介、小島康男(「W3」より)
27.タイプ:ワイルド / 松本梨香(「ポケットモンスター」より)
28.イェイ!イェイ!イェイ! / 吉田仁美(「スマイルプリキュア!」より)
29.元祖天才バカボンの春 / こおろぎ’73、コロムビアゆりかご会(「元祖天才バカボン」より)
30.夏のミラージュ / 和田加奈子(「きまぐれオレンジ☆ロード」より)
31.シュガーソングとビターステップ / UNISON SQUARE GARDEN(「血界戦線」より)
32.ラピスラズリ / 藍井エイル(「アルスラーン戦記」より)
33.mama I Love You / B∀G(「ジャングルの王者ターちゃん」より)
34.パラダイスドラキュラ / 内海賢二、こおろぎ’73(「ドン・ドラキュラ」より)
35.ナージャ!! / 本田美奈子.(「明日のナージャ」より)

本田美奈子も2005年11月6日、故人となった。

36.オレンジのダンシング / 高橋みゆき(「ななこSOS」より)
37.鳥の詩 / Lia(「AIR」より)
38.メイプルタウン物語 / 山野さと子(「メイプルタウン物語」より)
39.輝け!!ダグオン(LIVE) / Nieve(「勇者指令ダグオン」より)
40.風の中のプリズム(LIVE) / Nieve(「勇者指令ダグオン」より)
41.HEART TO HEART / 彩子(「勇者警察ジェイデッカー」より)
42.僕らの冒険 / A-mi(「黄金勇者ゴルドラン」より)
43.エルガイム-Time for L-GAIM- / MIO(「重戦機エルガイム」より)
44.トライダーG7のテーマ / たいらいさお(「無敵ロボ トライダーG7」より)
45.銀河疾風サスライガー / MOTCHIN(「銀河疾風サスライガー」より)
46.ハッピー2・ダンス / YASU(「クッキングパパ」より)
47.食いMONOソング / 三ツ矢雄二(「さすがの猿飛」より)
48.笑顔になる / リョウときりん(佐藤利奈と大亀あすか)(「幸腹グラフィティ」より)
49.SUNDAY / THE BABYSTARS(「焼きたて!!ジャぱん」より)
50.さっちゃんのセクシーカレー / 大森靖子(「食戟のソーマ」より)

51.IN MY WORLD / ROOKiEZ is PUNK’D(「青の祓魔師」より)
52.ANGELUS -アンジェラス- / 島谷ひとみ(「犬夜叉」より)
53.キャプテンハーロック / 水木一郎(「宇宙海賊キャプテンハーロック」より)
54.残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子(「新世紀エヴァンゲリオン 」より)
55.君=花 / pigstar(「純情ロマンチカ」より)
56.DAN DAN 心魅かれてく / FIELD OF VIEW(「ドラゴンボールGT」より)
57.SUPER HERO / Tommy Snyder(「ルパン三世」より)
58.HELLO, VIFAM / TAO(「銀河漂流バイファム」より)
59.X.U. / SawanoHiroyuki[nZk]:Gemie(「終わりのセラフ」より)
60.rise / ORIGA(「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」より)
61.BLUE / MAI YAMANE(「COWBOY BEBOP」より)
62.The One / Backstreet Boys(「花田少年史」より)
63.Let Me Hear / Fear, and Loathing in Las Vegas(「寄生獣 セイの格率」より)
64.PUNCH LINE! / しょこたん?でんぱ組(「パンチライン」より)
65.Love your enemies / 分島花音(「劇場版『selector destructed WIXOSS』より」)
66.絶世スターゲイト / 蒼井翔太(「ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション」より)
67.いただきマンボ / 田中真弓(「イタダキマン」より)
68.よろしくチューニング / STR!X(「よろしくメカドック」より)
69.さめない夢 / 大和田りつこ(「赤毛のアン」より)
70.不完全燃焼 / 石川智晶(「神様ドォルズ」より)
71.凛麗 / 喜多村英梨(「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞曲」より)
72.祝(ハピ☆ラキ)ビックリマン / 高取ヒデアキ(「祝(ハピ☆ラキ)ビックリマン」より)
73.キングゲイナー・オーバー! / 福山芳樹(「OVERMANキングゲイナー」より)
74.十六夜涙 / 吉岡亜衣加(「薄桜鬼」より)
75.運命のルーレット廻して(LIVE) / La PomPon(「名探偵コナン」より)
76.謎(LIVE) / La PomPon(「名探偵コナン」より)
77.恋はずーく☆ダンス(LIVE) / La PomPon(「秘密結社鷹の爪 DO」より)
78.Cry for the Truth(LIVE) / MICHI(「六花の勇者」より)
79.リアリ・スティック(LIVE) / MICHI(「クロムクロ」より)
80.Checkmate!?(LIVE) / MICHI(「だがしかし」より)
81.No buts!(LIVE) / 川田まみ(「とある魔術の禁書目録Ⅱ」より)
82.緋色の空(LIVE) / 川田まみ(「灼眼のシャナ」より)
83.JOINT(LIVE) / 川田まみ(「灼眼のシャナII 」より)
84.Contrail~軌跡~(LIVE) / 川田まみ(「蒼の彼方のフォーリズム」より)
85.はじめてのチュウ / あべあきら(「キテレツ大百科」より)
86.トゥッティ! / 北宇治カルテット(「響け!ユーフォニアム」より)
87.Allegro Cantabile / SUEMITSU & THE SUEMITH(「のだめカンタービレ」より)
88.坂道のメロディ / YUKI(「坂道のアポロン」より)
89.光るなら / Goose house(「四月は君の嘘」より)
90.NO,Thank You! / 放課後ティータイム(「けいおん!!」より)
91.Brand New Breeze / カノン(「金色のコルダ~primo passo~」より)
92.夜明けのロゴス / May’n(「アクエリオンロゴス」より)
93.サムライ・ハート / 森口博子(「鎧伝サムライトルーパー」より)
94.Exterminate / 水樹奈々(「戦姫絶唱シンフォギアGX」より)
95.abnormalize / 凛として時雨(「PSYCHO-PASS サイコパス」より)
96.希望峰 / Strawberry JAM(「スパイラル-推理の絆-」より)
97.ロックマンのテーマ~風を突き抜けて~ / 橋本仁(「ロックマンエグゼ」より)
98.たった1つの想い / KOKIA(「GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-」より)
99.爆アツ!ガイストクラッシャー / きただにひろし(「ガイストクラッシャー」より)
100.比翼の羽根 / eufonius(「ヨスガノソラ」より)

101.風のララバイ / 宮里久美(「メガゾーン23」より)
102.火の鳥 / 渡辺典子(「火の鳥・鳳凰編」より)
103.青春サツバツ論 / 3年E組うた担(渚&茅野&業&磯貝&前原)(「暗殺教室」より)
104.fantastic dreamer / Machico(「この素晴らしい世界に祝福を!」より)
105.それは小さな光のような / さユり(「僕だけがいない街」より)
106.はなまるぴっぴはよいこだけ / A応P(「おそ松さん」より)
107.Groovy! / 広瀬香美(「カードキャプターさくら」より)
108.マイペース大王 / manzo(「げんしけん」より)
109.ハナノイロ / nano.RIPE(「花咲くいろは」より)
110.全力バタンキュー / A応P(「おそ松さん」より)
111.アイデンティティ / 酒井ミキオ(「落第騎士の英雄譚」より)
112.nowhere / FictionJunction YUUKA(「MADLAX」より)
113.FLY HIGH!! / BURNOUT SYNDROMES(「ハイキュー!!セカンドシーズン」より)
114.FUTURE FISH / STYLE FIVE(「Free!-Eternal Summer-」より)
115.勇者王誕生!(LIVE) / 遠藤正明(「勇者王ガオガイガー」より)
116.CHA-LA HEAD CHA-LA(LIVE) / 影山ヒロノブ(「ドラゴンボールZ」より)
117.戦士よ、起ち上がれ!(LIVE) / 遠藤正明(「魔装機神サイバスター」より)
118.もののけ姫(LIVE) / 遠藤正明(映画「もののけ姫」より)
119.GET THE WORLD(LIVE) / 影山ヒロノブ(「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP」より)
120.夢光年(LIVE) / 影山ヒロノブ(「宇宙船サジタリウス」より)
121.爆闘宣言!ダイガンダー(LIVE) / 遠藤正明(「爆闘宣言ダイガンダー」より)
122.BELIEVE IN NEXUS(LIVE) / 遠藤正明(「遊☆戯☆王5D’s」より)
123.HEATS(LIVE) / 影山ヒロノブ(OVA「真ゲッターロボ 世界最後の日」より)
124.僕たちは天使だった(LIVE) / 影山ヒロノブ(「ドラゴンボールZ」より)
125.BRAVE HEART(LIVE) / 鋼鉄兄弟(影山ヒロノブ&遠藤正明)(「爆走兄弟 レッツ&ゴー!!MAX」より)
126.聖闘士神話~ソルジャー・ドリーム~(LIVE) / 影山ヒロノブ&遠藤正明&中川翔子(「聖闘士星矢」より)
127.THE HERO! ~怒れる拳に火をつけろ~ / JAM Project(「ワンパンマン」より)
128.恋色に咲け / CHiCO with HoneyWorks(「ずっと前から好きでした。~告白実行委員会~」より)
129.ハート・ウォーカー Heart Walker / 神谷明(「未来警察ウラシマン」より)未来警察ウラシマン
130.徒然モノクローム / フジファブリック(「つり球」より)
131.リトルグッバイ / ROCKY CHACK(「ゼーガペイン」より)
132.アンジェのおまかせ / 広美和子(「女王陛下のプティアンジェ」より)
133.割れたリンゴ / 渡辺早季(種田梨沙)(「新世界より」より)
134.荒涼たる新世界 / 聖飢魔II(「テラフォーマーズ リベンジ」より)
135.地獄の沙汰も君次第 / 地獄の沙汰オールスターズ(「鬼灯の冷徹」より)
136.The Other self / GRANRODEO(「黒子のバスケ」より)
137.自由への扉 / ラプンツェル(中川翔子)(「塔の上のラプンツェル」より)
138.Proof / angela(「蒼穹のファフナー」より)
139.青春にかけろ! / VIP(「新・エースをねらえ!」より)
140.君は何かができる / 99Harmony(「キャプテン」)
141.絶対無敵☆Fallin’ LOVE☆ / 地球防衛部(「美男高校地球防衛部LOVE!」より)
142.ときめきポポロン♪ / チマメ隊(「ご注文はうさぎですか??」より)
143.愛・おぼえていますか / 飯島真理(劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」より)
144.Melody / Pile(「境界のRINNE」より)
145.わたしにできること / 中島愛(「こばと。」より)
146.Step by Step! / ミス・モノクローム(「ミス・モノクローム-The Animation- 2」より)
147.天使の絵の具 / 飯島真理(劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」より)
148.Stella-rium / 鹿乃(「放課後のプレアデス」より)
149.ラブレターのかわりにこの詩を。 / 星羅(「テガミバチ」より)
150.レースのカーディガン / 坂上香織(「キテレツ大百科」より)
151.微笑みの爆弾 / 馬渡松子(「幽☆遊☆白書」より)
152.future / HIRO-X(「テニスの王子様」より)
153.ヒョコポン関係 / スージー松原(「GU-GUガンモ」より)

スージー松原(松原みき)も2004年10月7日、故人となった。

154.君の中の英雄 / 栗林みな実(「機動戦士ガンダムAGE」より)
155.ASTRO LE PETIT ROBOT / FRANK OLIVIER(アルバム「GENERATION Dorothee」より)
156.HEIDI / DANIELE LICARI(アルバム「GENERATION Dorothee」より)
157.DRAGON BALL / ARIANE(アルバム「GENERATION Dorothee」より)
158.海色 / AKINO from bless4(「艦隊これくしょん -艦これ-」より)
159.君がいる限り / ステファニー(「キスダム -ENGAGE planet-」より)
160.Be mine! / 坂本真綾(「世界征服~謀略のズヴィズダー~」より)
161.ピュアストーン / 結城梨沙(「赤い光弾ジリオン」より)
162.ワシャWaniサンバ / 間嶋里美、オルケスタ・デル・ワニ(「ストップ!!ひばりくん!」より)
163.アレアレアラレちゃん / 水森亜土、こおろぎ’73(「Dr.スランプ アラレちゃん」より)
164.ムサシ!BUGEI伝!! / 子門真人(「からくり剣豪伝ムサシロード」より)
165.マジLOVEレボリューションズ / ST☆RISH(「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレボリューションズ」より)
166.Star!! / CINDERELLA PROJECT(「アイドルマスター シンデレラガールズ」より)
167.星瞬COUNTDOWN / team鳳(「スタミュ」より)
168.Beyond the Bottom / Wake Up,Girls!(劇場版「Wake Up,Girls! Beyond the Bottom」より)
169.ハロー世界 / 少年ハリウッド(「少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 49-」より)
170.僕たちはひとつの光 / μ’s(劇場版「ラブライブ! The School Idol Movie」より)
171.デリケートに好きして / 太田貴子(「魔法の天使クリィミーマミ」より
172.ミレナリオ / ELISA(「魔法科高校の劣等生」より)
173.コネクト / ClariS(「魔法少女まどか☆マギカ」より)
174.ハローララベル / 堀江美都子、コロムビアゆりかご会(「魔法少女ララベル」より)
175.魔法使いチャッピー / シンガーズ・スリー(「魔法使いチャッピー」より)
176.ダッシュ!マシンハヤブサ / 水木一郎、コロムビアゆりかご会(「マシンハヤブサ」より)
177.City Hunter~愛よ消えないで~ / 小比類巻かほる(「シティーハンター」より)
178.薄ら氷心中 / 林原めぐみ(「昭和元禄落語心中」より)
179.信じるかい / 水木一郎(「ムーの白鯨」より)
180.スターライト・セレナーデ / 山瀬まみ(「機甲戦記ドラグナー」より)
181.春擬き / やなぎなぎ(「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」より)
182.いきなりWant You! / ピンク・クロウズ(「昭和アホ草紙 あかぬけ一番!」より)
183.Butter-Fly / 和田光司(「デジモンアドベンチャー」より)

和田光司も2016年4月3日、故人となった。

184.マジンガーZ(LIVE) / 水木一郎(「マジンガーZ」より)

「アニメソング界の帝王」と呼ばれるアニキこと水木一郎は1948年1月7日生まれの68歳である。健在で生歌を披露し、リクエストはがきを読むのだった。

関連するキッドのブログ→今日は一日“アニソン”三昧Z

| | コメント (0) | トラックバック (0)